鎌倉のおすすめ絶品ランチまとめ!老舗から話題のスポットまで人気店をご紹介
鎌倉市|【更新日】2024年4月8日

多くの観光客が訪れる古都・鎌倉。古くから愛されてきた老舗も、最近オープンしたばかりのおしゃれな店舗も、どちらもまた違った魅力があります。
たくさんのお店の中から、鎌倉ランチで訪れるべきスポットをご紹介。いずれも鎌倉ならではのおいしい味が楽しめて、雰囲気のあるおすすめのお店です!
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
目次
小町通りの穴場「オクシモロン」でカリーランチ
コンセプトを体現する、おしゃれで落ち着いた店内
「オクシモロン コマチ」は小町通りの商業施設「こもれび禄岸」の2Fにある、おいしいカリーとスイーツが食べられる人気レストラン。
店名の「OXYMORON」は意味の矛盾する語句を並べて、表現を豊かにする言い回し技法のこと。
辛いカリーと甘いスイーツの両方が主役というお店のコンセプトが、おしゃれなインテリアや装飾でも表現されています。
ランチにぴったり!薬味たっぷりそぼろカリー
いくつかの種類と辛さを選べるカリーの中から、代表的な「エスニックそぼろカリー」を注文。
中央にスパイシーな豚そぼろカリー、その周りに薬味のネギ、三つ葉、大葉、パクチーがたっぷり。
爽やかなレモンも搾りながら、一皿でさまざまな組み合わせの味を楽しむことができます。
カリー、ドリンク、スイーツのセットメニューで「オクシモロン」の魅力を心ゆくまで堪能するのがおすすめです。
▼おすすめ記事
小町通りのランチなら「オクシモロン コマチ」カリー好き・スイーツ好きにおすすめ!
オクシモロン コマチへのアクセス
- 【営業時間】
11:00~18:00 (LO 17:00)
【定休日】水曜 ※祝日の場合は翌木曜休み
【住所】神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-38 2F
【駐車場】なし
【公式サイト】https://www.oxymoron.jp/
「ANTICO RONDINO」で優雅なランチを
長谷の街並みに溶け込むおしゃれな古民家レストラン
鎌倉駅と比べてのんびり落ち着いた雰囲気の長谷駅から徒歩5分、大きな豚が目印の古民家レストラン「ANTICO RONDINO(アンティコ・ロンディーノ)」。
稲村ヶ崎の老舗イタリアン「TAVERNA RONDINO(タベルナ・ロンディーノ)」が手掛ける新店舗は、イタリア発の生ハムサンド“パニーノ”が看板メニューです。
切り立て生ハムを口いっぱいに頰張る絶品パニーノ
ランチには5種類からお好みを選べるパニーノセットを。
おすすめの定番パニーノ「プロシュット」は、オリーブオイルの香りが食欲をそそる大きなフォカッチャに、生ハム、まろやかなフレッシュチーズがたっぷり。
注文を受けてから切り落とした、フレッシュでふわふわな食感の生ハム、カリッと香ばしいフォカッチャのコンビネーションを口の中いっぱいに味わって。
▼おすすめ記事
鎌倉で過ごす優雅なひととき。穴場ランチ「ANTICO RONDINO」で絶品生ハムパニーノを堪能
ANTICO RONDINOへのアクセス
- 【営業時間】
11:00〜20:00
【定休日】月曜 ※月曜が祝祭日の場合は火曜休み
【住所】神奈川県鎌倉市長谷1-15-20
【駐車場】なし
神奈川の交通手段はレンタカーがおすすめ
人気店集結!鎌倉の新名所「トライアングル七里ヶ浜」
全店舗オーシャンビュー!おすすめ3店舗
江ノ電・七里ヶ浜駅から徒歩3分、国道134号線と江ノ電の線路に挟まれた三角形の土地に2021年にオープンした「トライアングル七里ヶ浜」。
5つの飲食店全てにオーシャンビュー席があり、相模湾と富士山を一望できる絶好のロケーションが魅力。
モーニングからランチ、カフェ、ディナーまで楽しめる多彩なテナントを有します。
「DoubleDoors NAVY」でおしゃれデート
2F「DoubleDoors NAVY」は、ネイビーを基調とした落ち着いた雰囲気のレストランバーで、大人のデートにおすすめ。
本店の「DoubleDoors」七里ガ浜店で人気の和牛ステーキガーリックライスをはじめ、旬の鮮魚や野菜を味わえる多彩なメニューを提供。
ランチは「魚介たっぷり濃厚アメリケーヌソースのペスカトーレ」のパスタセットが人気です。
豪快キャンプ飯を楽しむ「Windera Cafe」
1F「Windera cafe」は、横長に伸びる広々としたテラス席で、「サーフ(波)&ターフ(大地)」をコンセプトとしたシーフード、肉料理を提供。
「ナイアガラチーズバーガー」は、チーズたっぷりのボリューム感だけでなく、マルチシリアルを練り込んだ自社開発特製バンズに牛100%パティを使用するなど、素材にもこだわりが。
おいしさだけでなく、美と健康も意識したい欲張りさんにおすすめです。
大人の海の家「Casa Paradiso sul mare」
1F「Casa Paradiso sul mare!!」は「一年中楽しめる海の家」のコンセプト通り、威勢のいい店員さんたちが来客を明るく出迎える、活気あふれる雰囲気が魅力。
おすすめは「旬の魚介類とチェリートマトのペスカトーレ風リングイネ」。
ほかにも現地イタリアから食材を厳選輸入した窯焼きナポリピッツァ、生ハム、アクアパッツァなど、昼から夜までお酒とともに楽しく過ごせるメニューが人気です。
▼おすすめ記事
全店舗オーシャンビュー「トライアングル七里ヶ浜」絶景を楽しめる5テナントを紹介
トライアングル七里ヶ浜へのアクセス
- 【営業時間】
店舗により異なる
【住所】神奈川県鎌倉市七里ガ浜1−4−11
江ノ島電鉄七里ヶ浜駅 徒歩3分【駐車場】あり
自分で作るふわふわ卵かけご飯が人気の「ヨリドコロ」
干物定食にこだわり卵を追加
江ノ電・稲村ケ崎駅から徒歩2分の古民家カフェ「ヨリドコロ」は、新感覚の卵かけご飯がSNSで話題を集める、行列必至の人気店。
ランチタイムはほとんどのお客さんが、看板メニューの干物定食に「こだわり卵」を追加オーダー。
定食が出来上がるのを待ちながら、自分で卵白を泡立ててふわふわのメレンゲを作っていきます。
目の前を江ノ電が通過!思い出に残るランチタイムを
ほかほかご飯の上に、泡立てたメレンゲと黄身をのせれば、「ヨリドコロ」名物卵かけご飯の完成!
シュワシュワと軽い卵白と濃厚な黄身が口の中で溶け合い、脂がのった肉厚のさば塩との相性も抜群。
テラス席では目の前すれすれを通り過ぎる江ノ電を見ながら食事ができるので、鎌倉観光の思い出作りにおすすめです。
▼おすすめ記事
こんな卵かけご飯初めて!鎌倉の人気店「ヨリドコロ」で絶品干物定食を堪能
ヨリドコロへのアクセス
- 【営業時間】
7:00〜18:00(年中無休)
【住所】神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1−12−16
江ノ島電鉄「稲村ケ崎駅」から徒歩2分【駐車場】なし。駅の隣にあるコインパーキングを利用(15台)
【公式サイト】https://yoridocoro.com/
80年以上の歴史あるお蕎麦屋さん「竹扇」
鎌倉駅西側に、地元民に人気の蕎麦処が
観光客で賑わう鎌倉駅東口とは逆の西側にある「竹扇」は、昭和13年の創業から約80年以上、地元民にも愛され続けてきたお蕎麦屋さん。
代々受け継がれてきたお店では、蕎麦・うどんをメインに、ロースカツ丼や天丼などのご飯ものも人気。
安くてお腹いっぱいになれるお得なセットから、特別感のある季節の御膳まで、幅広いメニューの中から気分に合わせて選べます。
全て自家製麺のお味は本格派
平日限定の「竹扇セット」は、選べる半そばと日替わりのおかずがセットに。
北海道産の石臼挽き蕎麦粉を使った蕎麦は、毎朝丁寧に手打ちしてつややかで風味豊かな仕上がりに。
日替わりのおかずは、地元の新鮮な野菜を使った天ぷらや煮しめなどをたっぷりと。付け合わせのサラダまで地元野菜にこだわった、大満足のセットです。
▼おすすめ記事
「竹扇」でいただく老舗の味!鎌倉駅の西側散策におすすめのランチスポット
竹扇へのアクセス
- 【営業時間】
11:30~16:00(LO 15:45)
【定休日】不定休(月替わり)
【住所】神奈川県鎌倉市御成町9−31
【駐車場】あり ※2台(予約制)
非日常なロケーションが自慢の「ガーデンハウス鎌倉」
木漏れ日に癒される、築60年の古民家レストラン
「GARDEN HOUSE Kamakura」は、地元の漫画家・横山隆一氏のアトリエをリノベーションしたレストランです。
鎌倉駅から徒歩3分の好立地でありながら、都会の喧騒を離れた非日常空間でランチが楽しめます。
特におすすめの季節は新緑の春から初夏。降り注ぐ木漏れ日に癒されること間違いなしです。
贅沢な味わい!厚切り鎌倉ハムステーキ
看板は、110年の歴史を誇る「鎌倉ハム富岡商会」とコラボレーションした「厚切り鎌倉ハムステーキ」。
ジューシーな手作りロースハムとマスタードソースの相性が抜群です。後味はさっぱりとしていて、最後までおいしくいただけますよ。
非日常な空間と贅沢なランチに癒されて、帰る頃には心もお腹も満たされているはず。
▼おすすめ記事
木漏れ日に癒されるランチタイム。「ガーデンハウス鎌倉」で絶品ハムステーキを堪能
GARDEN HOUSE Kamakuraへのアクセス
- 【営業時間】
9:00~21:00 (LO 00:00)
モーニング:9:00〜10:30
ランチ:11:00〜15:00
カフェ:15:00〜17:00
ディナー:17:00〜21:00(LO 20:00)【定休日】不定休
【住所】神奈川県鎌倉市御成町15-46
【駐車場】なし
【公式サイト】https://ghghgh.jp/
行列が絶えない鎌倉の人気ランチ「鎌倉六弥太」
平日も休日も大行列!リピーターも多い人気店
「鎌倉六弥太(かまくらろくやた)」は、京都で和食を学んだ店主考案の「鎌倉バーグ」が食べられる、鎌倉初の専門店です。
ランチタイムは平日・休日問わず大行列!なんと県外からのリピーターもいるのだとか。
食材がなくなり次第閉店なので、オープン前の10時半ごろから並ぶのがおすすめです。
あふれる肉汁が食欲をそそる、絶品ハンバーグ
スタンダードな「鎌倉バーグ御膳」をオーダーしました。ふわふわのハンバーグにお箸を入れると、肉汁がじゅわっとあふれ出します。
舌触りがなめらかで、食べ始めるとお箸が止まりません。すっきりとした後味でパクパク食べられます。
多彩なトッピングも用意されているので、何度行っても飽きずに楽しめること間違いなし!
▼おすすめ記事
売り切れ御免!鎌倉ランチなら「鎌倉六弥太」のふんわりお豆冨ハンバーグ
鎌倉六弥太へのアクセス
- 【営業時間】
11:00~21:00
昼の部:11:00~17:00(LO 16:00)
夜の部:17:00~21:00(LO 20:30)※現在は貸切営業のみ【定休日】火曜日(不定休あり)
【住所】神奈川県鎌倉市御成町13-38 萩原ビル1階
【駐車場】なし
神奈川を楽しむ!おすすめバスツアー
湘南の絶景カフェ「ZAIMOKUZA SEASONS TABLE」
目の前に海が広がる!リゾート感のある店内にワクワク
材木座海岸の目の前に位置する「ZAIMOKUZA SEASONS TABLE(ザイモクザシーズンズテーブル)」は、地元民にも愛される人気カフェです。
窓の外には真っ青の美しい海が広がり、リゾート感に心が躍ります。テラス席と店内席がありますが、どの席からでも湘南らしい絶景が楽しめますよ。
材木座海岸を眺めながら、のんびりとランチを味わいましょう。
ランチはメニューもボリュームも大充実!
メニューを開くとボリューム満点の料理がずらり。今回はサラダ付きのしらすボウルをオーダーしました。
湘南名物のしらすがたっぷりとのった丼ぶりは、ほんのりと磯の香りがして気分が上がります。明太子や高菜との相性もバッチリ!
お肉やパスタ、ご飯ものなどもそろっているので、気分に合わせて選んでみてくださいね。
▼おすすめ記事
「ZAIMOKUZA SEASONS TABLE」でゆったりランチ。海辺で過ごす、心温まる時間
ZAIMOKUZA SEASONS TABLEへのアクセス
- 【営業時間】
11:30~20:00(土日は11:00から営業)※シーズンにより営業時間が異なります
土日祝:8:30~9:30までモーニング営業あり
【住所】神奈川県鎌倉市材木座5-8-25 材木座テラス1F
【駐車場】なし(近隣の駐車場をご利用ください)
鎌倉駅チカの絶品イタリアン「アマルフィイ ウノ」
好立地でアクセス良好。1階と2階で雰囲気が変わる
「アマルフィイ ウノ」は、JR鎌倉駅から徒歩1分の便利な場所に位置するイタリアンのお店。西口の広場の目の前にあるので待ち合わせにも便利ですね。
1階はカジュアルな雰囲気で、カウンターとテラス席があります。
2階は打って変わってラグジュアリーなムード。特別な記念日やデートにもおすすめです。
ランチはアラカルトとコース料理が選べる!
ランチメニューはアラカルトとコース料理が用意されています。デザートや食後のドリンクがついて2000円ほどのお得なコースもありますよ!
新鮮な鎌倉野菜を使った料理はどれも繊細な味わいで、思わず笑顔がこぼれます。
こだわりの空間と絶品の料理を楽しみながら、ちょっぴり贅沢な時間を過ごしてみては?
▼おすすめ記事
鎌倉駅チカのイタリアン!「アマルフィイ ウノ」で味わうコースランチ
アマルフィイ ウノへのアクセス
- 【営業時間】
11:00〜22:00
ランチ:11:00〜16:00
ディナー:16:00〜22:00(LO 21:00)【定休日】年中無休
【住所】神奈川県鎌倉市御成町12-32
JR鎌倉駅 徒歩1分【駐車場】なし
【公式サイト】https://amalfi-uno.com/
心も体も喜ぶ!「香下庵茶屋」のほっこりランチ
和風な雰囲気にホッと癒されて
北鎌倉駅前にある「香下庵茶屋」は、散策の途中や帰る前に立ち寄りやすいアクセス抜群のお店です。
入り口の鳥居をくぐって中に入ると、趣のある日本家屋が現れます。中庭には一休みにぴったりの小さな椅子もありました。
店内は和風の落ち着いた雰囲気で、テラス席からは四季の移ろいが楽しめますよ。
季節感が満載!旬の食材を使った大満足ランチ
旬の食材を使った季節感満載のランチがいただけます。今回は彩りも美しい「秋のお弁当」をチョイス。
根菜がたっぷりの炊き込みご飯や、ごろごろの具材がうれしいけんちん汁に癒されます。
ランチには小さめの和スイーツもついていて、すっかり満腹に。ほっこり過ごしたいときにおすすめのお店です。
▼おすすめ記事
北鎌倉「香下庵茶屋」で移ろう季節を感じる。散策後のランチやお茶にも!
香下庵茶屋へのアクセス
- 【営業時間】
11:00〜16:00(土日祝は17:00まで)
【定休日】不定休
【住所】神奈川県鎌倉市山ノ内492
【駐車場】なし
鎌倉のランチは穴場も老舗も足を運びたいお店が豊富
来るたびに新店舗がオープンし、新鮮な出会いがある鎌倉ランチ。
せっかくの観光だから、いつもより早起きして人気店を目指すもよし、細い路地を入ってみんなが知らない穴場を探すもよし。
お気に入りのお店を見つけて、充実した鎌倉時間をお過ごしください。