こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

自然の中で過ごす贅沢なひととき。河口湖「オルソンさんのいちご」でカフェタイム

山梨県|【更新日】2023年4月4日

自然の中で過ごす贅沢なひととき。河口湖「オルソンさんのいちご」でカフェタイム

河口湖にある木ノ花美術館に併設された「オルソンさんのいちご」。

1年中いちごのスイーツが楽しめるうえに、いちごが旬の12月~5月初旬までは特別ないちごのスイーツが登場します。

道路に面したテラスからは富士山を眺めることもできますよ。

目次

カフェ名にもなっている「オルソンさん」とは?

猫が主人公の物語「ダヤン」にまつわるカフェ

オルソンさんのいちごMV

「猫のダヤン」は、池田あきこさんが制作した物語です。

オルソンさんのいちごカフェは、作中に出てくる博物館をイメージした外観や、ダヤンが描かれた食器などから物語の世界観に触れられる場所。

いちごが旬の時期には「オルソンさんのいちごパフェ」という特別なパフェが登場!さて、このオルソンさんとは?

オルソンさんは物語に登場する豪農

オルソンさんのいちご1

オルソンさんはカフェの看板にもある豚のおじさんです。「わちふぃーるど」という猫のダヤンの作中に出てくる架空の国の「タシル」という街に住み、農場経営をしています。

野菜や果物を栽培していて、タシルの街にある食材のほとんどはオルソンさんの農場で作られたものです。

特別感のあるオルソンさんの名前がついたメニュー

オルソンさんのいちご2

写真のジオラマは、オルソンさんも住む「わちふぃーるど」のタシルの街です。

カフェメニューには「オルソンさんのケーキセット」や「オルソンさんのいちごパフェ」も並びます。「オルソンさんのいちごパフェ」は、パフェの中で最もいちごが使われているスイーツ。

オルソンさんが果物や野菜を育てているところを想像しながら食事すると、絵本の中に入ったような気分になりますね。

贅沢なロケーション!富士山を見ながら食事

富士山が見えるのは外側のテラス席

オルソンさんのいちご3

オルソンさんのカフェには富士山のフォトスポットが2ヵ所あります。ひとつはこちらの写真の、道に面したテラスから望む富士山の風景です。

もうひとつは入口にあるアプローチ。こちらに立つと、カフェのトンガリ屋根の左側から顔を出している富士山の風景が見られます。

富士山観測の記録「富士じかん」では、11月~2月はいずれの月も富士山の全体像が月の20日以上見えていたという結果が出ています。地元では例年冬の午前が綺麗に見えると評判です。

特別なスイーツ!期間限定のいちごパフェ

オルソンさんのいちご4

オルソンさんのいちごカフェには、いちごのパフェが常時3種類あります。

スタンダードなパフェ、フローズンパフェ、ヨーグルトパフェというラインナップに加えて、1年のある時期だけ登場する特別ないちごのスイーツがあるんです。

それが「オルソンさんのいちごパフェ」!15個分のいちごを使い、いちごのソルベやムース、いちごを混ぜたゼリーが層になっています。例年12月~GW前まで味わえますよ。

スタッフおすすめ、リピーターが好むビーフシチュー

オルソンさんのいちご5

オルソンさんのいちごカフェで、リピーターに大好評なのが「ビーフシチュー(パンとサラダ付)」です。

大きなブロック肉は、その見た目とは異なりフォークだけでほぐれる柔らかさ。10時間煮込んで作った芳醇なデミグラスソースが、肉とグリル野菜のおいしさを一層引き立てます。

食後には「ストロベリーティー」をどうぞ。いちごの風味が格別で、ショップでも販売されていますよ。

ペットと一緒にくつろげる!湖畔に佇むカフェ

ウッドデッキが心地良い、富士山の見えるテラス席

オルソンさんのいちご6

道路に面した開放的なテラスは、半分のスペースがウッドデッキになっています。

リードを外して椅子の上でくつろぐペットもいるそう。ペット用フードや皿の貸し出しはありませんが、持ち込みは可能です。

富士山が見えるテラス席でおいしいものを食べながら、ペットとの楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

ダヤンに似た猫を発見!店内にもダヤンがいるよ~

オルソンさんのいちご7

ちょっとしたサプライズで、道路に面したテラスからダヤンにそっくりの猫を発見!野良猫なのでエサを与えるのは御法度、それでもダヤンの看板を見ている姿は微笑ましいものでした。

店内では「ダヤンのケーキセット」を注文すると、本物のダヤンに出会えます。ダヤンが描かれたお皿に数種類のデザートが並び、カップに描かれたダヤンからも笑顔をもらえますよ。

食後は河口湖のほとりで散歩

オルソンさんのいちご8

テラスでのひとときを過ごしたら、河口湖のほとりを散歩するのはいかがでしょう。

テラスから徒歩約100mほどの場所に湖のほとりがあり、湖面に沿って道が舗装されています。石畳の階段で水際まで下りれば、ペットの足にも優しい砂地になっていますよ。

写真では雲に隠れていますが、湖に浮かぶように佇む富士山が見えます。波が静かな早朝の風景と、春の桜の風景も好評です。

景色を楽しみながら、いちごスイーツと食事を堪能

オルソンさんのいちごカフェで注文が多いスイーツは「いちごのパフェ 」。贅沢なサイズなので、併設している木ノ花美術館の鑑賞後や、湖畔での散歩後のランチがおすすめです。

ランチメニューならリピーターに人気の「ビーフシチュー」をはじめ、注文が多い「和牛ハンバーグステーキ 」と、スパイスをふんだんに使った「骨付きチキンカレー」が好評ですよ。

オルソンさんのいちごへのアクセス

  • 【住所】

    山梨県南都留郡富士河口湖町河口3026-1 河口湖木ノ花美術館 併設

    【駐車場】40台(無料駐車場)

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

    【公式サイト】http://www.konohana-muse.com/konopg/cafepg/cafetop.html