ドライブ旅で立ち寄りたい!十勝エリアの道の駅5選
十勝|【更新日】2025年7月23日
十勝は、大自然を間近に感じながらの爽快ドライブが叶うエリア。絶品グルメやスイーツも盛りだくさんなので、地元の特産品に触れられる道の駅めぐりがとっても楽しい!また、温泉が楽しめる道の駅があるのも特徴的です。
この記事では、十勝エリアの魅力的なホテルと共におすすめスポットをご紹介!
目次
十勝エリアのおすすめ道の駅5選
足寄町「道の駅あしょろ銀河ホール21」
「あしょろ銀河ホール21」の施設内はふるさと銀河線をイメージしたレイアウトになっており、ホームや線路が再現されていたり、トリックアートを使って車両や夜空などが描かれたりと雰囲気十分。また施設内には足寄出身の松山千春のコーナーもあり、レコードや衣装、ギターなどが展示されているほか、道の駅前には、千春のヒット曲「大空と大地の中で」が流れるモニュメントもあります。
館内ショップには、足寄特産のラワンぶきを使った商品が多くあります。ラワンぶきの水煮や漬物、佃煮、ようかん、カレー、うどんといったさまざまな商品が売られているほか、珍しい「らわんぶきパウンドケーキ」も出ていますよ。
-
【住所】北海道足寄郡足寄町北1条1丁目3番地
【問い合わせ(TEL)】0156-25-6131
【営業時間】道の駅:8時~18時(5月~9月)、8時~17時(10月~4月)/売店:10時~18時(5月~9月)、10月~17時(10月~4月)/レストラン:11時~15時
【定休日】毎週木曜日(7~8月を除く)、年末年始(12月30日~1月3日)
【駐車場】普通車82台、大型車10台
音更町 十勝川温泉「道の駅 ガーデンスパ十勝川温泉」
「道の駅 ガーデンスパ十勝川温泉」は、モール温泉を利用したスパ施設。モール温泉とは、植物など有機物由来の成分を含んだ希少な泉質で、北海道遺産にも選定されているんです。この施設では、水着を着てみんなでモール温泉を楽しめるのがうれしい!
また、館内にはショップや飲食店などの店舗やサービスが充実。スパでたくさん遊んでお腹が空いたら、レストランで十勝グルメを味わいましょう!
-
【住所】河東郡音更町十勝川温泉北14丁目1
【開館時間】5月~10月:月-木 9時~19時、金-日・祝 9時~21時/11月~4月:9時~19時※イベント開催時は21時まで
※各店の営業時間は異なります。詳細は公式サイトをご覧ください
【休館日】5月~7月・9月・10月:毎月第2火曜日/8月:第4火曜日/11月~4月:毎週火曜日
【アクセス】[JR] JR釧路駅よりJR帯広駅まで約1時間30分 [車] JR帯広駅より車で約20分
【駐車場】無料(乗用車93台・大型バス3台)
【問い合わせ(TEL)】0155-46-2447
中札内村「道の駅なかさつない」
十勝平野南西部にある中札内村(なかさつないむら)。地元の物産品やグルメに溢れた観光拠点「道の駅なかさつない」は国道236号線沿いにあり、十勝観光の際にはぜひ立ち寄りたいスポット。
主に敷地内は、売店やレストランがある「カントリープラザ」、多数の飲食店出店のほか農産物や卵を販売する「花水山(かすいさん)」、入館無料の「開拓記念館」、ユーモアあふれる「豆資料館」の4つの建物に分かれています。
-
【住所】中札内村大通南7丁目14
【営業時間】4月~10月:9時~18時/11月~3月:9時~17時 ※各店舗、各施設の営業時間は異なるため、詳細は公式サイトにてご確認ください
【定休日】月曜(12月~3月)、年末年始 ※各店舗、各施設の定休日は異なるため、詳細は公式サイトにてご確認ください
【問い合わせ(TEL)】0155-67-2811(観光インフォメーション)
鹿追町「道の駅しかおい」
「花と芝生の町」をテーマにしている鹿追町には色とりどりの花が植えられ、市街地の「フラワーロード」と名付けられた道沿いに「道の駅しかおい」はあります。
館内の売店には、鹿追町の農産物や加工品、特産品のほかにも、町内の作家が作った雑貨やアクセサリー、木工品、鹿追焼(陶芸品)、編み物などが並べられています。おすすめは、道の駅オリジナルの「ナキウサギクッキー」。フードコーナーには、ソフトクリーム(5月~10月)やドリンクなどもありますよ。
-
【住所】鹿追町東町3丁目2番地
【問い合わせ(TEL)】0156-66-1125(直売所)
【営業時間】4月~10月:9時~17時/11月~3月:10時~16時
【定休日】なし
士幌町「道の駅ピア21しほろ」
「道の駅ピアしほろ」は、酪農が盛んな士幌町ならではの牛舎をイメージした外観デザイン、そして道内産のカラマツ材をふんだんに使用し、木の温もりが感じられる内装が特徴的です。
館内には、土産品・特産品をはじめ、地元の農家が自家菜園で育てた野菜を扱うショッピングコーナー「PIA 21 SHOP」が設置されているほか、レストランやカフェもあり、士幌町のグルメを堪能できますよ。キッズコーナーや授乳室が完備されているのも、小さな子ども連れにうれしいポイント!
-
【営業時間】9時~17時 ※GW、お盆は18時まで
(レストランは11時~15時)【定休日】年末年始
【住所】北海道河東郡士幌町字士幌西2線134番地1
【アクセス】車/JR帯広駅より国道241号線経由、約35分
【問い合わせ(TEL)】01564-5-3940
目的別!十勝のおすすめホテル
温泉で贅沢に「十勝川温泉 第一ホテル 豊洲亭・豆陽亭」
十勝旅行といえば、宿泊先として人気なのは十勝川温泉。北海道遺産に認定されたモール温泉をゆったりと楽しめますよ。こちらの宿なら2タイプの客室があり、多彩な旅行スタイルに対応してくれます。
ファミリーに人気「十勝川温泉 ホテル大平原」
過ごしやすい民芸調和洋室をはじめ、バリアフリーの温泉付き特別和洋室などもあり、子どもの温泉デビューや三世代旅行に人気があるホテル。ホテルのシンボルである熱気球は敷地内で実際にあげられています。気になる方はぜひ「熱気球フリーフライト付きプラン」で予約を!
利便性重視なら「ホテル日航ノースランド帯広」
JR帯広駅に隣接するホテル。道の駅のみならず、ガーデン巡りや「ばんえい十勝」などの観光の拠点として便利です。帯広名物や地元産食材を使ったメニューが味わえる朝食ブッフェに定評あり。
道の駅&ホテルをチェックしてドライブ旅へ出かけよう
いかがでしたか?十勝の道の駅めぐりは、地元ならではのグルメやスイーツがいっぱいなので楽しめること間違いなし!ガーデンや温泉などもぜひ旅計画に組み込みながら、ドライブを満喫してくださいね。







