こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

【大分・熊本】日本百名道にも選ばれた県道「やまなみハイウェイ」の魅力をご紹介

大分県|【更新日】2025年6月29日

【大分・熊本】日本百名道にも選ばれた県道「やまなみハイウェイ」の魅力をご紹介

「やまなみハイウェイ」は、“日本百名道”にも選ばれた九州屈指の絶景ドライブロードです。

道のりには広大な草原や雄大な山々の大パノラマに加え、レジャースポットや温泉、高原グルメなどが揃っています。

ドライブを満喫したり、温泉で体を癒やしたり、グルメを巡ったり、くじゅう連山の登山を楽しんだり…。それら全てを叶えてくれる理想のドライブルートです。

目次

「やまなみハイウェイ」の魅力とは?

やまなみハイウェイ2

「やまなみハイウェイ」は、北は大分県由布院、南は熊本県阿蘇郡南小国町を車で約1時間で結びます。

この道は全長約50kmにわたる県道11号線で、自然が織りなす四季折々の壮大な景観が魅力。

くじゅう連山や飯田高原、瀬の本高原などの大自然が広がり、周辺には観光牧場や温泉などの見どころがたくさんありますよ。

春夏秋冬と季節ごとにいろいろな表情に出会え、さまざまな感動が旅行者を待ちうけます。

ハイウェイの名の通り、車でのアクセスが圧倒的に便利。旅行の際は、主要駅などでレンタカーを借りてぜひお越しくださいね。

たびらいレンタカーの詳細はこちら

やまなみハイウェイの見どころをチェック!

くじゅう連山を一望する天空の絶景「牧の戸峠」

牧の戸峠

やまなみハイウェイの最高地点「牧の戸峠」では、まるで空に浮かぶような絶景に出会えます。

広々とした駐車場がある「牧の戸峠レストハウス」は、ドライブの途中にほっとひと息つける休憩処。

標高1330mにある牧の戸峠展望台は、レストハウスから徒歩10分ほど。軽装で気軽に行けて、くじゅう連山と阿蘇の山々を一望できる人気スポットです。

5〜6月はミヤマキリシマが咲き誇り、早朝から多くの登山客や観光客で賑わいます。

▼詳しくはこちら
「牧の戸峠」やまなみハイウェイで最も高所に位置する峠

  • 「牧の戸峠レストハウス」へのアクセス

    【住所】大分県玖珠郡九重町牧ノ戸峠

    【アクセス】
    大分自動車道湯布院ICより「やまなみハイウェイ」経由、車で約40分

    【営業時間】
    8:30~17:00 ※シーズン時や天候により不定

    【定休日】不定休

    【駐車場】あり

    【問い合わせ】0973-79-2042

自然を望みながら温泉三昧「九重星生ホテル 山恵の湯」

九重星生ホテル 山恵の湯

標高1000mの高原に佇む「星生ホテル 山恵の湯」では、くじゅう連山を望みながら露天風呂が楽しめます。

泉質は硫黄泉・酸性緑礬泉・単純泉・冷鉱泉の4種類。岩風呂や檜風呂など16種類の多彩な湯船があり、どれに入ろうか選ぶのも楽しみのひとつです。

冬は雪見露天、夏は爽やかな高原風を感じながらの湯浴みが格別。ドライブの疲れを癒す、至福のひとときを堪能できます。

▼詳しくはこちら
「九重星生ホテル 山恵の湯」16種類の風呂は、まるで“温泉デパート”

  • 「九重星生ホテル 山恵の湯」へのアクセス

    【住所】大分県玖珠郡九重町大字田野230番地

    【アクセス】
    大分自動車道湯布院ICより「やまなみハイウェイ」経由、車で約30分

    【日帰り温泉営業時間】
    平日 10:00~19:30(受付は18:30まで)
    火・金  14:30~19:30(受付は18:30まで)
    土・日 10:00~19:30(受付は18:30まで)
    ※営業時間はホテル宿泊のお客様の関係で短縮する場合もあり

    【駐車場】あり

    【料金】
    大人(中学生以上) 1,000円(税込)
    小人(3歳以上小学生以下 500円(税込)

    【問い合わせ】0973-79-3111

    【公式サイト】https://asomilkfactory.com/

農産物直売所が人気の「JA飯田高原ドライブイン」

飯田高原ドライブイン
「JA飯田高原ドライブイン」は、地元農家が届ける朝採れ野菜が人気。

トウモロコシやトマトをはじめ、自家製ソフトクリームやお惣菜など、ここだけの特産品がズラリと並びます。

併設の食堂では「豊後牛焼肉定食」や地元野菜を使った夏季限定「野菜旬カレー」などが味わえます。

広々とした駐車場と眺望の良さも人気で、旅の中継地にぴったりのスポットです。

▼詳しくはこちら
JA飯田高原ドライブイン

  • 「JA飯田高原ドライブイン」へのアクセス

    【住所】大分県玖珠郡九重町田野1726-295

    【アクセス】
    大分自動車道湯布院ICより「やまなみハイウェイ」経由、車で約30分

    【営業時間】8:30~17:00

    【定休日】
    第3水曜日
    冬期(12月~3月中旬)木曜日
    1月1、2日

    【駐車場】あり

    【問い合わせ】0973-79-3123

    【公式サイト】https://asomilkfactory.com/

やまなみハイウェイと合わせて訪れたい、おすすめスポット

希少植物と出会える癒しの散策「タデ原湿原」

タデ原湿原

くじゅう連山北側に広がる「タデ原湿原」は、九重火山群の山麓湧水地につくられた湿原です。

野焼きによって湿原環境が維持され、希少な植物をはじめ多くの生き物が生息しています。

2005年には、国際的に重要な湿地としてラムサール条約の登録地に指定されました。長者原ビジターセンターを起点にした自然研究路は、自由に散策できます。

地元ボランティアの努力により守られた美しい風景を歩きながら、自然への敬意を感じることでしょう。

くじゅう散策の情報収集に「長者原ビジターセンター」

長者原ビジターセンター
くじゅう連山の自然をより深く知るなら「長者原ビジターセンター」がおすすめです。

ハイビジョンシアターや衛星写真などで、火山活動の歴史や湿原の生態系を楽しく学べます。

自然解説員が常駐しており、くじゅう登山や自然について教えてくれるのも嬉しい!

ビジターセンターとタデ原湿原へ通じる道はバリアフリー設計なので、誰でも安心して利用できますよ。

▼詳しくはこちら
長者原ビジターセンター

  • 「長者原ビジターセンター」へのアクセス

    【住所】大分県玖珠郡九重町大字田野255-33

    【アクセス】
    大分自動車道湯布院ICより「やまなみハイウェイ」経由、車で約30分

    【営業時間】9:00〜17:00 (11月~4月 16:00閉館)

    【定休日】12月29日〜1月3日

    【駐車場】約450台

    【料金】無料

    【問い合わせ】0973-79-2154

    【公式サイト】https://asomilkfactory.com/

「国道442号」にも足を伸ばしてみよう

くじゅう公園

寄り道の一つにおすすめなのが、やまなみハイウェイの瀬の本から竹田方面に延びる「国道442号線」です。

絶景が楽しめる「あざみ台展望台」や、ゴールデンミルクを使用した濃厚ソフトクリームが人気の「ガンジー牧場」などの名所が点在します。

四季の花々が彩る九州最大級のフラワーパーク「くじゅう花公園」もおすすめです。東京ドーム4つ分の広さがある花畑や、カフェやショップも揃っています。

広大な自然を生かした高原グルメを楽しもう

豊後牛がリーズナブルに味わえる「鷲頭牧場」

農家レストラン べべんこ
九重連山を望む絶好のロケーションに佇む「農家直営レストラン べべんこ」は、鷲頭牧場が営むレストランです。

大分県が誇るブランド牛・豊後牛を、自社牧場で大切に育て、心を込めて調理した料理をご提供しています。

牧草の生産から料理まで一貫して手がけているからこそ味わえる、安心・安全・新鮮な美味しさが人気です。

広々とした敷地では動物たちとのふれあいも楽しめ、九重の恵みを五感で堪能できるスポットです。

▼詳しくはこちら
「農家レストラン べべんこ」鷲頭さん一家による家族経営の店

  • 「鷲頭牧場」へのアクセス

    【住所】
    農家直営レストラン べべんこ:大分県玖珠郡九重町田野2407-1
    鷲頭牧場:大分県玖珠郡九重町大字田野2415-242

    【アクセス】
    大分自動車道湯布院ICより「やまなみハイウェイ」経由、車で約30分

    【営業時間】10:00〜15:00

    【定休日】不定休

    【駐車場】約60台

    【問い合わせ】0973-79-3110

    【公式サイト】https://asomilkfactory.com/

森の中の人気洋菓子店「Chez Tani(シェ・タニ)瀬の本高原店」

シェ・タニ

阿蘇の自然に抱かれた洋菓子店「シェ・タニ」は、やまなみハイウェイの人気スポットとして知られています。

絶景とスイーツを同時に堪能できる空間として、雑誌やテレビなどでも紹介される有名な洋菓子店です。

おすすめは、なんといってもケーキバイキング!店内で作られたケーキを思う存分満喫できます。名物バウムクーヘンはお土産にも人気です。

阿蘇の山々を眺めながら、旬のスイーツを好きだけ味わってみませんか?

▼詳しくはこちら
森の中の人気洋菓子店「Chez Tani(シェ・タニ)瀬の本高原店」

  • 「Chez Tani(シェ・タニ)瀬の本高原店」へのアクセス

    【住所】大分県玖珠郡九重町湯坪瀬の本628-8

    【アクセス】
    大分自動車道湯布院ICより「やまなみハイウェイ」経由、車で約45分

    【営業時間】
    10:00〜17:00(ラストオーダー16:00)
    (※ケーキバイキングは11:00〜14:30まで)

    【定休日】月1回、不定休

    【駐車場】約30台

    【問い合わせ】0967-48-8077

    【公式サイト】https://asomilkfactory.com/

搾りたてミルクのジェラートを堪能「ミルクランドファーム」

ミルクランドファーム
牛舎の隣に店舗を構える「ミルクランドファーム」は、新鮮な牛乳を使った手作りジェラートが評判です。

看板メニュー「そのまんまミルク」は、濃厚でありながら後味はすっきり!ほかにも、自家栽培のブルーベリーやトマトなど季節限定フレーバーも豊富です。

300円で2種類のジェラートを選べるのも嬉しいポイント。売り切れ次第閉店なので、早めの訪問がおすすめです。

▼詳しくはこちら
「ミルクランドファーム」高原で育った牛の搾りたてミルクのジェラートを堪能!

  • 「ミルクランドファーム」へのアクセス

    【住所】大分県玖珠郡九重町田野1726-289

    【アクセス】
    大分自動車道湯布院ICより「やまなみハイウェイ」経由、車で約30分

    【営業時間】
    10:00~16:00 ※売切れ次第終了

    【定休日】不定休

    【駐車場】約30台

    【問い合わせ】0973-79-2685

やまなみハイウェイへ行く際に心がけたいこと

やまなみハイウェイ3

やまなみハイウェイは年間を通して楽しめますが、冬季は積雪や凍結による規制が出ることも。事前に道路状況を確認することをおすすめします。

渋滞は比較的少ないですが、人気の施設付近は休日に混雑することがあるので時間に余裕を持って出かけたいものです。

水分峠〜瀬の本間にガソリンスタンドが2カ所(飯田高原・瀬の本 三愛レストハウス付近)あります。給油チェックも忘れずに、余裕を持って安全運転を心掛けましょう。

たびらいレンタカーで、感動のやまなみハイウェイを楽しみませんか。

たびらいレンタカーの詳細はこちら

やまなみハイウェイで心を動かす感動と出会う旅へ

四季折々に表情を変える雄大な自然、癒しの温泉、心躍るご当地グルメ…やまなみハイウェイは、ただ移動するだけの道路ではなく“感動と発見の連続”が楽しめます。

ドライブの先に待つのは、日常を忘れさせてくれる雄大な風景と心洗われる感動体験!

やまなみハイウェイで心を動かす感動と出会う旅へ出かけてみませんか?

やまなみハイウェイへのアクセス

やまなみハイウェイを余すことなく満喫するなら、ぜひ車の利用をおすすめします。

格安レンタカー比較・予約なら、たびらいレンタカー【早割プランで最大30%OFF】がおすすめです。

  • 車(レンタカー)で
    ◆大分方面より
    大分自動車道→湯布院IC→県道210号線→やまなみハイウェイ

    ◆福岡方面より
    九州自動車道鳥栖ジャンクションより大分自動車道へ→湯布院IC→県道210号線→やまなみハイウェイ

    ◆熊本方面より
    熊本市内→国道57号線→阿蘇 一の宮→やまなみハイウェイ