宮古島の地元に愛される居酒屋10選!島料理や島唄に酔いしれよう
宮古島市|【更新日】2025年7月2日

宮古島の夜はぜひ地元の居酒屋へ出かけてみましょう。沖縄料理はもちろん島ならではの新鮮な食材やお酒を楽しめますよ。
島唄ライブで盛り上がるお店もあり、旅の思い出になること間違いなしです。
一度は訪れたい宮古島の居酒屋をまとめてご紹介します。
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
目次
家族連れにもおすすめ!活気あふれる「琉球王国 さんご家」
沖縄ムード満点の空間で味わう郷土料理の数々
沖縄を感じさせる空間で、活気ある宮古島の夜を満喫できる居酒屋。
居酒屋の定番フードから郷土料理までがそろい、特に宮古牛やあぐー豚を使ったメニューが人気です。
多くの観光客が訪れ、家族連れも多いのが特徴。店オリジナルの特選古酒も、食事と共にぜひどうぞ。
琉球王国 さんご家の基本情報
-
【住所】沖縄県宮古島市平良西里231
【営業時間】17:00~23:00
【定休日】日曜日または連休最終日
【お問い合わせ】0980-75-3235
【公式サイト】https://sangoya.jp/
何度も通いたくなる旬の創作料理「居酒家 でいりぐち」
種類豊富なメニューと気持ちよい接客に大満足
元気いっぱい!笑顔いっぱい!のスタッフが迎えてくれる店の自慢は、宮古島の食材を活かした創作料理。
人気店なので確実に訪れたいなら予約がおすすめです。スタンダードな沖縄料理から居酒屋メニューまでを、種類豊富に取りそろえています。
さらに、宮古島の泡盛をはじめ、日本酒、カクテルなどのドリンクメニューも充実。また、日本全国から取り寄せた旬の料理を目当てに、足繁く通うリピーターも多くいます。
居酒屋でいりぐちの基本情報
-
【住所】沖縄県宮古島市平良西里224
【営業時間】18:00~23:00
【定休日】火曜日
【お問い合わせ】0980-72-8017
【公式サイト】https://www.instagram.com/deirigthi/(本店)
現地発信!人気アクティビティは こちら
新鮮な宮古島の魚介に舌鼓「肴処 志堅原(しけんばる)」
落ち着く和の空間で味わう旬のひと皿
宮古島の繁華街、西里大通りに面する居酒屋。宮古島の近海で獲れた新鮮な魚の料理が味わえます。
刺身はもちろん、塩焼き、マース煮や唐揚げなど、旬の魚を一番おいしく味わえる方法で調理してくれますよ。
好みがあればリクエストもOKなので、気軽にスタッフに声をかけましょう。
和の雰囲気が漂う空間の中で、泡盛などの料理に合うお酒と共に旨い肴を存分に堪能してください。
肴処 志堅原(しけんばる)の基本情報
-
【住所】沖縄県宮古島市平良西里236-1
【営業時間】18:00~23:00
【定休日】火曜日
【お問い合わせ】0980‐79‐0553
宮古島民謡で歌って踊れる「島唄楽園 美ら美ら(ちゅらちゅら)」
初心者でも大丈夫!宮古島の文化に飛び込もう
沖縄料理や泡盛を味わいながら楽しめる民謡ライブは、毎日2ステージを開催。
演奏前に島唄の紹介や宮古島の方言、振り付けを教えてくれるので、お客と演者が一体となって盛り上がれます。唄のリクエストにも応えてくれるほか、希望者はステージに上がって生演奏に合わせて歌えることも。
平良港近く、ひときわ明るい看板を目印に、賑やかな夜を過ごしに寄ってみてはいかがでしょうか。
島唄楽園 美ら美ら(ちゅらちゅら)の基本情報
-
【住所】沖縄県宮古島市平良字西里182
【営業時間】18:00~24:00
【定休日】月曜日
【お問い合わせ】0980-73-3130
朝どれの宮古島野菜も味わえる「島和食 郷家~はなれ~」
見た目も美しい洗練されたおまかせ料理
宮古島と和食が融合した島和食を楽しめるお店です。島の食材を使い、店主が地産地消にこだわってつくる料理はどれも見た目美しく絶品!
食材は、島の農家が育てた新鮮な旬の野菜や、近海で獲れた鮮度の良い魚を厳選。美食を引き立てる日本酒や泡盛などもそろっています。
島ならではの料理とお酒で、宮古島の和を存分に楽しみましょう。
島和食 郷家~はなれ~の基本情報
-
【住所】沖縄県宮古島市平良字西里570-2
【営業時間】18:00~22:00(フード・ドリンク L.O.21:00)
【定休日】不定休
【お問い合わせ】0980-73-8758
「昔ながらのうちなぁ家 うまりずま」で古き良き沖縄を感じよう
昔の宮古島を再現した店内で三線ライブも!
店内には昔ながらの沖縄の町並みをイメージした赤瓦や、かやぶき屋根のお座敷があり、島の食卓の雰囲気を再現。
定番の沖縄料理から創作料理、それに島酒が旅の夜に華を添えます。
好評の三線ライブは、唄者が各テーブルを回り、リストの中からリクエストした曲を目の前で披露してくれますよ。
周辺はホテルも多いエリアなので、近くのホテルをチェックしてみてくださいね。
昔ながらのうちなぁ家 うまりずまの基本情報
-
【住所】 沖縄県宮古島市平良下里556
【営業時間】17:00~24:00 (料理L.O. 22:45 ドリンクL.O. 23:15)
※ラストオーダーは日によって変動あり【定休日】年中無休
※GWなど一部不定休ありのため、店舗まで確認【お問い合わせ】0980-79-0335
【公式サイト】https://umarizuma.com/
一体感溢れる三線ライブ「泡盛と沖縄料理 郷家(ごーや)」
新鮮な島料理と音楽が融合した宮古島ナイト
宮古島の太陽が育んだ農作物や、近海で獲れた魚を使った島料理を満喫しつつ、三線のライブ演奏も楽しめると評判の居酒屋。地元宮古島の民謡はもちろん、プロの三線演奏も必見です。
ライブ終盤には、舞台と客席、スタッフが参加して踊りの輪が広がり、会場が一体となって盛り上がれるのがこの店の魅力。
たくさん食べて呑んで、思いっきり歌って、島の夜を思う存分満喫しましょう。
泡盛と沖縄料理 郷家(ごーや)の基本情報
-
【住所】沖縄県宮古島市平良字西里570-2
【営業時間】17:30~22:00(L.O.21:00)
〇三線ライブ 毎日19:00~ 約50分【定休日】不定休(基本木曜日)
【お問い合わせ】0980-74-2358
【公式サイト】https://zumi-goya.com/
宮古牛や旬の島野菜が味わえるモダンなお店「居酒屋 くろべぇ」
上質な食材が織りなすとろける味わい!
モダンな内装がおしゃれな雰囲気の「居酒屋 くろべぇ」。個室、もしくは半個室で仕切られている席は落ち着いた雰囲気で過ごしたい方にぴったりです。
A5ランクの宮古牛や、沖縄県産プレミアムアグー豚をはじめ、島で獲れた新鮮な魚や野菜でつくる沖縄料理を味わえます。
旬の食材を生かした一品料理も魅力です。ドリンクも泡盛、酎ハイ、カクテルなどを豊富にそろっていますよ。
居酒屋 くろべぇの基本情報
-
【住所】沖縄県宮古島市平良字西里251-1
【営業時間】18:00~24:00(L.O.23:00)
【定休日】月曜日 ※月曜日が祝日の場合は火曜日
【お問い合わせ】0980-79-5080
【公式サイト】https://izakaya-kurobe.com/
完全予約制でも行ってみたい「食事処 蔵」
お客様のリクエストに応じて宮古島の食材を提供
宮古島の珍しい食材を味わってみたいなら、「食事処 蔵」を訪れてみましょう。
イラブー(海ヘビ)、山羊、イカスミ、アバサー(ハリセンボン)など、島外では滅多にお目にかかれない珍しい食材を使った料理を食べられるお店です。
2025年現在、完全予約制で電話予約のみ受け付けており、メニューもおまかせコースのみ。
予約時にどんなものが食べたいか相談できるので、問い合わせてみてください。リピーターも多く訪れる人気のお店です。
食事処 蔵の基本情報
-
【住所】沖縄県宮古島市平良久貝880-11
【営業時間】完全予約制・予約のある日のみオープン
開店時間は予約時にお客様と相談【定休日】不定休
【お問い合わせ】0980-73-4071
【公式サイト】なし
珍しいヤシガニが食べられる「割烹 魚宮楽尚」
宮古港そばの老舗居酒屋でコース料理を堪能!
昭和53(1978)年創業。現在の場所では4店舗目となる宮古島の老舗割烹料理店は、主に海産物を中心とした上質な料理を提供しています。
目玉はなんといっても「ヤシガニ」。目玉料理を一通り味わえる「おすすめコース」もあります。
自慢のヤシガニ&イカスミ釜飯などが味わえ、お得感もあり人気ですよ。
割烹 魚宮楽尚の基本情報
-
【住所】沖縄県宮古島市平良西仲宗根3‐1
【営業時間】17:00~21:00
【定休日】木曜日
【お問い合わせ】0980-72-6595
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
島ならではのエネルギー溢れる宮古島の居酒屋へ行ってみよう
新鮮な食材と地元のお酒を楽しみながら、歴史や文化にも触れられる宮古島の居酒屋。
昼間とは違う島の魅力と出会えるかもしれません。島唄や三線ライブで地元の人と一緒に盛り上がれるのも島ならではのひととき。
ぜひ宮古島の夜を楽しんでださいね!