鎌倉の抹茶スイーツといえばコレ!もみじ茶屋の升入り抹茶ティラミス
鎌倉市|【更新日】2025年3月25日

古都、鎌倉観光を満喫したあとはぜひ抹茶スイーツを味わいたいですね。
升入りの抹茶ティラミスを味わえる「もみじ茶屋鎌倉御成通り店」は、鎌倉駅からも近く座席も広々。
散策の途中で立ち寄るのにぴったりなカフェです。
目次
もみじ茶屋 鎌倉御成通店は駅チカの穴場カフェ
鎌倉の人気抹茶スイーツ!御成通り店は落ち着いた雰囲気が魅力
JR鎌倉駅西口から徒歩3分。小町通と比べると落ち着いた雰囲気の御成通にもみじ茶屋御成通り店があります。
抹茶の本場である京都の老舗「森半」が監修した、本格的な抹茶スイーツが味わえるカフェ。
お茶の目利きが厳選した香り豊かな抹茶を堪能できるお店です。
爽やかなお茶の風味がたまらない!抹茶ティラミス
目の覚めるような鮮やかな緑に魅了される!
緑が鮮やか!端正な見た目の抹茶ティラミス
さっそく抹茶ティラミスを頼んでみました。
升に縁取られたティラミスの表面には、敷き詰められるように抹茶の美しい緑色が。
上にかかっている抹茶は「翠恵」、中のスポンジにしみこませているシロップには「萬歳」と
2種類の抹茶を使用したこだわりのスイーツになっています。
とろりと滑らかなクリームは抹茶と最高の組み合わせ
とろっとろ♡クリームと抹茶、スポンジの美味しさの共演!
すっとスプーンを入れると、とろとろのクリームが現れます。
抹茶のほろ苦さと香り高い風味、クリームの甘さが口の中で溶けあい、絶妙なおいしさです!
さらに下には抹茶シロップをしみこませたスポンジが。
スポンジの食感もしっとりと口どけがよく、重さを感じることなく食べられました。
急須で注ぐ宇治抹茶玄米茶も香り高く上品な味わい
さすがは専門店の味!お茶の旨味、香ばしさをぎゅっと感じて
セットドリンクには宇治抹茶玄米茶を選びました。
抹茶の奥深い味わいと、玄米茶の香ばしさがしっかりと感じられる一杯。
急須で出してくれるので、注ぐときの色や香りも楽しめるところがうれしいですね。
ふわんと口に残るお茶の風味に心が和みます。
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
ランチもおすすめ。広々店内でおしゃべりが弾む!
和スイーツ以外にうどんなどほっとするメニューが揃う
小さなおばんざいが付いた京風うどんが人気!
編集部が訪れたのは平日のお昼どきでした。
店内を見渡すと、多くの方が頼まれていたのがうどん!
さっと食べられるうどんは観光の合間に食べるのにちょうどいいですね。
華やかな御膳のメニューは季節で変わります。
ナチュラル和モダンの店内は開放的で心地よい
モダンな照明がおしゃれ!やわらかな雰囲気のなかでくつろげる
天井の高い店内は、ナチュラルさと和モダンを感じるインテリア。
ソファ席は、荷物を置いてもゆったりと座れそうな広さがあります。
女性のグループ客が多く、どの席でもおしゃべりに花が咲いていました!
もみじ茶屋で香り豊かなティータイムを
奥深い抹茶の香りでリラックスできるもみじ茶屋御成通り店。
伝統的な味わいを気軽に楽しめるところがうれしいですね。駅の近くなのでアクセスも便利。
ぜひ鎌倉観光の際に立ち寄って、おいしい抹茶スイーツを堪能してみてくださいね。
もみじ茶屋鎌倉御成通り店へのアクセス
-
【住所】神奈川県鎌倉市御成町10‐2
【アクセス】
・JR横須賀線 / 鎌倉駅西口 徒歩3分
・江ノ島電鉄線 / 鎌倉駅 徒歩4分【営業時間】10:00~L.O. 19:00
※季節・天候により変動するため、店舗へご確認ください。【定休日】なし
【駐車場】なし
【問い合わせ(電話番号)】0467-60-4316
【公式サイト】https://shop.create-restaurants.co.jp/1201/d
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。