こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

活気溢れる「洪福寺松原商店街」。横浜のアメ横で買い物を楽しもう!

横浜市|【更新日】2025年6月8日

活気溢れる「洪福寺松原商店街」。横浜のアメ横で買い物を楽しもう!

賑やかな商店街は、歩いているだけでも元気をもらえますよね。用事がなくても、つい立ち寄ってしまうという方もいるのではないでしょうか。

今回は横浜のアメ横として名高い、「洪福寺松原商店街」をご紹介します!

歴史あるレトロな商店街を散策しながら、ローカルな雰囲気を楽しんでみましょう。

目次

保土ケ谷を代表する商店街。入口から既に賑やかさが

洪福寺松原商店街のアーケード

外からもわかる熱気。流石はハマのアメ横

レトロなアーケードがお出迎え。「洪福寺松原商店街」にやってきました。

遠目からもわかる人の多さに、驚きです。賑やかな声も聞こえてきて、活気がバンバン伝わってきます。

せっかくなら、安くて美味しいものをゲットしたい!いざ、潜入です。

八百屋に鮮魚にスイーツも。人混みかき分け激安を狙う

どデカい果物に圧倒。お買い得商品をゲットしよう!

八百屋さんの果物

奥のバナナに注目!ちょっと多すぎませんか…!?

人混みをかき分け、散策スタートです。まず目に飛び込んできたのは、八百屋さん。

カゴに盛られたビッグサイズなフルーツに釘付けです。スーパーではなかなかお目にかかれません。

これだけあれば、育ち盛りの子どもがいても安心ですね。

マグロの量り売りも。老舗鮮魚店で海の幸を大満喫

魚幸水産

ひっきりなしに人が出入り。さまざまな鮮魚が勢揃い!

よくテレビでも見かける、魚幸水産。横浜で老舗の鮮魚店です。

マグロの量り売りが名物で、いつ訪れても多くのお客さんで賑わっています。1人暮らしでも家族がいても、好みの量を選べるのがいいですよね。

魚幸水産のイートイン

サクッとお寿司も楽しめちゃう。こりゃたまらん…

店舗のすぐ近くには、お寿司を1貫からいただけるイートインコーナーも。新鮮なお寿司を気軽に味わえるなんて、最高です!

しかもビールまでいただけるとは…、消費者の気持ちをわかってますね。

食べ歩きもおすすめ。小腹が空いたらスイーツはいかが?

食べ歩きのスイーツ

グルメに目移り。食べ過ぎ注意のラインナップ

いろんな商店街グルメを楽しみたいなら、食べ歩きがおすすめです。

コロッケや和スイーツ、ドーナツなど、小腹が空いたときにちょうどいいグルメが盛りだくさん。

豊富なラインナップで、つい欲張って食べたくなってしまいます。小腹を満たすつもりが、すっかり満腹になりそうです。

個性豊かなお店がズラリ。ついつい買いたくなってしまう

勉強堂

ネーミングが目を引く。お洒落を勉強できるのか…?

商店街には、思わず入りたくなる個性的なお店も。歴史を感じる店構えと店名が、なんだかノスタルジーを感じます。

長年ハマっ子に愛され続けているんだろうなと、心が温かくなりました。

乾物屋

圧が凄い。でも身体が勝手に吸い寄せられる~

「安いよ買うなら今」

そんなキャッチコピーが一面に貼られた乾物屋さん、かなりインパクト大です。

今だけ!とか、特売!とかの言葉にはめっぽう弱いので、購買意欲をそそられます。

毎日賑やかな保土ケ谷の台所。元気をもらいに出かけよう!

連日多くの人で賑わう、「洪福寺松原商店街」をご紹介しました。

商店街の中はハツラツとした呼び込みの声が響き渡り、歩いているだけで元気をもらえます。

商品はどれもリーズナブル。新鮮で安い食材が揃う、保土ケ谷の台所的な存在です。ハマのアメ横と呼ばれているのも合点がいきました。

近くを訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

「洪福寺松原商店街」へのアクセス

  • 【住所】神奈川県横浜市保土ケ谷区宮田町1-1-3 サンヴィラージュ松原

    【公式サイト】https://kofukuji-matsubara.com/

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

横浜市周辺の観光エリア

ライタープロフィール

mizokawa kanami

mizokawa kanami

会社員からライターに転身。自慢の健脚でどこまでも歩き、穴場スポットを見つけるのが得意。趣味は旅行とサウナ。旅先はサウナ基準で決めるほどのサウナ好き。いつか全国のサウナを制覇したい!