ジャングリア沖縄の「エンタメショー」を紹介!どんなイベントやショーが楽しめる?
沖縄県|【更新日】2025年8月21日
2025年7月に開業し、大きな話題となっている新テーマパーク「JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)」。アトラクションやレストラン等と合わせて、パーク内で楽しめるエンターテイメントショーにも注目です♪
パーク内のステージで楽しめるショーや、イベントについて現地在住スタッフのたびらい編集部がご紹介します。
画像提供:ジャパンエンターテイメント
目次
南国の夜空に、数え切れない極彩色の花が咲く。「JUNGLIA “HANABI”(ジャングリア花火)」
JUNGLIA “HANABI”(ジャングリア花火)

夜空いっぱいに打ち上がる色鮮やかな花火。赤や黄、青、緑、白といった光の華が音楽とシンクロしながら次々と咲き誇り、視界を鮮やかに彩ります。
南国の風を感じつつ見上げるその瞬間は、まさにこの場所ならではの贅沢な体験です。
「JUNGLIA “HANABI”(ジャングリア花火)」の基本情報
-
スケジュールについては公式サイトのカレンダーをご確認ください。
縦横無尽に噴き出す水を浴びて、びしょ濡れパーティータイム!「JUNGLIA SPLASH FES(ジャングリア スプラッシュ フェス)」
JUNGLIA SPLASH FES(ジャングリア スプラッシュ フェス)

鮮やかな琉球衣装をまとったパフォーマーたちが、沖縄らしい三線(さんしん)や太鼓の音色を響かせながら登場。アクロバティックなダンスやクラップ煽りで、ゲストの興奮とわくわくを盛り上げます。
みんなで大きな声でカウントダウンをすると、飛距離約20メートル・高さ約45メートルまで打ち上げられるウォーターキャノンや放水銃などから、大量の水を浴びせられます。みんなでずぶ濡れになって踊ったりジャンプして、思いっきりはしゃげば、ボルテージはMAXに到達!さらに、沖縄でお決まりの「カチャーシー」を踊って、ド派手な演出とともにクライマックスを迎えますよ。
さぁ、あなたも日頃のストレスを全部吹き飛ばす勢いで、「エビバディ、スプラッシュ!」してみませんか?
「JUNGLIA SPLASH FES(ジャングリア スプラッシュ フェス)」の基本情報
-
・公演時間/12時〜、13時30分〜
・所要時間/約20分
・場所/BREEZE ARENA(ブリーズ アリーナ)
・年齢/18才未満の方は保護者の同意が必要。10才未満の方は、18才以上の方が同伴必須
※スケジュールは予告なく変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
※全身に水がかかる可能性があるため、電子機器や荷物の防水対策、濡れてもよい服装での参加がおすすめです。
花火や水しぶきも飛び出す⁉︎夜になると開幕する魅惑の宴「JUNGLIA NIGHT FES(ジャングリア ナイト フェス)」
JUNGLIA NIGHT FES(ジャングリア ナイト フェス)

空が魔法のような色彩に染まるマジックアワーの頃に開催される、「JUNGLIA NIGHT FES(ジャングリア ナイト フェス)」。毎回大熱狂に包まれるナイトショーは、スケジュールによって「JUNGLIA “HANABI”(ジャングリア花火)」または「JUNGLIA NIGHT FES(ジャングリア ナイト フェス)」を楽しむことができます。
「BREEZE ARENA(ブリーズ アリーナ)」で開催される「JUNGLIA NIGHT FES(ジャングリア ナイト フェス)」では、やんばるの精霊たちによるエネルギッシュなパフォーマンスをはじめ、ウォーターキャノン、花火、パイロ(火)など、息もつかせぬ勢いで繰り広げられる演出で会場を沸かせます。
そして、200発以上の花火を眺めながら贅沢気分に浸れるのが、「JUNGLIA “HANABI”(ジャングリア花火)」。パークに響く音楽にシンクロして、夜空を埋め尽くすほどの極彩色に輝く花々が、次々と打ち上がります。こちらはパーク内の全エリアから見ることができますが、特に「インフィニティテラス」からの鑑賞がおすすめですよ。
パーク内を遊び尽くした後は、興奮や感動を届けてくれる華やかなショーエンターテインメントで、特別な一日を締めくくってはいかがでしょうか。
「JUNGLIA NIGHT FES」の基本情報
-
・公演時間/19時30分〜19時50分
・場所/BREEZE ARENA(ブリーズ アリーナ)
・年齢/10才未満の方は、18才以上の方が同伴必須
※スケジュールは予告なく変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
※場所によって水しぶきがかかる可能性があります。
※ナイトショーには「JUNGLIA “HANABI”(ジャングリア花火)」と「JUNGLIA NIGHT FES(ジャングリア ナイト フェス)」があります。スケジュールについては公式サイトのカレンダーをご確認ください。
南国ビートのサプライズライブに、ココロも身体も踊り出す♪「WILD BEAT(ワイルド ビート)」
WILD BEAT(ワイルド ビート)

熱帯植物に囲まれたアウトドアレストラン「WILD BANQUET(ワイルド バンケット)」に突如現れるのは、鍋や食材が並んだキッチン台とシェフたち。
美味しい料理をつくるのかと思いきや、ひとりが鍋を叩いておどけ始め、あれよあれよという間に、調理器具をドラムやギター、サックス、バイオリンといった楽器に持ちかえて、南国ミュージックライブが始まります。軽快なビートサウンドで、陽気な気分を盛り上げてくれますよ。
テラス席でおいしい料理を堪能しながら鑑賞するもよし、周囲で手拍子や身体をゆらして楽しむもよし。みんなが笑顔になれる「WILD BEAT(ワイルド ビート)」、発見したらすぐに駆けつけてみて♪
「WILD BEAT」の基本情報
-
・場所/WILD BANQUET(ワイルド バンケット)内
・公演/一日4回程度
躍動感あふれるパフォーマンスにシビれる!「EXTREME ACRO(エクストリーム アクロ)」
EXTREME ACRO(エクストリーム アクロ)

約4万5000平方メートルを誇る広大なジャングルの中でも、“エクストリーム(極限・過激)”な超興奮体験が待ち受ける「JUNGLE EXTREMES AREA(ジャングル エクストリームズ エリア)」。このアトラクションエリアで出没するのが、ゲストのバイブスを上げてくれる元気なダンサーたちです。
青空の下で繰り広げられるのは、素早い足さばきが超絶クールなブレイキンをはじめ、華麗なバトンパフォーマンス、身体能力を活かしたアクロバティックな振り付けの数々。見ているだけでも息が上がりそうなほどの激しいダンスに、度肝を抜かれることでしょう。ゲストを巻き込んで一緒に遊ぶシーンもあるので、せっかくなら積極的に参加してみては?もちろん、子どもから大人まで大歓迎ですよ♪
「EXTREME ACRO」の基本情報
-
・場所/JUNGLE EXTREMES AREA(ジャングル エクストリームズ エリア)内
・公演/一日2回程度
今日ばかりは全力でハメを外して、ずぶ濡れ対決!「SPLASH BATTLE(スプラッシュバトル)」
SPLASH BATTLE(スプラッシュバトル)

沖縄の暑〜い夏にぴったりのアトラクションといえば、「SPLASH BATTLE(スプラッシュバトル)」!
ノリノリの音楽とともに登場するのは、ウォーターシューター(水鉄砲)を持ったエンターテイナーたち。カラフルな衣装で繰り広げられるフラッグパフォーマンスも、ステージに華を添えます。
はじめはパフォーマーたちから水をかけられるのみですが、徐々に水の量も会場のテンションもヒートアップ!みんなで集合したら、爽やかに、元気よく、びしょ濡れタイムの開始です。「Whoo〜!」と叫び声を上げながら、周囲で見守るパパママにも水をかけまくり、子どもたちは大爆笑!あちこちから浴びせられる放水攻撃により、暑さもどこかへふっ飛んでしまいますよ。パーク内のショップでゲットできる「ウォーターシューター」を準備して参加すれば、ほかの人より一歩リードできるかも⁉︎
「SPLASH BATTLE」の基本情報
-
・場所/WILD BANQUET(ワイルド バンケット)近く
・開催/一日2回程度
※全身に水がかかる可能性があるため、電子機器や荷物の防水対策、濡れてもよい服装での参加がおすすめです。
愛嬌たっぷりの人気キャラと仲良しになっちゃおう!「HAI-SAI!JAN(ハイサイ! ジャン)」
HAI-SAI!JAN(ハイサイ! ジャン)

「ジャングリア沖縄」に住んでいる、靴をはいたヤンバルクイナの「ジャン」。ちょっぴりシニカルだけど憎めない、好奇心旺盛なみんなの人気者です。そんなチャーミングなキャラクターが、ナビゲーターの腕にのってゲストを出迎えてくれます。「ジャン」に会えたら、沖縄方言で「こんにちは」という意味の「ハイサイ」と元気に挨拶してみて。きっとすぐに友だちになれるはずですよ。
やんばるの森の個性的な仲間たちと仲良くなれるアトラクション「YAMBARU FRIENDS(やんばるフレンズ)」を体験した後や、2回以上来園しているリピーターの方なら、さらに親しみが湧きそうですね♪
「HAI-SAI!JAN」の基本情報
-
・場所/ENTRANCEVILLAGE、WILDBANQUETなど
・体験時間/約20分
・公演/一日4回程度
※詳細は公式アプリでご確認ください


