こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

静岡県で海鮮料理が楽しめる店15選!海鮮丼から寿司まで絶品グルメを紹介

静岡県|【更新日】2025年2月24日

静岡県で海鮮料理が楽しめる店15選!海鮮丼から寿司まで絶品グルメを紹介

漁業がさかんな静岡県。伊豆半島を中心に数多くの漁港を有しており、県内には鮮度抜群の海鮮料理が食べられるお店が目白押しです。

そこで今回は、静岡県内で美味しい海鮮料理が食べられるお店を厳選してお届けします!早朝から営業しているお店もあるため、1日海鮮尽くしの旅をしてみてはいかがでしょうか。

※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

目次

【焼津】鮮度抜群!「小川港魚河岸食堂」

焼津魚仲買人組合直営だからこその鮮度が魅力

小川港魚河岸食堂

全国でも有数の漁獲量を誇る焼津は、新鮮な海鮮の宝庫!焼津市内の3つの漁港の一つ、小川港の目の前にあるのが「小川港魚河岸食堂」です。鮮度抜群の海鮮料理が食べられると、市場関係者も訪れる人気店。

定食やフライなど幅広いメニューの中で、人気No. 1は海鮮丼!海の幸が贅沢にたっぷりとのっているのに、お値段はリーズナブルなんです。魚仲組合直営の食堂だからこその、美味しさとコスパを体感できますよ。

▼詳しくはこちら
へそフライって何?鮮度抜群「小川港魚河岸食堂」で焼津自慢の魚を堪能

「小川港魚河岸食堂」へのアクセス

  • 【住所】静岡県焼津市小川3392-9

    【アクセス】東名焼津インターから車で約15分

    【営業時間】7:00~14:00(土曜は10:00〜14:00)

    【定休日】なし(年末年始を除く)

    【駐車場】あり、無料

    【公式サイト】https://www.yaizu-uonaka.or.jp/uogashi/

【静岡市】清水港の絶品マグロを堪能「はぐるま」

おすすめは静岡の美味しいが詰まった丼定食メニュー

はぐるま

2022年にオープンした「はぐるま」は、民家を改装して作られた和モダンな店内で、マグロ一船買い問屋から仕入れた、鮮度抜群のマグロが味わえるお店です。

人気の丼定食“海鮮福千丸”は、新鮮な本マグロをはじめ、駿河湾ならではの生桜海老や生しらすなども一緒に食べられる逸品。ドレッシングやあら汁も全て手作りされており、静岡県産の美味しい海鮮を一挙に楽しめるのが魅力です。

▼詳しくはこちら
清水港の厳選仕入れマグロを堪能!まぐろダイニング「はぐるま」

「はぐるま」へのアクセス

  • 【住所】静岡県静岡市清水区三保1330-2

    【営業時間】11:00〜15:00(L.O. 14:45)

    【定休日】水曜日 ※他臨時休業あり

    【駐車場】あり

    【問い合わせ】054-388-9505

    【公式Instagram】https://www.instagram.com/haguruma_miho/

【静岡市】寿司屋をハシゴできる「清水すし横丁」

ランチに迷ったら観光ついでにココに行こう!

清水すし横丁

清水港に隣接する商業施設「エスパルスドリームプラザ」内にあるグルメスポット「清水すし横丁」。寿司屋が並んでおり、子連れの家族旅行やデートなど、目的に合わせてお店選びがしやすいスポットです。

カウンター席でゆっくりとお寿司が堪能できる「鮨 川澄」や、子連れでも訪れやすい「回転寿司 のぶちゃん」など、多彩なラインナップ。同施設の2階にある「清水すしミュージアム」で寿司の歴史を学んでから訪れるのもおすすめですよ。

▼詳しくはこちら
静岡おすすめランチスポット!「清水すし横丁」で地元の魚介を味わおう

「清水すし横丁」へのアクセス

  • 【住所】静岡県静岡市清水区入船町13-15エスパルスドリームプラザ 1階

    【営業時間】11:00〜20:00(Lo.20:00)
    ※4月第3土曜日〜9月30日まで11:00〜21:00(Lo.20:30)
    ランチタイム11:00〜15:00(平日限定)

    【駐車場】 あり

    【公式サイト】https://www.dream-plaza.co.jp/gourmet/sushi/

【沼津】沼津といったら深海魚!「海鮮丼 佐政」

沼津港で獲れたての深海魚に舌鼓!

海鮮丼 佐政

沼津港前にある人気の観光エリア「港八十三番地」内にある「海鮮丼 佐政」。沼津名物である深海魚を使ったメニューや、贅沢な海鮮丼を取り揃えるお店です。

種類豊富なメニューの中でもイチオシは深海丼!インパクトのある姿造りがのっているだけでなく、桜海老や金目鯛など静岡の美味しいものがギュッと詰まった一品です。

姿造りは素揚げのサービスもあるため、パリパリっと骨まで堪能できますよ。店内は席数も多く広々しているので、家族やグループでの観光にもおすすめです。

▼詳しくはこちら
深海魚が美味しい沼津!「海鮮丼 佐政」でとっておきの深海丼を味わおう

「海鮮丼 佐政」へのアクセス

  • 【住所】静岡県沼津市千本港町83番地(港八十三番地内)

    【アクセス】
    電車
    ・JR東海道線「沼津駅」南口より車で約5分
    ・JR東海道線「沼津駅」からバス乗車、「沼津港」バス停下車、徒歩約3分


    ・東名沼津ICより約20~30分
    ・新東名長泉沼津ICより沼津方面に出て約20~30分

    【駐車場】なし (港八十三番地内 有料あり)
    ※提携駐車場有り(2,000円以上で1時間、4,000円以上で2時間、6,000円以上で3時間無料)

    【定休日】木曜日 ※1月メンテナンス休業あり

    【営業時間】全日 10:0017:00Lo.16:00
    ※繁忙期は営業時間が変更になります。

    【公式サイト】https://kaisendon-samasa.com/

【沼津】新鮮なマアジが絶品「内浦漁協直営いけすや」

駿河湾沿いにあるロケーションも抜群の人気店

内浦漁協直営いけすや

養殖マアジの生産出荷量日本一の内浦。その漁港の目の前にあるのが「内浦漁協直営いけすや」です。生産者から直接お店に届く鮮度抜群のマアジが食べられると大人気のお店。

チームIKS(いけす)という漁師の奥様をはじめとする、マアジを知り尽くしたメンバーが運営しており、目の前の海で獲れた魚を最も美味しい食べ方で提供しています。

おすすめは“漁師の本気のまご茶定食”。まご茶は、古くより食べられている漁師めしです。最初に活あじ丼で楽しみ、最後はお茶漬けにして食べるので、2度楽しめるのが嬉しいですね。

▼詳しくはこちら
キラキラ輝く自慢の活あじ!沼津「内浦漁協直営いけすや」で頂く絶品メニュー

「内浦漁協直営いけすや」へのアクセス

  • 【住所】静岡県沼津市内浦小海30-103

    【営業時間】食堂11:00〜15:00(Lo.14:30)、物販9:00〜16:00

    【定休日】水曜・木曜

    【駐車場】あり 無料

    【問い合わせ】055-943-2223

    【公式サイト】https://ikesuya.com/

【熱海】海の真横でランチ!「メインダイニング錦」

豪華絢爛な店内でハーフビュッフェを楽しもう

メインダイニング錦

熱海の老舗ホテル「ホテルニューアカオ」内にある「メインダイニング錦」は、およそ500人収容できる豪華絢爛な内装が特徴のレストランです。大きな窓から熱海の海や錦ヶ浦の断崖を眺めながら、優雅な食事が楽しめます。

ランチタイムのハーフビュッフェが大人気で、ミナミマグロ丼など4種類のメイン料理と合わせて、サラダやデザートを好きなだけ味わえます。近隣地域の新鮮な食材を使用したこだわりの料理を心ゆくまで堪能しましょう!

▼詳しくはこちら
心躍る華やかなランチタイムを。ホテルニューアカオ「メインダイニング錦」

「メインダイニング錦」へのアクセス

  • 【住所】静岡県熱海市熱海1993-250
    メインダイニング錦:オーシャン・ウイング2階

    【営業時間】ランチ12:00〜14:30(最終入店14:00)
    花火大会開催日および繁忙日は12:00〜14:00(最終入店13:30)

    【駐車場】あり(207台)
    ※外来でレストラン利用の場合は2時間まで無料

    【公式サイト】https://hotel-new-akao.com/restaurant/

【熱海】地元民御用達!「まさる」

海の幸がギュッと詰まった海鮮丼が絶品

まさる

創業40年の熱海の老舗「まさる」。観光客だけでなく、地元の方にも長年愛され続けてきたお店です。地元の漁港で水揚げされた新鮮な魚の刺身を使用しているため、活きのいいプリプリとした食感を味わえます。

おすすめはさまざまな海の幸が詰まった海鮮丼!ウニやいくらなどもたっぷりと入った贅沢な一品です。もう一つの名物、熟成されたアジのたたきも一緒に楽しんでくださいね。

「まさる」へのアクセス

  • 【住所】静岡県熱海市渚町13-5

    【アクセス】JR「熱海駅」徒歩約15分

    【営業時間】ランチ11:30~14:40(Lo.14:20)/ディナー17:00~21:00(Lo.20:30)

    【定休日】木曜

    【駐車場】近隣の有料駐車場を利用

    【問い合わせ】050-5492-9619

    【公式サイト】https://masaru.gorp.jp/

【三島】駅近でアクセス抜群!「魚がし鮨」

沼津港から仕入れたての新鮮な海鮮がズラリ

魚がし鮨

三島駅を降りてすぐ、観光前の腹ごしらえとして「沼津 魚がし鮨 三島北口店」はいかがでしょう。カウンター席もあり、気軽に立ち寄れる人気の寿司屋です。

沼津港で朝仕入れたばかりの魚を使用しており、海の幸がたっぷりとのった海鮮丼やお寿司をリーズナブルにいただけます。揚げ物や煮付けなどの一品ものも充実していて、静岡の地酒も取り揃えているため、ちょい飲みにもおすすめですよ。

▼詳しくはこちら
獲れたての三島の魚が絶品!寿司屋「魚がし鮨」の海鮮丼

「沼津 魚がし鮨 三島北口店」へのアクセス

【伊豆の国市】大正8年創業の老舗「うを正」

絶品お寿司がコスパよく堪能できる!

うを正

伊豆長岡の温泉街にひっそりと佇む「うを正」。大正8年創業の老舗で、観光客だけでなく地元の方からも愛され続ける人気店です。カウンターをはじめ個室もあるので、お一人様はもちろん家族やグループにもおすすめ。

ランチでは、新鮮な魚で握った本格寿司がリーズナブルな値段で味わえます。お寿司以外にも、代々受け継がれるタレを使ったうなぎや、コース料理も楽しめますよ。手間暇かけて作られた逸品を、静岡の地酒と合わせていただきましょう。

▼詳しくはこちら
創業100年以上!伊豆長岡の老舗寿司屋「うを正」で地元の新鮮魚介を堪能しよう

「うを正」へのアクセス

  • 【住所】静岡県伊豆の国市長岡1318-2

    【営業時間】昼11:30~14:00 (Lo. 13:30)、夜16:30~22:00 (Lo. 21:30)

    【定休日】水曜日 (不定期 火曜日)年末年始・夏季休暇等連休あり
    ※その月により休みになる週が異なるため、公式サイトでご確認ください。

    【駐車場】あり

    【問い合わせ】055-948-0101

    【公式サイト】https://uwomasa.jp/

【伊東】絶好のロケーション「海女の小屋 海上亭」

海女さんが獲ったばかりの新鮮な海鮮を使用

海女の小屋 海上亭

相模湾の目の前にある人気店「海女の小屋 海上亭」。お店専属の海女さんが獲ってきたばかりの、新鮮な海鮮料理が味わえるお店です。堤防に突き出した形で建っているため、店内からは海が一面に見渡せる絶景を楽しめます。

看板メニューは、具材たっぷりの“海女っ子寿司”!地魚をはじめ、サザエやウニなども入った豪華な一品です。カニやエビ、魚の旨みが溶け出した、名物のジャンボ味噌汁“伊豆風ブイヤベース”も必食!絶景を眺めながらのランチは格別ですよ。

▼詳しくはこちら
知る人ぞ知る伊東の名店「海女の小屋 海上亭」に潜入!海女さん直送の海鮮丼に舌鼓

「海女の小屋 海上亭」へのアクセス

  • 【住所】静岡県伊東市川奈1004

    【営業時間】平日11:00~16:00、土日祝11:00~19:00

    【定休日】水曜、木曜

    【駐車場】あり

    【問い合わせ】0557-45-1780

    【公式サイト】https://www.izu-amaya.co.jp

【伊東】本格漁師めしが絶品!「まるげん」

ソウダガツオを使った“うずわ飯”は必食

まるげん

伊東駅からすぐ近く、本格的な漁師めしが食べられると人気の「まるげん」。ランチメニューで味わえる“うずわ定食”が話題となっています。

うずわとはソウダガツオのことで、傷みやすい魚のためタタキで食べられるのは貴重なんです。宇佐美漁港で獲れたてのものを仕入れているからこそできるメニュー。うずわの旨味がギュッと詰まり、ご飯が進む美味しさですよ。

お店は予約不可なので、時間に余裕を持って訪れてくださいね。

▼詳しくはこちら
これが本物の漁師メシ!伊東「まるげん」で究極のローカルフードを堪能

「まるげん」へのアクセス

  • 【住所】静岡県伊東市猪戸1-4-1

    【アクセス】「伊東駅」から徒歩3分

    【営業時間】11:00~15:00 (Lo. 14:30)、 17:00~23:00 (Lo. 22:00 ドリンクは22:30)

    【駐車場】なし

    【問い合わせ】0557-32-5152

    【公式サイト】https://ito-marugen.com/

【伊東】絶景×海鮮「海の前のカフェレストラン」

てんこ盛りの“漁師の漬け丼”は写真映えも抜群!

海の前のカフェレストラン

写真提供:道の駅伊東マリンタウン

ドライブで立ち寄りやすい伊豆・伊東にある道の駅「伊東マリンタウン」。その施設内にある「海の前のカフェレストラン」では、テラス席から一面に広がる海を眺めながら絶景と共に海鮮ランチを楽しめます。

おすすめのメニューは、漁師の漬け丼!まるで漫画のようなてんこ盛りの見た目は、思わず写真を撮りたくなります。

マグロやイカ、サーモンなどの刺身にたっぷりといくらがのった豪華な一品です。1/3サイズもあるので、少食の方でも安心して注文できますよ。

▼詳しくはこちら
伊東の海と地ビールに酔いしれる「海の前のカフェレストラン」

「海の前のカフェレストラン」へのアクセス

  • 【住所】静岡県伊東市湯川571-19(道の駅 伊東マリンタウン)

    【アクセス】「伊東駅」からバスで5分、徒歩約13分

    【営業時間】11:00~21:00(最終入店20:00)

    【駐車場】あり

    【問い合わせ】0557-38-9000

    【公式サイト】https://ito-marinetown.co.jp/restaurant/izukougenbeer/

【伊東】アジを食べるならココ!「磯料理 開福丸」

天然のアジを贅沢に使った料理が揃う伊東の老舗

磯料理 開福丸

伊東でアジを食べるなら「磯料理 開福丸」は外せません。伊東オレンジビーチ沿いにある老舗で、観光客だけでなく地元の方にも人気のお店です。

看板メニューであるアジのたたき定食は、新鮮なアジを三尾も使った贅沢な逸品!朝獲れのアジを使っているため、肉厚で歯ごたえもしっかりとしています。

お皿からはみ出るほどの料理のボリュームや食後にはコーヒーがついてくるなど、おもてなしの心が嬉しいお店です。

▼詳しくはこちら
一度食べたら忘れられない!知る人ぞ知る伊東の名店で絶品海鮮ランチ

「磯料理 開福丸」へのアクセス

  • 【住所】静岡県伊東市東松原町7-8

    【営業時間】昼11:00~15:00、夜17:00~20:00

    【定休日】木曜

    【駐車場】あり

    【問い合わせ】0557-37-5882

【東伊豆町】伊豆熱川駅目の前「うめや食堂」

アジのたたきとマグロのすき身の2種盛りがイチオシ

うめや食堂

伊豆熱川駅を降りてすぐの場所に、長年地元の方や観光客に愛され続けている「うめや食堂」があります。店内は昭和レトロな内装で二階建てになっており、大人数でもくつろげるほどの広さです。

海藻を練り込んだ磯打ちめんや、熱川ポークの料理などメニューの種類は豊富ですが、海鮮を食べるならマグロのすき身とアジのたたきがセットになった定食がイチオシ!プリプリの食感と大ぶりな身に大満足の食事になりますよ。

▼詳しくはこちら
新鮮な海鮮定食に舌鼓!伊豆熱川駅前の老舗食堂「うめや食堂」

「うめや食堂」へのアクセス

  • 【住所】静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1253

    【営業時間】10:30〜16:00

    【定休日】木曜

    【駐車場】あり 5台

    【問い合わせ】0557-23-0301

【東伊豆町】釣りたての魚に舌鼓「めしや一心」

釣り好き主人の魚が並ぶ!熟成刺身もおすすめ

めしや一心

国道沿いでドライブ途中に立ち寄りやすい「めしや一心」。釣り好きの店主とその仲間たちが釣りあげた、鮮度抜群の海鮮料理が食べられる東伊豆の人気店です。

海鮮丼や揚げもの、定食メニューなど工夫を凝らした絶品料理が目白押し!中でも熟成刺身の定食がおすすめです。熟成させたことで、食感もプリプリで魚そのものの旨味もアップ。一度食べたら忘れられない味わいですよ。

▼詳しくはこちら
東伊豆にある釣り親父の繁盛店「めしや一心」で味わう至高の熟成刺身!

「めしや一心」へのアクセス

  • 【住所】静岡県賀茂郡東伊豆町白田314-7

    【アクセス】「片瀬白田駅」より徒歩約5分

    【営業時間】日によって異なる

    【定休日】水曜

    【駐車場】あり

    【問い合わせ】0557-23-5506

静岡には海鮮がおすすめのお店が盛りだくさん!

新鮮な海鮮料理をお腹いっぱい食べれば、きっと贅沢な時間に。静岡県内には、各地で地元で獲れた活きのいい魚を使ったお店が盛りだくさんです。ぜひ鮮度抜群で美味しい海鮮を堪能しに、静岡県に訪れてみてくださいね。