東伊豆のおすすめカフェ10選!海を見ながら贅沢なひとときを過そう
東伊豆町|【更新日】2025年2月22日

東伊豆エリアでおしゃれなカフェをお探しの方必見!今回は、海が見える絶景カフェや老舗の喫茶店など、一度は立ち寄りたいお店を厳選してご紹介します。
絶景を眺めながら、こだわりのコーヒーやスイーツを味わってほっと一息つきましょう。
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
目次
海を見下ろす絶景カフェ「Bakery & Table Sweets 伊豆」
足湯付きテラス席で焼きたてのパンを頬張ろう
焼きたてのパンランチが大人気の「Bakery & Table Sweets 伊豆」。標高350メートルの別荘地にある「伊豆ホテル リゾート&スパ」内にあるレストランで、太平洋と伊豆諸島を見渡せる絶景カフェです。
海が見えるテラス席にはなんと熱川温泉の足湯付き!ポカポカと温まりながら、絶景と共に美味しいパンが食べられますよ。具材たっぷりのクロワッサンサンドで、優雅なランチタイムを過ごしましょう。
▼詳しくはこちら
伊豆を見渡す絶景でいただく極上ランチ「Bakery & Table Sweets 伊豆」
「Bakery & Table Sweets 伊豆」へのアクセス
-
【住所】静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1457-30 「 リゾートパーク伊豆あたがわ」 別荘地内
【アクセス】車:伊豆スカイライン 天城高原I.Cから約35分(約22km)
電車:伊豆急行 伊豆熱川駅からお車で約15分【営業時間】10:00~17:00(日・祝9:30~)、ランチ11:00~15:00Lo.
【定休日】なし
【駐車場】あり
【問い合わせ】0557-22-5151(伊豆ホテル リゾート&スパ フロント)
稲取港を望むテラス席でひと休み「マナスカフェ」
無添加にこだわった手作りメニューが目白押し
稲取高原の麓にある「Manas Cafe(マナスカフェ)」。稲取港を望む絶景と、手作りの無添加メニューが取り揃えられており、女性を中心に人気を集めています。
テラス前にある庭園は、ハーブや野菜を育てる農園になっています。こちらで作った食材を使った自家製のジンジャーエールは特におすすめ!
手作りのサーターアンダギーとの組み合わせがイチオシですよ。ランチにはワンプレートのメニューもあるので、スイーツとあわせて楽しんでくださいね。
▼詳しくはこちら
港を望む絶景テラス!稲取「マナスカフェ」で体が喜ぶカフェご飯を堪能
「マナスカフェ」へのアクセス
-
【住所】静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3002-7
【営業時間】11:00〜20:00
【定休日】日曜
【駐車場】あり
【問い合わせ】0557-95-5000
【公式Instagram】https://www.instagram.com/manas.cafe.design/
心地よいジャズが響く喫茶店「DJARM12」
縁側を改装したテラス席は癒しの空間
和モダンな店内でゆっくりと過ごしたい方は「DJARM12(ジャルーン12)」がおすすめ。古民家を改装したお店で、懐かしさを感じる店内には心地よいジャズが流れています。
縁側を改装したテラス席は、緑豊かな空間でホッとひと息つける空間に。全て手作りのこだわりスイーツと共にゆっくりとコーヒーを飲めば、贅沢な時間が過ごせますよ。
スイーツをはじめピザやパスタ、カレーなど多彩に揃うメニューも魅力です。
▼詳しくはこちら
和モダン甘味を堪能!稲取のおしゃれジャズカフェ「DJARM(ジャルーン)12」
「DJARM12」へのアクセス
-
【住所】静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3031-227
【営業時間】10:00〜20:00
【定休日】水曜
【駐車場】あり 6台
【問い合わせ】0557-95-2746
【公式サイト】https://djarm12.info/
SNSで話題のおしゃれカフェ「キッチンZEN」
海に向かったブランコのあるテラス席が大人気
海が見えるカフェといえば「キッチンZEN」は外せません。稲取港の海沿いにあり、抜群のロケーションと1年中食べられる絶品かき氷が大人気のお店です。丸く可愛いかき氷のほか、旬の食材を使用したこだわりの和定食も味わえます。
大きな窓で開放感たっぷりの店内からも海が見渡せますが、特におすすめしたいのはテラス席!稲取港の絶景を楽しめるだけでなく、海に向かって設置されたブランコは SNS映えも抜群です。
▼詳しくはこちら
写真必須!海辺の絶景スポット「キッチンZEN」で本格派かき氷を堪能
「キッチンZEN」へのアクセス
-
【住所】静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3-13
【アクセス】「伊豆稲取駅」より徒歩約10分
【営業時間】11:30〜14:30(Lo.14:00)、18:00〜21:30(Lo.21:00)
【定休日】水曜・木曜
【駐車場】あり 10台
【お問い合わせ】0557-55-9171
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
穴場カフェ「熱川バナナワニ園・分園フルーツパーラー」
バナナワニスイーツが話題!店内の眺望も抜群
16種約130頭ものワニの飼育をはじめ、約5,000種の熱帯性植物を観賞できる「熱川バナナワニ園」。分園の「フルーツパーラー」で食べられる、ワニモチーフのスイーツが可愛いと話題なんです。
バナナを咥えた「大福ワニ」は、思わず写真を撮りたくなりますよ。可愛いだけではなく、味も本格的です。
実は大きな窓からの眺望が素晴らしい、穴場の絶景カフェでもあるんです!緑豊かな自然と、青く広がる海のコントラストは圧巻。バナナワニ園の観光の後にぜひ立ち寄ってみてくださいね。
▼詳しくはこちら
バナナとワニ愛が詰まったスイーツを堪能!熱川バナナワニ園・分園フルーツパーラー
「熱川バナナワニ園・分園フルーツパーラー」へのアクセス
-
【住所】静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本971-9
【営業時間】8:30〜16:30
【定休日】なし
【駐車場】あり
【問い合わせ】0557-23-1105
【公式サイト】https://bananawani.jp
テイクアウトして海岸散歩「タテノイチ」
海が目の前!絶品クレープが魅力のお店
稲取温泉の老舗が並ぶ通りに「TATENOICHI(タテノイチ)」というカフェがあります。海岸沿いに建っているため、クレープをテイクアウトして海までお散歩するのにもおすすめのお店です。
名物はアジフライのクレープ!揚げたてのアジフライが米粉で作られたモチモチ生地に包まれ絶品です。おかず系からスイーツ系のクレープ、サンドイッチ、ケーキなどメニューも多彩。
店内も広々としているため、家族旅行やグループ利用にもぴったりです。Wi-Fi完備で、ワーケーションで利用する人も多いそう。抜群のロケーションでゆったりと過ごせますよ。
▼詳しくはこちら
東伊豆稲取の新名物“アジフライクレープ”!地域おこしを行うカフェ「タテノイチ」
「タテノイチ」へのアクセス
-
【住所】静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1558-1
【営業時間】10:00~17:00(Lo.16:30)
【定休日】火曜、その他
【駐車場】あり
【お問い合わせ】0557-95-2901
【公式サイト】https://tatenoichi.com
昭和50年創業!東伊豆の名喫茶「ピープル」
懐かしさを感じる名物鉄板ナポリタンがおすすめ!
観光途中に小腹が空いたときには「ピープル」に立ち寄るのがおすすめです。1975年創業の老舗喫茶で、昭和レトロな雰囲気と絶品の喫茶メニューが楽しめます。
おすすめは名物の鉄板ナポリタン!薄焼きの卵ともっちりとした太麺に根強いファンが多い魅力の逸品です。
また、伊豆特産の天草を使用した手作りの寒天は必食。フルーツとアイスがのった懐かしさを感じるスイーツです。店内は大きな窓で日当たりも良く、のんびりとした時間が過ごせますよ。
▼詳しくはこちら
昭和の雰囲気がたまらない!伊豆稲取「ピープル」で正統派ナポリタンを堪能
「ピープル」へのアクセス
-
【住所】静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1494-1
【営業時間】事前に店舗に要確認
【定休日】日曜 ※ほか都合により休みの場合あり
【駐車場】あり
【問い合わせ】0557-95-3680
【公式facebook】https://www.facebook.com/喫茶-ピープル
2024年オープン!「まちのレセプション ようよう」
東伊豆観光の拠点に!24時間営業の駅ナカ施設
2024年オープンの新施設「まちのレセプション ようよう」。伊豆稲取駅内にできた、観光の拠点にもなるほっとひと息つけるスポットです。伊豆の特産を使用したフルーツティーやこだわりのコーヒーが味わえます。
売店も併設しているので、東伊豆・稲取観光のお土産を買うことも可能。また、施設は24時間営業というのも驚きです。会員登録をすれば誰でも入場できるため、早朝や夜間に到着する旅行でも利用しやすいですよ。
▼詳しくはこちら
稲取駅がリニューアル!気軽に挨拶できる場所「まちのレセプション ようよう」
「まちのレセプション ようよう」へのアクセス
-
【住所】静岡県賀茂郡東伊豆町稲取2832-1
【営業時間】(有人営業)月水木金:9:30~16:00、土日祝:9:30~17:00
(会員制無人営業は24時間)【定休日】火曜
【公式Instagram】https://www.instagram.com/youyou.izuinatori/
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
店内はレコードだらけ!「Cafe & Records Delmonico’s」
ボリュームたっぷりプレートランチ
河津川のすぐ近くに「Cafe & Records Delmonico’s(カフェ アンド レコーズ デルモニコス)」というおしゃれなカフェがあります。大量のレコードに囲まれたレトロな雰囲気に、地元のファンも多いよう。
おすすめはランチタイムのワンプレートメニュー。地元の新鮮な食材や金目鯛など、そのときの旬に合わせて提供されています。河津桜のシーズンに合わせて立ち寄るのもおすすめですよ。
▼詳しくはこちら
「Cafe & Records Delmonico’s」は河津桜と合わせて楽しめるランチスポット
「Cafe & Records Delmonico’s」へのアクセス
-
【住所】賀茂郡河津町谷津253-1
【アクセス】河津駅より徒歩約10分 河津川の荒倉橋から徒歩30秒
【営業時間】10時~17時 テイクアウトは18時まで
【駐車場】店側に2台
【定休日】日曜日(河津桜まつり期間中は無休)
【公式Instagram】https://www.instagram.com/delmo712/
まるで海外気分!「河津バガテル公園 カフェ」
バラに囲まれたテラス席でほっとひと息
河津川のすぐ近くに、観光スポットとしても人気のバラの楽園があります。「河津バガテル公園」は、1100種類、6000株にも及ぶバラが咲き誇る公園です。フランス式で造られた園内に入れば、異国情緒な雰囲気が楽しめます。
実は園内にはカフェもあり、華やかで甘い香りのするバラを眺めながらホッとひと息つけます。メニューもバラコーヒーやローズソフトクリームなどバラ尽くし!旅の思い出にもぴったりのスポットです。
▼詳しくはこちら
バラの楽園「河津バガテル公園」パリの香り感じる由緒正しきローズガーデン
「河津バガテル公園 カフェ」へのアクセス
-
【住所】静岡県賀茂郡河津町峰1073
【営業時間】9:00〜18:00(フラワーシーズン:4/28~6/30【春バラ】・10/1~11/30【秋バラ】)
9:00〜16:00(オフシーズン:7/1~9/30・12/1~4/27【春バラ・秋バラ以外】)【休園日】フラワーシーズン(4/28~6/30・110/1~11/30)は無休
シーズン以外は水・木曜日が休園日【料金】
フラワーシーズン大人1200円、小中学生400円
オフシーズン大人500円、小中学生200円【駐車場】あり 無料約200台
【公式サイト】http://bagatelle.co.jp
東伊豆のカフェでゆっくり贅沢な時間を過ごそう
東伊豆エリアには、海が見えるおしゃれなカフェや、穏やかな時間が流れるお店など盛りだくさんです。こだわりのコーヒーや、絶品のカフェメニューを求め、今週末は東伊豆まで足をのばしてみてはいかがでしょうか。