こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

幻想的な桜のトンネル。島田市「かわね桜まつり」でお花見を楽しもう

島田市|【更新日】2025年1月17日

幻想的な桜のトンネル。島田市「かわね桜まつり」でお花見を楽しもう

桜の名所として知られる川根町家山で例年3月下旬〜4月上旬に開催される「かわね桜まつり」。川根町を代表する大人気のイベントで、2025年は3月22日~4月6日に開催予定です。

大井川鐵道沿いに約1kmも続く桜並木の中で、心安らぐお花見タイムを過ごしませんか?

目次

SLと桜のコラボレーションを満喫しよう

かわね桜まつり_桜トンネル

大井川鐵道沿いに約1kmの桜が並ぶ桜並木は、通称「桜トンネル」と呼ばれています。

ソメイヨシノを中心とした樹齢約80年の桜たちが可愛らしいピンク色に色づく雰囲気は、幻想的で息を飲む美しさ。タイミングが合えば桜並木の脇をSLが通る景色も見られますよ!

桜トンネル以外にも見どころ満載!

かわね桜まつり_河川敷

かわね桜まつりは名物の桜トンネルに注目が集まりがちですが、ほかにもたくさんの見どころがありますよ!

メインスポットである家山川緑地公園からほど近くの「野守の池」では、立派なしだれ桜が池の周辺に咲き誇ります。

また、野守の池からさらに北上すると、青々とした茶畑の中に凛と佇む一本桜「牛代(うしんしろ)のみずめ桜」が出現。

こちらは樹齢300年を超えるエドヒガン桜で、市指定の天然記念物として認定されている貴重な桜です。

花より団子な方必見!嬉しいイベントも開催

かわね桜まつり_イベント_特産品_川根茶接待

かわね桜まつりではお花見はもちろん、川根町を中心とした特産品の販売も予定されています。絶品グルメを楽しみながらお花見をすれば楽しさも倍増しますよ!

また、桜まつりの期間中は無料イベント「川根茶接待」も開催予定。甘みと旨みが凝縮された川根茶は、桜まつりで購入することも可能です。

お花見とグルメ、どちらも存分に満喫できるかわね桜まつりで幸せなひと時を過ごしましょう!

イベント情報

  • 【開催地】島田市川根町家山地区、笹間地区

    【開催期間】2025年3月22日(土)~4月6日(日)

    【開催時間】9:00〜16:00

    【観覧料】無料

    【アクセス】大井川鐵道「家山駅」より徒歩約10分

    【駐車場】あり(無料)

    【公式サイト】http://shimada-ta.jp/

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

島田市周辺の観光エリア