こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

【音更町】光と音が織りなす冬のイベント!「おとふけ十勝川白鳥まつり彩凛華®」

十勝|【更新日】2025年1月6日

【音更町】光と音が織りなす冬のイベント!「おとふけ十勝川白鳥まつり彩凛華®」

2024年1月27日(土)から北海道の十勝が丘公園にて、「第33回おとふけ十勝川白鳥まつり彩凛華」が開催されます。

毎年冬の夜にライトアップし、光と音で演出するファンタジーな世界を満喫できますよ。

友人やカップル、家族でも楽しめるのでぜひ見てみてくださいね。

※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

目次

色鮮やかなライトアップが創り出す美しい夜景

おとふけ十勝川白鳥まつり彩凛華

道東・音更町では、例年1月下旬から2月中旬の期間、十勝川温泉に毎年飛来する白鳥にちなんだ冬の一大イベント「おとふけ十勝川白鳥まつり彩凛華(さいりんか)」が開催されます。

期間中、「十勝が丘公園」の雪原には、農業資材で作られた三角錐のオブジェが立ち並び、約600個以上の電球やLEDによって、色とりどりにライトアップされた幻想的な世界が登場します。

音と連動した光のオブジェが魅力的

おとふけ十勝川白鳥まつり彩凛華

メインイベントは、光のオブジェが音と連動しながら、さまざまな演出を行うファンタジックショーです。

プログラムは2部構成となっており、前半と後半で曲調の異なる光と音の競演を楽しめますよ。

冬の夜を彩るイベントを満喫した後は、日本でも珍しい希少な泉質の「モール温泉」である十勝川温泉に宿泊して、ゆったりと過ごすのがおすすめです。

「おとふけ十勝川白鳥まつり彩凛華」の概要

  • 【住所】北海道河東郡音更町十勝川温泉北14丁目

    【交通アクセス】
    車:道東道音更帯広ICから国道241号・道道73号経由20分
    バス:帯広駅バスターミナルより「十勝川温泉行き」乗車「ガーデンスパ十勝川温泉」下車 徒歩10分

    【開催期間】2024年1月27日(土)~2月18日(日)

    【開催時間】19時~21時

    【会場】音更町十勝が丘公園ハナック広場

    【お問い合わせ】0155-32-6633/音更町十勝川温泉観光協会

    【駐車場】無料、約100台

    【公式サイト】http://www.tokachigawa.net/event/sairinka.html

    ※入場の際、イベント維持協力金として500円(中学生以上)いただきます。

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。