長井海の手公園 ソレイユの丘で遊びつくそう!リニューアルでさらに楽しい大型アスレチック
横須賀三浦|【更新日】2024年11月8日

長井海の手公園ソレイユの丘は、子どもから大人まで、あらゆる世代が楽しめるアクティブなエンターテインメントパークです。
2023年に大幅リニューアルし、大型アスレチックやジップラインなど、アクティビティがさらに充実しました。
家族や友人と遊びに行きたいソレイユの丘、注目のスポットをご紹介します。
目次
全力で遊び尽くせる!長井海の手公園 ソレイユの丘
南仏をイメージした園内は爽やかで明るい雰囲気
温暖な気候の三浦半島。横須賀市の南部、海に面した丘陵地に長井海の手公園ソレイユの丘があります。
南仏をイメージした建物が点在する広大な敷地はなんと東京ドーム6個分。
高低差はほとんどなく、幻想的な花畑や大型遊具、キャンプ場など、全世代が楽しめるアクティビティが揃った公園施設です。
2023年のリニューアル後、新しい施設がオープンし、より魅力的なお出かけスポットになりました。
リニューアル後の目玉スポット!疾風怒濤の鉄人舞台
スリル満点!全身を使って挑む大型アスレチック
バランス感覚が大事!ハラハラドキドキのアスレチック体験ができる
ソレイユの丘のエントランスゲートをくぐり、すぐ左手のフラワーガーデンの向こうに見えるのが、「疾風怒濤の鉄人舞台」です。
高さ15mの鉄骨を組み合わせた大型アスレチックで、ロープで吊り下げられた丸太を渡るなど、スリリングな仕掛けが満載。
身長制限があり、120cm以下の子どもは遊べませんが、それ以上なら小学生でも挑戦可能。命綱がしっかりつけられており、上からスタッフが見守るなど、安全対策も取られています。
受付が長井ベース内にあり、ロッカーに荷物を預けるなど事前の準備をしてからの利用です。隣には身長70cm~130cmの子どもが遊べる「小さな鉄人」もありますよ。
長~いジップラインで空を飛ぶような体験も
スピードを楽しめるジップライン。景色も抜群!
疾風怒濤の鉄人舞台の最上部からは全長300mのジップラインが伸びています。
園内の真ん中に位置するボート池を越えていくコースで、まるで空を飛んでいるような感覚を味わえますよ。ジップラインも身長120cm以上、体重30㎏~110㎏の制限があります。
展望台は無料!海や富士山を望む絶景ポイント
海の向こうには天気がよければ富士山も見える展望台
疾風怒濤の鉄人舞台で遊ぶのは有料ですが、展望台だけの場合は無料です。
アスレチックの周囲をらせん状に回る階段があり、そこを上っていくと展望台に到着。ソレイユの丘全体を見渡すことができ、相模湾の水平線も見えます。
天気のいい日は富士山も見える絶景スポットです。
神奈川の交通手段はレンタカーがおすすめ
ピザやドーナツなど家族みんなで楽しめるフードが充実!
ランチにぴったり!「PIZZA IN THE SUN」
カリっ、もちっ、ジューシー!なピザが食べられる
リニューアル後、大きく変わったのが園内で食べられるフードメニュー。大人も子どもも食べやすくおいしいメニューが増えました。
じゃぶじゃぶ池近くにある「PIZZA IN THE SUN」では焼きたてのピザをテラス席で食べることができます。
今回はアンチョビ、トマト、ガーリック、オニオンが載った「A.T.G.O」をいただきました。生地はカリっと焼かれて香ばしく、具材は細かく刻まれていて食べやすい!
ひとくち齧るとアンチョビとトマトの旨味がじゅわっと溢れ、ケーパーの塩味も絶妙なバランス。手軽に食べられるランチメニューとしておすすめです。
絵本から飛び出した?「ねこがたいやき食べちゃった」
ほのぼの顔のたい焼きに心もほっこり温まります♪
おやつ時にぴったりなのが、「ねこがたいやき食べちゃった」です。
おもしろ自転車やアーチェリーなどが集まるエリアにあり、「ねこの大判焼き」や「絵本のたいやき」など見た目もかわいいホットスナックをいただけるお店。
同名の絵本「ねこがたいやき食べちゃった」はソレイユの丘が舞台のユーモアあふれるストーリーになっています。
ふわっとやわらかく温かい「絵本のたいやき」は甘すぎず、ほっとする味わいでした。
「うさぎカフェ」ではうさ耳付きパフェが人気
キュートな見た目に大人も惹かれました!
小さな子どもに人気なのが、観覧車の近くにある「うさぎカフェ」のパフェ。
ソフトクリームにストロベリーソース、チョコレートがかかっており、うさぎの耳のチョコレートがトッピングされています。ソフトクリームはとても濃厚で大人も満足できるリッチな味わい。
「うさぎカフェ」にはサンドイッチなど軽食もあります。テイクアウト専門ですが、目の前にはテーブルと屋根のついた休憩スペースがあるので、そこで食事ができます。
すぐ近くにトイレや授乳室、「おはなのキッズルーム」も揃っているので、子連れの方に便利なランチスポットですよ。
VR体験も楽しめる!雨の日もOKの「ソレ!スポ」で思いっきり遊ぼう
雨の日も元気いっぱい遊べるソレ!スポ
リニューアル後登場した「ソレ!スポ」は、室内で遊ぶことができるスポーツ体験施設です。
仮想空間VRでのトランポリンやプロジェクター照射ARでのホッケーゲームなどで遊ぶことができます。
天候を気にせず遊ぶことができるので、雨の日や寒い日なども満喫できますよ!
子どもが大興奮!定番の大型遊具、じゃぶじゃぶ池も
子どもたちが夢中で遊べる大きな遊具
リニューアル前からある大型遊具も、子どもたちから変わらぬ人気を得ています。
エントランスゲートから歩いて2分ほどのキッズガーデンや、園内の一番奥にある「ソレイユパイレーツ」など、小さな子どもたちが夢中になって遊べます。
初夏~秋にかけてオープンしているじゃぶじゃぶ池も人気の施設。すぐそばに着替えコーナーが整備されており、シャワーを浴びることもできるので、思い切り水遊びを楽しめますよ。
ソレイユの丘で元気いっぱい遊びつくそう
海も見える広大な敷地で、全身を使って遊べる長井海の手公園 ソレイユの丘。
ひとつの施設にアスレチック、フードなどが揃っており、とてもスマートに楽しむことができるお出かけスポットです。
遊び疲れたら芝生に寝転ぶこともでき、気分爽快!自然に包まれた休日をリラックスして楽しむことができますよ。
友達や家族と、1日をアクティブに思いっきり楽しみましょう!
神奈川を楽しむ!おすすめバスツアー
長井海の手公園 ソレイユの丘へのアクセス
-
【住所】神奈川県横須賀市長井4丁目地内
【営業時間】3月~11月 9:00 ~18:00 / 12月~2月 9:30~17:00
【定休日】なし
※施設により異なる【料金】入場無料
※施設により異なる
◎疾風怒濤の鉄人舞台 大人3,200円/時 17歳まで2,400円/時 親子価格4,800円/時
◎小さな鉄人 1,200円/1周
◎キッズガーデン・ソレイユパイレーツ・じゃぶじゃぶ池 無料【アクセス】京浜急行「三崎口」駅より京急バス「ソレイユの丘」行きにて約20分/「荒崎」行きにて「漆山」で下車し、徒歩10分~15分
【駐車場】あり
【問い合わせ(電話番号)】046-857-2500
【公式サイト】https://soleil-park.jp/
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。