伊豆高原「愛犬の駅」の魅力を完全網羅!ワンダフルなワンストップパラダイス
伊東市|【更新日】2025年9月19日

伊豆高原は、「伊豆高原って、イヌ高原」というキャッチフレーズがあるほど、ペットフレンドリーな地域として知られているのです。
その代表格と言えるスポットが、伊豆高原から車でわずか3分の場所にある「愛犬の駅」。今回は、愛犬家にとって快適な空間を提供するスペシャルな施設をご紹介します。
目次
「イヌ高原」の代表スポット、「愛犬の駅」とは?
愛犬と行きたい!充実した設備の「総合ドライブイン」
本当に内容が盛りだくさんのスポット!
「愛犬の駅」は、愛犬とゆっくりと過ごせる多機能な「総合ドライブイン」です。
四季を通じて楽しめる広々としたアウトドアドッグランと、天候に左右されない快適なインドアドッグランを完備!
愛犬と一緒にカフェでくつろいでランチを楽しんだり、お土産を選んだりもできます。愛犬と一緒に陶芸体験ができるアクティビティもあるので、世界でたった一つの作品を作ることもできるのです。
愛犬と一緒に遊び、くつろぎ、新しい出会いを楽しめる、人も犬も笑顔があふれる癒しの空間となっています。
愛犬の運動不足解消!雨の日でも楽しく遊べるドッグラン
ワンちゃんたちや飼い主の交流の場になってる♪
ドッグランは、室内と屋外に設けられており、ワンちゃんたちが思う存分走り回れるスペースが確保されています。受付で料金を支払いして利用します。
約1,500平米もある屋外のドッグランでは小型犬や大型犬専用のエリアも用意されているので、ドッグランに慣れていないワンちゃんも安心して遊ばせることができます。
ワンちゃん用のアスレチック設備もあり、愛犬の運動不足解消にも最適です。
室内のドッグランは、20㎏までのワンちゃんが利用でき、小型犬から中型犬なら十分に楽しめるサイズとなっています。
地元の方々が会員パスを持参し、愛犬をドッグランに連れてきて和気あいあいと交流している様子は、まさにコミュニティの中心地としての「愛犬の駅」の役割を物語っています。
愛犬家の心を掴む、きめ細やかな施設の工夫
愛犬との快適な時間を過ごすことを最優先に設計された施設は、細やかな配慮に溢れています。
広々とした店内には、ペットシートやワンちゃんのエチケットグッズが揃えられていて、自由に使うことができるのです。また、店内のお手洗いの前には、愛犬が待機できるスペースが設けられています。
屋外のドッグランには足洗い場まで完備されており、タオルも準備されていました。
ワンちゃん専用トイレまであるとは!おもしろい~
そして驚くことに、施設のすぐ外にはワンちゃん専用トイレが!しっかり男女別になっていて、ピクトグラムも可愛らしいですね。
ペットグッズが並ぶショッピングコーナーでは、愛犬の個性に合わせたアイテムを豊富に取り揃えています。さらに、伊豆のお土産コーナーも充実のラインアップです。
愛犬人ビール!?カフェ&レストランスペースを楽しもう
大きな窓ガラスに囲まれた店内は明るく広々としていて、リードフック付きの椅子が並びます。
テラス席には飼い主に嬉しい、人用の足湯の席も設置されているので、肌寒い時期には嬉しいですね。
フードやドリンクも実に充実していて、熱々石鍋スープカレーや静岡県産の釜揚げしらす丼など、こだわりのメニューが楽しめます。
アルコールも飲める!ここでしか買えない「愛犬人」ビール
「愛犬人」は「いぬんちゅ」と読むらしい!
ショーケースには可愛らしいデザートも並ぶ中、ついつい目が行ってしまったのは「愛犬人(いぬんちゅ)」という名前のビール!これは気になります。
今回は伊東産サラミのピザとこのビールを頼んでみました。なんとピザはスープ付き。
伊豆や静岡県産の食材を使ったメニューがいっぱいあるよ♪
ビールは伊豆の海洋深層水を使用しているので、海のミネラルを含んでいて、フルーティな味わいです。焼き立てのピザとの相性も抜群!
可愛いワンちゃんたちに癒されながら、ゆったりと午後のカフェタイムを過ごせました。
施設はペットがいない方もウエルカムなので、面白いビールや楽しい施設をチェックしにいくのもありです!
ワンコDELIでワンちゃんが楽しめるメニューも充実!
ワンちゃん用のメニューも豊富で、「ワンコDELI」のフードは獣医師監修の食品添加物・保存料不使用の愛犬の健康に優しいメニューが揃います。
愛犬が美味しそうに食事を楽しむ姿を見ることができるのも、飼い主にとっては大きな喜びとなるでしょう。
愛犬と泊まれる!おすすめホテル・旅館
ペットフレンドリーな施設をチェック!愛犬と観光プランにも活躍
ここに来ればすべて解決!愛犬と楽しめるスポット情報が満載
伊豆半島のペットフレンドリーなスポットが網羅されてる!
メインエントランスのすぐ横に、愛犬と一緒に楽しめる伊豆観光マップが広がっています。ペットフレンドリーなホテルや施設が紹介されていて、パンフレットも並んでいるのでぜひ参考にしてみてください。
愛犬とカフェでコーヒーを飲みながら、今後の観光プランを立ててみるのも良さそうですね。
SNS映え間違いなし!写真で愛犬との思い出づくり
割れ門で愛犬と写真を撮ればプチ海外旅行気分も♪
「愛犬の駅」は、思い出に残るフォトスポットの宝庫です。バリ島の「割れ門」や「ワンちゃんバス」など、SNS映えするユニークな撮影スポットが点在しています。
室内ドッグランの前には愛犬と撮れるプリクラ機も設置されているので、ここでしか撮れないワンちゃんとのツーショットが撮影可能。
「愛犬の駅」で深まる絆、広がる交流
伊豆高原を訪れる際は、ぜひ愛犬と一緒に「愛犬の駅」に立ち寄ってみてください。
きっと、愛犬も飼い主も満足できる、かけがえのない思い出を作ることができるはずです。ワンちゃんを飼っていない方も、可愛らしいワンちゃんたちの姿を眺めながら、ゆったりと楽しめる空間となっています。
伊豆高原が「イヌ高原」と呼ばれる理由を、身をもって体験できる素晴らしいスポットです。
静岡県のドライブは レンタカーがおすすめ
「愛犬の駅」へのアクセス
-
【住所】静岡県伊東市八幡野1135-1
【アクセス】国道135号線「城ヶ崎入り口交差点」すぐそば
【問い合わせ】0120-759-015
【営業時間】
カフェ…全日 10:00~16:30 ※フードのラストオーダーは16:00
ショップ・ドッグラン…全日 10:00~18:00 ※ドッグランの最終受付は17:30【料金】
1日パス…ワンコ(1頭)900円、飼い主様(1名様)350円
※ワンコ2頭目以降は200円引きです。
※小学生以下のご利用は無料です。月間パス…ワンコ1頭+飼い主2名様 5,000円
※ワンコ2頭目以降は¥1,000円引きです。【駐車場】有り
【公式サイト】https://www.welovedogs.jp/station/
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご覧ください。