みなとみらい「よこはまコスモワールド」入場無料の遊園地で遊び尽くそう!
横浜市|【更新日】2024年11月4日

「よこはまコスモワールド」は、みなとみらいの大人気テーマパークです。
みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩約2分の便利な立地。大きな観覧車が目印です。
今回はそんなコスモワールドで遊び尽くし、充実の時間を過ごしてきました!
目次
にぎやかな声が聞こえてくる!みなとみらいの人気スポット
大都会に現れる非日常空間。いざ!遊び尽くそう!
「よこはまコスモワールド」にやってきました!
園内からは笑い声や叫び声など、賑やかな声が聞こえてきます。皆さん全力で楽しんでいるようです。
入園無料の遊園地なので、どなたでも気軽に立ち寄ることができますよ。みなとみらいでは定番の人気スポットです。
本格的なアトラクションの数々。都会にあるとは思えない
存在感抜群のコスモクロック。一生忘れられない想い出に
みなとみらいのシンボル。迫力がスゴイ
さまざまなアトラクションがありますが、やはり目を引くのは大観覧車「コスモクロック21」です。
時計機能付きの観覧車としては、世界最大級の大きさを誇るコスモクロック。迫力満点で、みなとみらいのシンボル的存在でもあります。
約15分かけて一周するので、みなとみらいの景色をゆっくり堪能できるでしょう。
観覧車から見る横浜の景色は息を飲むほど美しく、一生忘れられない想い出になるはずです。
水中にザブンとダイブ!爽快な水しぶきを全身に浴びよう
すさまじい勢いで落下!叫び声に驚く
園内を歩いていると、ザバーーン!と、大きな水音に驚いてしまいました。こちらは、ダイビングコースター「バニッシュ!」です。
コースターが水中めがけて勢いよくダイブ!その瞬間、大量の水しぶきが舞い上がります。圧巻の眺めです。
落下する瞬間、周囲には乗車している方々の絶叫が響き渡ります。思いっきり叫んでストレス解消できそうな、爽快感のあるジェットコースターです。
絶叫が苦手でも大丈夫。お祭り気分でゲームに挑戦
遊び方はいろいろ♪ゲームも楽しめる
絶叫マシンに乗れないから、遊園地は楽しめない…。そう思っている方もいるかもしれません。
でも大丈夫!コスモワールドは、絶叫系が苦手でも十分楽しめるスポットがたくさんありますよ。
景品を狙い撃ち!お祭り気分でトライ
「ダウンタウン」エリアには、さまざまなゲームがズラリと並んでいます。なんだかお祭り気分を楽しめそうな雰囲気です。
欲しい景品を見つけたら、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
神奈川を楽しむ!おすすめバスツアー
室内でも大満足。最新アトラクションや背筋が凍る体験も
不思議な世界に飛び込もう。子どもも思いっきり楽しめる
子どもワクワク。不思議の世界へ、いざ行かん!
「スモッグ王国大冒険」「ミラーアドベンチャー」など、室内のアトラクションも充実しています。
こちらは0歳から楽しめるので、小さなお子さんも大満足できるはずです。(※小学生未満の方には16歳以上の付添い(有料)が必要)
他にも、VRを使用したアトラクションなどもありました。天候に左右されずに、遊園地を満喫できますね。
暑さを忘れそう。ゾクゾクのホラー体験はいかが?
見ているだけでヒヤ~っと。一人で入る勇気はない
猛暑を吹き飛ばすホラー体験ができる、お化け屋敷もありました。外観からも、おどろおどろしい雰囲気が伝わってきます。
入口には、血しぶきを浴びた布が。もう入る前から恐いです。
背筋が凍るゾクゾク感を味わいたいなら、ぜひチャレンジしてみてください!
乗り物だけじゃない。ゲームコーナーで大盛り上がり
ゲームセンターって楽しい!今度はプリクラを撮りたい
アトラクションで遊び疲れたら、「コスモファンタジア・ストリート」でひと休みしましょう。
クレーンゲームやメダルゲーム、プリクラなど、友達や家族で遊んで盛り上がれるゲームが多数揃っています。つい夢中になって、あっという間に時間が過ぎてしまいそうです。
久しぶりにクレーンゲームに挑戦してみましたが、お目当ての景品はゲットならず…!リベンジを誓いました。
神奈川の交通手段はレンタカーがおすすめ
キッズエリアはまるでおもちゃ箱!遊園地デビューにも◎
カラフルな世界にウキウキ♪写真映えもしそう
メインのエリアから少し離れた、「ブラーノストリート・ゾーン」にやってきました。子ども向けのエリアのようです。
まるでおもちゃ箱のような、カラフルで可愛らしい空間。歩いているだけで気分も高まります。
どのアトラクションも、小さなお子さんが楽しめるものばかり。遊園地デビューにぴったりです。
遊んで叫んで気分爽快!みなとみらいで非日常を味わおう
都会の真ん中にある非日常空間、「よこはまコスモワールド」をご紹介しました。
絶叫マシンで思いきり声を上げれば、気分も爽快。日頃のストレスも解消できるかもしれません。
お化け屋敷やゲームコーナーなどもあるので、乗り物が苦手でも楽しめます。年代問わず、家族みんなで満喫できるでしょう。
ぜひ「よこはまコスモワールド」で、笑顔溢れる最高の時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
▼コスモワールド内のグルメ・お土産の紹介記事はこちら!
「コスモコート」で遊園地グルメをいただこう!レトロ可愛い雰囲気を堪能
「よこはまコスモワールド」へのアクセス
-
【住所】神奈川県横浜市中区新港2丁目8番1号
【営業時間】11:00~21:00
【公式サイト】http://cosmoworld.jp/
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。