こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

SENOR TACO(セニョール ターコ)|40年以上の歴史を誇る!地元民から愛される老舗タコス店

沖縄市|【更新日】2024年7月16日

SENOR TACO(セニョール ターコ)|40年以上の歴史を誇る!地元民から愛される老舗タコス店

沖縄のソウルフードとして県民に長く愛されている「タコス」は、今では沖縄の名物料理として、多くの観光客からも注目されています。

そこで今回は、地元民だけでなく県内、県外からもたくさんの人が訪れる人気タコス店「SENOR TACO(セニョール ターコ)」の「うちなータコス」を紹介。

本場メキシコのタコスとは一味違う、SENOR TACOのタコス。老舗店ならではの魅力と、美味しさについて伺って来ました。

目次

地元民に愛される老舗のタコス店

日本初のショッピングセンター内にオープン

セニョールターコ_沖縄②

ロゴにビールのイラストがあるという事は、きっとタコスとの相性も抜群…♡

那覇空港から北向けに車で走ること約1時間、沖縄市にあるショッピングセンターPLAZA HOUSE OKINAWA(プラザハウス オキナワ)は、1954年琉球政府時代にオープンした日本初のショッピングセンターとして有名で、現在でも多くの人で賑わっています。

そんな歴史ある建物の一角にあるのが、今回ご紹介する老舗タコス店「SENOR TACO(セニョール ターコ)」です。

オレンジを基調としたポップなロゴがお店の目印。店の前には写真付きのメニュー看板があり、その前で「どれにしようか?」とカップルが楽しそうに選んでいました。

初めてのお店だと注文時に悩んでしまいがち…。だからこそ、店の外でしっかりメニューを見ながら、自分のペースで選べるのは嬉しいポイントではないでしょうか。

オーナーが現地集めた本場メキシコアイテム

セニョールターコ_沖縄③

有名人のサインが店内の至る所に…!

扉を開けて店の中に入ると、真っ先に目に入ったのはメキシコの伝統的な帽子ソンブレロ。SENOR TACOという名前からイメージできるように、店内はメキシカンな雰囲気のインテリアがあちらこちらに。

実はこのインテリア、現在のオーナー花城さんが、現地(メキシコ)で購入したもの。それらを徐々に店頭に並べていった結果、当初のレトロアメリカンっぽい内装と合わさり、レトロアメリカン×オールドメキシカンというSENOR TACOならではの雰囲気が出来上がりました。

地元の人に愛される「うちなータコス」

うちなータコス誕生秘話

セニョールターコ_沖縄④

カウンターメニューはオープン当初から変わらずこのままに。

元々は父親の知人がお店を営んでいましたが、売りに出すことが決まり、そのタイミングで花城さんの父親が店を購入。現在の店主である花城兄弟が譲り受け、以降、花城兄弟が店を切り盛りしています。

当時20代だった花城さんは、店を譲り受けた後、レシピや味付け方法など様々な事を教わり習得しました。

しかし当初は、地域的にも海外の人が多いといったことから、味付けは外人向けで、沖縄の人にはあまり馴染みのない味でした。

セニョールターコ_沖縄⑤

毎朝一枚ずつ手焼きで作るタコス生地。注文後に揚げるのが美味しさを保つ秘訣♪

そこで、花城さんは沖縄の人も親しみやすい味にしたい!と思うようになり、味付けや生地の作り方を独自に変更。もっと、美味しくなるようにと試行錯誤を重ねました。

まず手始めに、トウモロコシ粉だけで作っている本場の生地を、県民の口に馴染むように小麦粉とトウモロコシ粉をブレンドした生地へと変更。そして次に、タコミートのスパイシーさを残しつつも食べやすい味へと変えることに成功しました。

その結果、誕生したのが今でも多くの人を魅了し続ける「うちなータコス」!

花城さんの努力が実り、地元の方から愛され親しまれるタコス店になりました。実際、取材中に次から次へとお客さんが増え店内はあっという間に賑やかに◎

SENOR TACOの人気No.1メニューはこれ!

多いときは10ピース買う人も!ピリッとした辛さがクセになるオリジナルタコス

セニョールターコ_沖縄①

一度食べたらクセになる食感とスパイシーな味は、たまりません♡

そんなSENOR TACOの人気メニューは、やっぱり「タコス」!

毎日売れる、人気の一品です。

SENOR TACOのオリジナルタコスは、生地に少し厚みがあるのが特徴。揚げたてで食べれば外側はサクッと、内側はモチッとした何とも言えない食感が楽しめます。

中にサンドされているタコミートのガツンとしたお肉の旨みを感じられつつ、たっぷりと入った新鮮なトマトと刻みレタス、チェダーチーズの相性は抜群。

想像以上にサッパリとした味わいなので、1人でぺろっと5ピースは食べられると確信できる美味しさです。

このタコス、そのままでも十分味わい深いのですが、辛いものが好きという方は特製サルサソースをたっぷりとかけて食べるのもおすすめ。

サルサソースならではのサッパリ感と、後からくるピリッとした辛さがクセになる味わいです。付属のソースはバランスをみながらかけてくださいね。欲張って全部かけると結構な辛さになるのでご注意を。

お腹いっぱい食べるならタコスと一緒にタコライスも♪

セニョールターコ_沖縄⑥

タコスにも合うサイドメニューも♪

タコスだけでは物足りない…という時は、タコライスを一緒に注文してみては。

SENOR TACOでは、タコス同様にタコライスも人気の商品。そのためどちらも食べたいという方には、タコス2〜3ピースとタコライスのSサイズをおすすめしています。

タコスは1ピースから注文でき、タコライスはサイズを選ぶことができるので、女性でも気軽にお腹の空き具合に合わせて注文できますよ。

ちなみに、タコスは1ピース税込200円でタコライスはSサイズが税込363円、Lサイズが638円。両方注文した場合でも、1000円以内とリーズナブルなのは嬉しいポイントです。(※掲載時の価格のため、最新情報は店舗にお問い合わせください。)

ドライブのお供に♪タコス・タコライスはテイクアウトOK

セニョールターコ_沖縄⑧

好きなところで食べれば、味も格別。

SENOR TACOでは、持ち帰る地元客が多いことからタコスとタコライスはテイクアウトもOK。

食べたいだけタコスを買ったあとは、車の中で食べるも良し、最寄りの海でのんびり食べるも良し!好きな場所で沖縄を満喫しながら味わってくださいね◎

セニョールターコの基本情報・アクセス

【住所】沖縄市久保田3-1-6 プラザハウス1F

【問い合わせ(電話番号)】098-933-9694

【営業時間】10時~22時

【定休日】無し(※オープン時間が変わる場合もあるため事前にお電話でご確認ください。)

【駐車場】有(PLAZA HOUSE OKINAWA内駐車場)

ライタープロフィール

運天杏奈

運天杏奈

生まれも育ちも沖縄!沖縄の魅力をもっと多くの方に伝えてみたい、まだ見ぬ沖縄の魅力を発見したいと思うようになりフリーライターへと転身。ビールと海が大好きで、休日は息子とビーチクリーンをやったり、気になるビールを買いに行ったりと県内各地をウロウロするのが私の楽しみです。