県内最大規模!伊勢崎「ファーマーズマーケットからか〜ぜ」で食を楽しもう
群馬県|【更新日】2024年6月25日

売り場面積が県内最大級の農産物直売所「ファーマーズマーケットからか〜ぜ」。県内外からたくさんの買い物客がひっきりなしに訪れる人気の直売所です。
今回はファーマーズマーケットからか〜ぜで購入できる、群馬ならではの食品やお土産についてご紹介いたします。
目次
採れたて野菜が多数並ぶ広々とした店内
開放感を感じる店内でお買い物を楽しもう!
陽の光がたっぷりと降り注ぐファーマーズマーケットからか〜ぜ。店内には採れたての新鮮野菜が多数並んでいます。
どの野菜も鮮度抜群なうえリーズナブルに購入できるため、観光客はもちろん伊勢崎にお住まいの方も頻繁にいらっしゃるようです。
季節の果物もリーズナブルで手に取りやすい
果物は飛ぶように売れるのでお早めに!
四季を通してたくさんの果物が並ぶ青果売り場。こちらも野菜同様に、新鮮かつリーズナブルに購入できる品物が揃っています。
スーパーでも取り扱いのある定番の果物はもちろん、聞き馴染みのない果物や関東ではなかなか手に入らない果物も多数陳列されていますよ。
見ているだけで楽しめるのもファーマーズマーケットからか〜ぜの魅力のひとつです。
全国1位の生産量!名産「こんにゃく」もずらり
こんにゃくだけで10数種類以上も取り揃え
こんにゃく生産量全国1位を誇る群馬県。県の名産としても名高い特産品です。
そんなこんにゃくがずらりと並ぶ売り場はまさに圧巻!板こんにゃくはもちろん、玉こんにゃくや刺身こんにゃくも販売されています。
加工・製造方法にこだわり、歯切れと食感が上質な生芋こんにゃくの取り扱いもありましたよ。ご自宅用にはもちろん、ちょっとしたお土産としても人気の商品です。
群馬の交通手段はレンタカーがおすすめ
群馬ならではのお土産もゲットしよう
ランチ帯には長蛇の列!「日の出食堂」のもつ煮
ご飯のお供にはもちろんおつまみとしても◎
多数メディアに出演歴のある「日の出食堂」。毎日行列ができる話題のもつ煮屋です。ファーマーズマーケットからか〜ぜでは、人気を集める日の出食堂のもつ煮のチルドパックも手に入ります。
ご自宅で温めるだけでお店の味が楽しめるという手軽さもあり、この日もたくさんの方がもつ煮を購入されていました。こちらは人気商品かつ数量限定での販売のため、お求めの方はお早めにお越しください!
甘辛い味付けがたまらない!「上州焼まんじゅう」
お好みの焼き目で食べられるのも魅力的♡
香ばしい味噌ダレの味がクセになる上州名物焼まんじゅう。ファーマーズマーケットからか〜ぜでは焼く前の焼まんじゅうも販売しています。
フライパンやトースターで焦げ目をつけて、付属のタレを絡めれば絶品の焼まんじゅうに!万人に愛される甘い味付けのため、お子様にもおすすめの商品です。
群馬旅行で食べた焼まんじゅうの美味しさが忘れられない方には、とっておきのお土産となるでしょう。
伊勢崎市の名物「神社コロッケ」を食べてみよう
どこか懐かしさを感じる素朴な美味しさ♪
ファーマーズマーケットからか〜ぜでは、伊勢崎のソウルフードである神社コロッケも堪能できます。特に観光で来られた方には大人気の商品です。
「神社コロッケ」は、伊勢崎神社の前で屋台販売をされていたことから名付けられたそう。一般的なコロッケとは異なり、じゃがいも・小麦粉・青のりを合わせたもちもちとした食感が特徴的です。
こちらは消費期限が当日中なので、お土産としてお求めの方は冷凍コーナーにある「冷凍神社コロッケ」をチェックしてみてくださいね。
群馬の交通手段はレンタカーがおすすめ
ファーマーズマーケットからか〜ぜで群馬を堪能しよう
新鮮野菜や群馬の名産品が多数取り揃えられている「ファーマーズマーケットからか〜ぜ」。週末には広大な駐車場が満車になるほど人気の農産物直売所です。
群馬旅行に来た際は、ファーマーズマーケットからか〜ぜでお買い物を楽しんでみてはいかがでしょうか。
ファーマーズマーケットからか〜ぜへのアクセス
-
【住所】群馬県伊勢崎市田中町1030-1
【電話番号】0270-50-0831
【営業時間】
3月〜9月:9:30〜18:30
10月〜2月:9:30〜18:00【定休日】なし(ただし正月休みはあり)
【駐車場】店舗前にあり(無料/200台)
【公式サイト】https://life.ja-group.jp/farm/market/detail?id=482
※掲載時の情報です。最新情報は公式サイトをご確認ください。