こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

花を愛でグルメも堪能♪気分で選ぶ「はままつフラワーパーク」のおすすめカフェ

浜松市|【更新日】2024年5月14日

花を愛でグルメも堪能♪気分で選ぶ「はままつフラワーパーク」のおすすめカフェ

約3,000種の植物が咲き誇る、浜名湖にある花のテーマパーク「はままつフラワーパーク」。園内では植物だけでなく食事も楽しめるんです。

スイーツや軽食などの手軽に食べられるものから、ランチとしてしっかりとお腹を満たせる食事メニューまで、豊富にそろっています。パーク内で食事を楽しめるカフェとおすすめメニューをご紹介します!

目次

園内のカフェは3店舗!気分に合わせて選ぼう

はままつフラワーパーク_入口オブジェ

正面ゲートすぐ、記念写真の撮影に人気のオブジェ

はままつフラワーパーク内には3つのカフェがあります。

小腹を満たせるメニューが揃う開放的なテラスカフェや花を活かしたスイーツを食べられる温室カフェなど、気分に合わせて選べるのが嬉しいポイント!

それぞれについて、詳しく紹介していきます。

▼はままつフラワーパークの記事はこちら
四季折々の風景を堪能「はままつフラワーパーク」で花と緑に癒されるひとときを

温室の花々に癒される空間「 GREEN ROSE(グリーンローズ)」

こじんまりと佇む温室内のカフェ

はままつフラワーパーク_グリーンローズ

可愛らしい外観のお店は人気店!

大温室「クリスタルパレス」内にこじんまりと佇む可愛らしいカフェ「GREEN ROSE」。

可愛らしい赤と白の屋根が特徴的なこちらのカフェでは、ソフトクリームやかき氷などのスイーツからフロートなどのドリンク、カレーなどの食事をいただけます。

温室内はどこを見渡しても花でいっぱい!美しい景色を見ながらの食事は格別です。

一番人気の「キングローズソフト」

はままつフラワーパーク_キングローズソフト

バラの風味が楽しめるソフト

GREEN ROSEのイチ押し商品「キングローズソフト」は、浜松市在住の料理研究家・宮野ちひろさん監修のオリジナルソフト。

口に入れるとさわやかなバラの香りが口いっぱいに広がり、甘みのあるローズジュレと相性抜群!

さらに、添えてある手作りのローズヒップジャムはどろっとした濃厚な味で、爽やかな香りのソフトととてもよく合います。

小腹が空いたらここ!「RusomaCafe(ルソマカフェ)」

開放的なテラスでのんびり

はままつフラワーパーク_ルソマカフェ外観

テラス席は花に囲まれた空間!

正面ゲートから入って右側に進んでいくとすぐに現れるのが「RusomaCafe」。入口の花壇にはアリッサムやプリムラが咲き誇り、目を惹く美しさです!

こちらでは7種類のクロワッサンサンドや軽食、デザート、ピザ・パスタなどの食事もあり、豊富なラインナップが魅力。

店内席以外にも開放的なテラス席があり、頭上には白藤が垂れ下がっているので、花々に囲まれながら食事を楽しめますよ。

人気のクロワッサンサンドは必食!

はままつフラワーパーク_クロワッサンサンド

手軽に食べられて小腹も満たせる♪

RusomaCafeのイチ押しメニューはクロワッサンサンド。7種類ある中でも人気なのは、パストラミビーフやたまごなんだそう。

サクサクのクロワッサンにたっぷりのたまごとトマト、レタスがサンドされています。片手ほどの大きさがあり、小腹をしっかりと満たせます。

ガッツリランチにおすすめ!品数豊富な「カフェレストラン 花の散歩道」

席数も多くて家族連れにも嬉しい!

はままつフラワーパーク_花の散歩道

しっかりランチからスイーツ、軽食まで!

はままつフラワーパークのメインエントランス内にあるのが「カフェレストラン 花の散歩道」。

しっかりとランチでお腹を満たしたいという方にはもちろん、ソフトクリームやドリンク、スナックなどの軽食まで揃っているので、家族でお腹の減り具合が違う場合でも安心。

また、座席数が93席と多く、家族連れや大人数でも座りやすいのが魅力。注文はタッチパネル形式でわかりやすく、決済方法も豊富に対応しているのも嬉しいポイントです!

ショップが併設しているので、食事後はそのままお土産やグッズを見ることもできますよ。

野菜をたっぷり使用したメニュー

はままつフラワーパーク_花の散歩道カレーうどん

野菜の甘みが感じられて栄養たっぷり♪

麺や丼、パスタなど、カテゴリー分けされた豊富なメニューの中でも、花の散歩道のおすすめメニューが「まじめな野菜カレー」。

日本女性初の樹木医であり、はままつフラワーパークの理事長でもある塚本こなみさんがプロデュースしているそうです。

まじめな野菜カレーは数量限定となっており、この日は平日にもかかわらず12時前にはすでに売り切れてしまっていたので、同じ野菜を使用している「スープカレー風うどん」を注文。

パプリカやナス、にんじんなど、野菜がたっぷり!どれもしっかりと甘みを感じられます。辛くないので子どもでも食べられますよ。

はままつフラワーパークでランチや軽食も楽しもう

はままつフラワーパーク内にあるカフェを3店舗ご紹介しました。

花を活かしたスイーツから、手軽な軽食やお腹いっぱいになれる食事メニューまで豊富に揃っており、気分に合わせて選ぶことができますよ。

はままつフラワーパークに訪れたら、ぜひ食事も楽しんでくださいね。

「はままつフラワーパーク」へのアクセス

  • 【住所】静岡県浜松市中央区舘山寺町195

    【アクセス】浜松駅北口のバスターミナル1番乗り場より「かんざんじ温泉行き」に乗車、「フラワーパーク」バス停下車すぐ

    【問い合わせ】053-487-0511

    【営業時間】

    3月〜9月…9:00〜17:00

    10月〜11月…9:00〜16:30

    12月〜2月…10:00〜16:30

    (入園は閉園30分前まで)

    【休園日】定休日なし、12月29日〜31日は施設点検のため休園

    【料金】大人:1,000円 小中学生:500円

    【駐車場】乗用車586台(1回200円)、バス10台(無料)

    【公式サイト】https://e-flowerpark.com/hanahaku2024/index.shtml

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご覧ください。

     

浜松市周辺の観光エリア

ライタープロフィール

いせきゆうか

いせきゆうか

全国・世界を旅して撮影や執筆を行うトラベルフォトライター。自然あふれるスポットが好きで、季節の絶景をめぐっています。ご当地グルメは必ず食べたい!