金沢観光のひとやすみに。「東出珈琲店」でコーヒーとプリンを味わおう
石川県|【更新日】2024年5月22日

観光スポットをめぐったり、ご当地グルメを食べたり、何かと慌ただしい旅行。地元の喫茶店やカフェでひとやすみするのも醍醐味ではないでしょうか。
今回は、金沢観光の合間にゆったりとした時間が過ごせる「東出珈琲店」をご紹介。自慢のコーヒーとプリンをいただいてきました!
目次
地元客から観光客まで、多くの人に愛される喫茶店
観光スポットからも徒歩圏内の好立地
お店の後ろ方向に「近江町市場」がある
2007年創業の喫茶店「東出珈琲店」は、金沢駅から徒歩18分・バスで10分ほど。「近江町市場」のすぐそばにあり、「兼六園・金沢城公園」「金沢21世紀美術館」などからも徒歩圏内の場所にあります。
観光スポットに近い立地から、地元客はもちろん観光客も多く訪れるお店です。
レトロな外観と焙煎機にワクワク
クラシカルな外観に心がくすぐられる
店主の東出さんは、以前この場所で営業していた喫茶店「チャペック」で修行していたそう。同店の移転にともない、長年愛されてきた建物や備品を引き継いでお店をオープンしました。
レンガ造りのクラシックな店構えは、旅情をかきたててくれます。
入口の向かって右側には焙煎機があり、ここで毎朝6時から豆を焙煎しているそうです。
おいしいコーヒーへの期待が高まりますね!
約20種類の自家焙煎コーヒーを提供
コーヒーの香りに包まれた店内
歴史を感じるステンドグラスや照明が印象的
入口のドアを開けると、すぐにコーヒーのいい香りがしてきます。
カウンター席のほか、4名・6名掛けのテーブル席が用意されている店内。
この日も地元の常連さんをはじめ、家族連れ、カップル、外国人観光客など、幅広い客層で賑わっていました。
席に着くと、街なかにいることを忘れてしまうほど穏やかな空間。喧騒から離れてゆったりとした時間を過ごせそうです。
“焼きたて・挽きたて・淹れたて”がモットー
カウンターに立つ店主の東出さん
コーヒーを提供する上で大切にしているのは“焼きたて・挽きたて・淹れたて”。「新しい方が香りが立つんです」と東出さんは話します。
カウンターの壁にはガラス瓶に入ったコーヒー豆がずらりと並んでおり、その数なんと20種類以上。欠点豆を取り除くハンドピックを行ってからこまめに焙煎し、常に新鮮なものを提供しているそうです。
迷ったら「東出ブレンド」をオーダーしよう
コーヒー以外のドリンクメニューも充実
メニュー表を見ると、深煎りから浅煎りまで焙煎度順にコーヒーの名前が書かれています。
好みの味わいで選ぶのもいいですが、おすすめは店主の名前がついた「東出ブレンド」。
近江町市場で働く方など一日に複数回訪れるお客さんが多いことから、何杯でも飲めるような味にしているそうです。
今回はその「東出ブレンド」と、お店の名物になっている「プリン」を注文しました!
石川の交通手段はレンタカーがおすすめ
手作りのプリンとコーヒーは相性抜群!
おいしいコーヒーで至福のひととき
「東出ブレンド」と「プリン」
コーヒーは注文を受けてから豆を挽き、丁寧にハンドドリップで抽出。一つひとつの実直な仕事がおいしいコーヒーを生み出します。
提供を待っている時間もなんだか贅沢に感じられました。
「東出ブレンド」(480円)を一口飲んでみると、雑味がなくスッキリとした味わい。ゴクゴクと飲むことができ、何杯でも飲みたくなる軽やかさがありました。
そして、人気のプリンも実食します!
売り切れ必須のプリンは午前中が狙い目
「プリン」(450円)はドリンクとセットで50円引き
三角にカットされたプリンは、昔ながらの佇まい。
スプーンですくっても形を保っているので堅めかと思いきや、とってもなめらかな口溶け。卵黄とバニラのコクが感じられます。
ほろ苦いカラメルはコーヒーと相性抜群。このプリンをお目当てに来る人が多いというのも納得です!
手作りのため一日に作れる数が限られており、早い時間に売り切れることもしばしば。お目当てなら午前中の来店が確実ですよ。
金沢観光の合間に訪れたい喫茶店
伝票に描かれたオリジナルのイラストもかわいい
金沢の街なかにある「東出珈琲店」は、旅の疲れを癒してくれるような居心地のいい喫茶店でした。100gから量り売りしているコーヒー豆は、旅のお土産にも最適ですよ。
2024年1月に石川県能登地方で発生した震災の影響はほぼなく通常営業されているので、ぜひ足を運んでみてくださいね。
「東出珈琲店」へのアクセス
-
【住所】石川県金沢市十間町42
【電話番号】076-232-3399
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】水曜日、日曜日、祝日
【駐車場】なし 近隣の駐車場を使用
【公式Instagram】https://www.instagram.com/higashide_coffee/
※掲載時の情報です。最新の情報は公式Instagramをご確認ください。