こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

流山本町「杜のアトリエ黎明」文化芸術と四季折々の花々に魅了されるスポット

千葉県|【更新日】2024年5月14日

流山本町「杜のアトリエ黎明」文化芸術と四季折々の花々に魅了されるスポット

流山本町の細い路地を入った一角に、緑あふれる素敵なアートスペースを発見。

「杜のアトリエ黎明」は、マイナスイオンたっぷりな雰囲気の中、のんびりと芸術作品やカフェを楽しむことができますよ。

今回は流山で見つけた、居心地の良い場所をご紹介します。

目次

流山本町にある「杜のアトリエ黎明」はどんな所?

閑静な住宅街の中にあるアートスペース

流山本町・杜のアトリエ黎明の建物外観と庭

なんだか素敵な雰囲気!

流山本町の閑静な住宅街を散策していると、ふと現れる緑豊かな敷地。ここは、絵画や手工芸品など作品に親しめるアートスペース「杜のアトリエ黎明」という場所です。

流山市在住の洋画家・故笹岡了一さんと、その妻で画家・歌人の故秋元松子さん、お2人のアトリエだった建物。

社会教育に役立てて欲しいというご遺族の意思から「杜のアトリエ黎明」として一般開放されています。

作品を見る・体験する、さまざまな方法で芸術に触れる

流山本町・杜のアトリエ黎明エントランス

杜のアトリエ黎明は作品を鑑賞するだけでなく、作品を作ったり習ったりといった体験も可能。

アトリエを訪れた際は、気になるワークショップが開かれていないかチェックしてみても良いかもしれません。

季節の花が咲く緑豊かな庭も楽しめる

流山本町・杜のアトリエ黎明エントランスから続く道

この案内板も作家さんの手作り作品かな?

エントランスを入ると緑に囲まれた小道が目の前に続きます。途中には「CAFE」「 GALLERY」と描かれた可愛らしい案内板が。

なんだか素敵な小道を歩いていったこの先に、どんな出会いがあるのだろうと期待に胸が膨らみます。

時期によりさまざまな展示・イベントを開催

訪問時は「流山新選組まつり」を開催

流山本町・杜のアトリエ黎明イベントの案内板

新撰組ファンにはたまらないイベント

杜のアトリエ黎明は、その時期によりさまざまな展示やイベントを開催しています。

訪れた時期は、毎年恒例の「流山新撰組まつり」が開催されていました。

流山と新撰組はゆかりが深く、近藤勇が自首した場所、そして土方歳三と離別した場所としても知られています。

流山本町・杜のアトリエ黎明展示室

展示室はワンフロア。大きくはないけれどまとまった感じが、鑑賞に集中できて魅力的だと感じました。

流山新撰組まつりということで、パネルや希少な記録物など、知的好奇心を刺激する展示となっていましたよ。

展示室からも美しい庭が一望できる

流山本町・杜のアトリエ黎明展示室から庭を望む

窓からの風景もアート作品のよう!

展示室の一面はお庭を望む大きな窓となっていて、緑豊かな景色が目に飛び込んできます。

この美しいお庭とまばゆい光が、アート作品を見る感性をより刺激してくれるのだろうと感じました。

マイナスイオン溢れるアトリエ黎明の庭を紹介

流山本町・杜のアトリエ黎明の庭

癒しの風景に思わずため息が漏れる…

展示室から見えたお庭があまりにも素敵だったので、外に出てゆっくりとお庭を眺めてみました。

毎日丁寧に手入れされているのが伝わってくる美しいお庭で、 植物たちも活き活き。

植物たちが作る空気は湿度も程よくて、マイナスイオンが多いのか、心身がほぐれていく感覚を味わいます。

流山本町・杜のアトリエ黎明テラス

展示室とお庭の間のスペースは、日除けとテーブルセットのあるテラスになっています。

訪れた日は少し雲が影っていたけれど、陽気の良い日はこのテラスでのんびりしたら最高に気持ちが良いはず。

おいしい楽しみもある「CAFE黎明」

テラスでドリンクやスイーツを味わう

流山本町・杜のアトリエ黎明カフェ看板

杜のアトリエ黎明に訪れた方の、とっておきの楽しみともなっているのが「CAFE黎明」。

訪れていたお客さんの中には常連さんもいるようで、この場所が皆に親しまれているのが伝わってきました。

流山本町・杜のアトリエ黎明おすすめのドリンク

ケーキセットもおいしそうだった

CAFE黎明ではコーヒーや紅茶のほかに、フルーツを使用したドリンクなども用意されています。

写真は「ミックスベリーサイダー」で、ちょっとしたお茶菓子もついてきてお得な気分です。

カフェメニューは2024年春から新しくなる予定

流山本町・杜のアトリエ黎明カフェのガーデンテーブル

カフェメニューは新しいものにリニューアルする予定なのだと、スタッフの方から聞きました。

この場所より楽しんでもらえるようにとの想いが伝わってきて、新しいカフェメニューもとても楽しみです。

花とアートのオアシスへ心の洗濯をしに行こう

「杜のアトリエ黎明」は、丁寧に育まれる植物たちがマイナスイオンを放つ、居心地の良い場所でした。

美しい庭を眺め、作品に込められた情熱や感性に浸る非日常なひと時を過ごしに、ぜひ足を運んでみてくださいね。素敵な余暇となることと思います。

杜のアトリエ黎明へのアクセス

  • 【住所】千葉県流山市流山6-562-2

    【アクセス】

    ・電車:流鉄流山線「平和台駅」より徒歩約8分
    ・バス:東武バス「流山おおたかの森駅西口行」または「クリーンセンター行」に乗車し「平和台駅前」下車、徒歩約10分
    ・車:常磐自動車道「流山IC」より約15分

    【電話】 04-7150-5750(一茶双樹記念館事務所)

    【営業時間】9:00〜17:00

    【定休日】月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始

    【駐車場】建物向かいに専用駐車場あり(一茶双樹記念館と共用)

    【公式サイト】https://nagareyama-td.com/reimei/

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

ライタープロフィール

金城ともみ

金城ともみ

千葉県在住。ライター。子どもの頃からおでかけや旅番組が大好き。大人になっても変わらず、観光情報や地図ばかり眺めていたら、いつの間にかお仕事も観光系を主軸とするライターになっていました。おでかけの楽しさを共有できたら幸せです。