こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

バラエティ豊富な品揃えが魅力!三島駅近くの「ベーカリーSOLASIDO」

三島市|【更新日】2024年4月25日

バラエティ豊富な品揃えが魅力!三島駅近くの「ベーカリーSOLASIDO」

気軽に食べられるサンドイッチから技ありの菓子パンまで、種類も豊富なパン屋さん「ベーカリーSOLASIDO」。子供が訪れても楽しくパンが選べますよ。JR三島駅からも徒歩数分で地元の人にも人気のお店をご紹介します。

目次

大通りに映える、可愛らしい店構えに注目

solasido002

お店の前面には駐車場も完備

「ベーカリーSOLASIDO」は三島駅前の大通り沿いにあるお店です。伊豆箱根鉄道駿豆線の踏切が近場にあり、店前には車が2台ほど置けるスペースがあって広々としています。

車輪のついた木のベンチや、積み木のようなレンガで装飾された店構えが目印です。

食べやすい総菜&菓子パン、魅力満点のラインナップ

朝から手軽なサンドイッチや総菜パンが勢揃い

solasido003

うれしいおかずが多いサンドイッチ

定番のハムチーズから、サバの唐揚げが挟まったパンなど気になるレパトリー。あふれそうなほど具が入ったサンドイッチは、食べる時こぼれないように注意が必要!

お昼時になると来客も多く、観光客や地元の人を問わず人気です。

定番から季節のオリジナルまで、技ありの菓子パン

solasido004

こんがり焼き色がかわいらしい

ソフトなテイストの菓子パンや、食事パンの種類も昼に向けて並べられていきます。お子様向けのパンも多く、親子で訪れるお客さんをよく見かけました。もちろん、しっかり歯ごたえのある大人向けのパンもありますよ。

春の季節限定品、桜パンを試食

solasido005

ほんのり桃色が見え隠れする表面

塩漬けされた桜の花と豆が入ったリュスティック。田舎風のフランスパンで外はパリっと中はモッチリしています。

甘すぎない上品なテイストで、豆と桜の風味から和の心を感じられるパンでしたよ。

お子様の目線に楽しい仕掛けと絵本たち

店内には、ソラシドの歌のような言葉が黒板に

solasido006

歌のようなポエムのような

店内を飾る黒板には、お店の願いが書かれています。「ドレミファソラシド」のソラシドでもあるお店の名前は覚えやすくてシンプル。

全体的に店内もシンプルなインテリアでまとめられていて、ところどころに子供の目を引くアイテムが置いてあるのもポイントです。

小さな机がひっそり!

solasido007

レジ後ろの台には絵本が置かれた小さな机

子供の目線の先に置かれた絵本や小さな棚のかざり。絵本はパンに関連した物語で、お会計を待つ間もたいくつになりません。小さなテーブルはまるでミニチュアのようで、その愛らしい姿に心が温かくなります。

電車の旅のランチにも。気になるパンが盛沢山のお店

朝早くからオープンしているので、電車での通勤や通学にも利用できるベーカリー。それぞれのパンに工夫が感じられ、安心して食べられる美味しさにも魅力があります。

三島駅南口につながる大通り沿いでアクセスも良く、お店前の駐車場はゆとりあるスペース。観光で訪れる人も立ち寄りやすいロケーションです。

ベーカリーSOLASIDO(ソラシド) へのアクセス

  • 【住所】 静岡県 三島市 寿町 4-25 中井ビル

    【駐車場】 あり(店舗前2台、店舗裏2台)

    【営業時間】 8:00~19:00

    【定休日】 水曜日、日曜日、その他不定休あり

    ※営業時間、営業日は急な変動もあります

    【公式Instagram】https://www.instagram.com/bakery_solasido/

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

ライタープロフィール

岡本香織

岡本香織

京都出身、現在は関東在住。沖縄の海と水風呂がある温泉が大好きなフォトライター。 毎月各県を旅行して47都道府県制覇! 旅先ではアクティビティから各地のクラフト体験まで幅広く楽しむスタイル。