こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

沖縄のゴールデンウィークはこう楽しむ! GWの沖縄ガイド

沖縄県|【更新日】2024年3月14日

沖縄のゴールデンウィークはこう楽しむ! GWの沖縄ガイド

今回は沖縄県でゴールデンウィーク(GW)期間中に楽しめる観光スポットやイベント情報などをご紹介します。

沖縄のゴールデンウィーク(GW)期間中の平均気温は24度、最高気温は27度近くになります。これは東京だと7月頃の気温に相当。日差しも徐々に強くなってくるので、体感としてはすでに夏。おすすめの服装は、早めの「夏の装い」ですよ。日差しは強いので紫外線対策は万全に行う事をおすすめします。

目次

2025年のゴールデンウィークは最大で11連休となる⁉

2025年のゴールデンウィークは中日の4月28日、4月30日、5月1日、5月2日の4日間をお休みする事で最大で11連休となる大型の連休に。

年に数回しかない大型連休となる為、この機会に沖縄旅行を検討される方もおおいのではないでしょうか?

また、中日の休みが無くとも4連休でプチ旅行を楽しむのには十分な日程。

ぜひ今年のゴールデンウィークは初夏の沖縄でゆっくり過ごしてみてはいかがでしょうか。

GW期間中は県内各地でイベントが開催!伝統的なハーリーも

沖縄の伝統に触れる「那覇ハーリー」

沖縄では毎年GWの時期にしか開催されない人気のイベントが数々あります。

沖縄本島の中心都市・那覇市ではGW期間中の3日間に「那覇ハーリー」が行われますよ。ハーリーとは小型のサバニ(手漕ぎ漁船)の競漕が楽しめる那覇の一大イベント。ひたむきに船を漕ぎ、海を進む様子や、それを応援する人々の熱い思いに心を打たれる人も多いんです。

那覇ハーリーの詳細はこちら>

沖縄の工芸品を見て、買って楽しむ

また、豊見城市では毎年4月下旬の3日間、沖縄最大級のクラフトイベント「クラフトフェア沖縄」が開催。

やちむん(沖縄の言葉で焼き物)や琉球ガラス、紅型などの作品を展示販売している人気のイベントで過去には1万人の来場者が訪れました。

クラフトフェアの詳細はこちら>

伊江島でも人気のゆり祭が開催

本島だけでなく離島にも足を運んでみてください。

沖縄本島北部の本部町(もとぶちょう)の本部港からフェリーで30分のところにある伊江島(いえじま)ではGWに見頃を迎える名物の「ゆり祭」があります。

100万輪の純白のテッポウユリが咲きそろう様子は感動もの。一度はぜひ行ってほしいイベントです。

伊江島のゆり祭の詳細はこちら>

沖縄らしいビーチも存分に満喫して

沖縄といえばやっぱり美しい海。GWは海開きが始まる3月と比べて、気温も高くビーチで遊ぶには絶好の時期になります。

マリンアクティビティが豊富なビーチなら、家族や気の合う友達、カップルでバナナボートやジェットスキー、ウェイクボードなどが楽しめますよ。

また、海水浴を楽しむよりも、のんびりゆったりと海を眺めて楽しみたい方には「穴場ビーチ」もおすすめ。

ザザーと波の音だけを聞いて、ぼーっとするのもすごく癒されますよ。

沖縄のビーチをチェックする>

現地のグルメも必食!特にひんやりスイーツは見逃さないで

現地の食を楽しむのも旅行の醍醐味のひとつ。暑い沖縄でおすすめなのは冷たい食べ物です。

沖縄本島・浦添市港川(うらそえし・みなとがわ)にある、沖縄屈指のオシャレスポット「港川ステイツサイドタウン」内のかき氷屋さん「喫茶ニワトリ」では、季節のシロップを使ったごちそうかき氷が毎年大人気。

夏にしかオープンしない期間限定のお店とだけあって、この時期には多くの人でにぎわいます。

また南城市にあるパーラーHARChu(はーちゅ)も生のフルーツを使用したシロップが美味しいと人気です。

沖縄のおすすめかき氷屋さんはこちら>

夏の沖縄の必食グルメと言えば忘れちゃいけない「沖縄ぜんざい」

那覇市にある「千日(せんにち)」、「富士家(ふじや)」のぜんざいもぜひ食べてみてください。

「沖縄ぜんざい」の特徴は、甘く煮た金時豆の上にたっぷりとかき氷が乗っているのが特徴。

シャリシャリと氷を崩しながら下に隠れているぜんざいと一緒に味わってくださいね。

沖縄ぜんざいがおすすめのお店はこちら>

 

かき氷や沖縄ぜんざいはもちろん、南国・沖縄の旅に欠かすことのできない定番の「ブルーシールアイスクリーム」も忘れてはいけません。

毎月8のつく日には「ハッピーダブルデー」と言って、シングル価格でダブルが味わえるキャンペーンも行っているので狙い目です。

ゴールデンウィークはぜひ沖縄へ!

ゴールデンウィークが過ぎると沖縄地方は「梅雨入り」します。

梅雨は6月末頃まで続くので、いち早く沖縄の夏を満喫したい方はゴールデンウィークを利用して沖縄旅行を楽しむのがおすすめ。

蒸し暑い日が続くので、水分補給と紫外線対策はしっかりと行った上で沖縄観光を存分に満喫してくださいね。