地産地消の食材がたっぷり!市原市「のうえんカフェ」の贅沢ランチを堪能
千葉県|【更新日】2024年3月15日

袖ケ浦市の自然の中に佇む「のうえんカフェ」。地産地消をコンセプトに、ボリューム感が嬉しいランチメニューや絶品のスイーツを提供しています。
広々とした店内スペースや屋外の遊具広場を備え、子連れに配慮した空間作りでファミリー層にも評判。
テラスはペット利用可なので愛犬家にもおすすめです。
絶品ランチやスイーツ、遊びなどを満喫し、日々の疲れをリフレッシュしませんか?
目次
とれたて新鮮野菜のランチは味もボリュームも大満足!
驚きのボリューム!看板のロールキャベツグラタン
2〜3人でシェアするのもおすすめ!
ランチで人気の「ロールキャベツグラタン」を注文。デミグラスソースでコトコト煮込んだ特製ロールキャベツをグラタンにしたメニューです。
肉はなんと約400g!あまりの大きさに、お客さんからは「すごい!」と驚きの声が上がるのだそう。
濃厚ソースに負けないほどの肉の旨味、キャベツの甘みが重なる絶妙な味わいでした。メインの料理が食べ切れない場合は、テイクアウトもOKなのでご安心を(パックは有料)。
好きなおかずが取り放題の「おかずバー」セットがお得
特製のドリンクもあるので要チェック!
メインの料理に加え、おかずバーを付けることもできます。サラダや惣菜など新鮮野菜を使ったおかずが並び、好きなだけ食べられますよ。
1回のみの盛り切り利用なので、食べ切れる量を取りましょう。
ご飯とスープはおかわり自由。ロールキャベツが特大サイズなので、ご飯のおかわりは嬉しいサービスですね。
スパイス類も用意されていて、こちらはステーキの味付けやサラダの味変などに自由に使えます。
レトロプリンもおすすめ。絶品スイーツでカフェタイム
固めの食感が懐かしい”愛しのプリン”
“固め”の食感がどこか懐かしいレトロプリン
大ボリュームのランチを堪能しましたが、食後のデザートは外せませんよね。
人気の「レトロプリン」は、袖ケ浦生まれのブランド卵「ぷりんセス・エッグ」と三温糖で作ったこだわりのスイーツです。
固めの生地がどこか懐かしく、若い世代には新鮮な味わい。卵のまろやかさとカラメルの甘さ、そして適度なほろ苦い味わいにハマる一品です。
味も見た目も満点!かわいいフラワー団子に注目
モチっと食感と口の中に広がる甘さにハマります!
店内には「フラワーおはぎ専門店 Oh!huggy!!袖ヶ浦のうえんカフェ店」が併設し、さまざまなおはぎや見た目にも華やかなフラワー団子(写真)が販売されています。
テイクアウトも可能なので、お土産に買って帰るのもおすすめです。店内の飲食スペースのほかに、ペット同伴OKのテラス席も用意されています。
キャンプ気分が味わえる?!楽しい広場も完備
子どもが思いっきり遊べる「ファンファンファーム」
子どもが思いっきり遊べるブランコや砂場も♪
カフェの隣には屋外の広場があり、子どもは思いっきり走り回ることができます。
ブランコなどの遊具や砂場以外にも、ハンモックが設置されているので、大人はゆっくりくつろいでリラックスしてみてはいかがでしょう。
袖ケ浦の「のうえんカフェ」で元気チャージ!
豪華なランチやカフェタイムを満喫できる「のうえんカフェ」。入口横で農産物や雑貨の販売も行っているので、そちらもチェックしてみてくださいね。
日々の疲れが溜まっている方は、ゆっくりリフレッシュしに訪れてみてはいかがですか?
▼あわせて読みたい、袖ケ浦エリアの記事はこちら
“縁”内に動物たちがたくさん!自然と癒しの「袖ヶ浦ふれあいどうぶつ縁」
千葉の交通手段はレンタカーがおすすめ
のうえんカフェへのアクセス
-
【住所】千葉県袖ケ浦市川原井1838
【営業時間】11:00〜17:00
【定休日】 水曜日
【駐車場】約40台
【公式サイト】https://nouen-cafe.jp/
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。