こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

スイセンの名所「東那須野公園」梅や桜との共演が見られるチャンスも!

栃木県|【更新日】2024年3月1日

スイセンの名所「東那須野公園」梅や桜との共演が見られるチャンスも!

東那須野公園は、栃木県内屈指のスイセンの名所として知られています。

園内に植えられているスイセンは約15万本、3月中旬から見ごろを迎えます。

スイセンは比較的見ごろが長く、梅や桜との共演が見られるチャンスもありますよ!

黄色のスイセンが咲き誇る東那須野公園で、春の訪れを感じてみませんか?

目次

園内に咲き誇る黄色い春の便り

東那須野公園の西側斜面には約15万本のスイセンが植えられており、県内屈指のスイセンの名所として知られています。

スイセンのほかにも梅や桜、アジサイといった花々が季節ごとに園内に彩りを添えます。

スイセンが開花を迎える3月中旬~4月中旬は、梅や桜の開花と重なるチャンスも!

温かな春の便りが届くころ、その様子をひと目見ようと多くの来園者で賑わいます。

新幹線と那須連山を一望できる丘の公園

東那須野公園は、新幹線が停まるJR那須塩原駅から徒歩約20分ほど。

かつての稲荷山公園を、風と緑の丘公園をテーマに再整備し「東那須野公園」として生まれ変わりました。

園内の斜面にはスイセンやアジサイが植えられ、その先にある丘の上から那須連山を一望できます。

高台から新幹線が走る様子も見え、子連れ家族にも人気。

春の那須エリアへのお出かけに、ぜひ東那須野公園にも足を運んでみてはいかがでしょうか。

▼あわせて読みたい記事はこちら
茶臼岳麓の高原リゾート・那須高原

アクセス情報