川崎らしさ溢れる「東海道BEER川崎宿工場」醸造所併設のバーで味わおう
川崎市|【更新日】2024年2月19日

かつて宿場町として賑わった歴史を持つ、川崎市の旧東海道エリア。
その一角には川崎ならではのクラフトビール作りに取り組んでいるブルワリー、東海道BEER川崎宿工場があります。
川崎愛溢れるビールの魅力や醸造所併設のバーの様子を紹介します。
目次
川崎の風情を感じるビアバー・東海道BEER川崎宿工場
川崎駅から徒歩8分ほどの場所はかつて「東海道川崎宿」として賑わっていました。
その路地に、こだわりのクラフトビールを製造・提供するお店「東海道BEER川崎宿工場」があります。
工場か倉庫のような見た目ですが、川崎らしさを感じるおいしいビールやおつまみを楽しむことができますよ。
なぜビアバーの場所にここを選んだのか?川崎ならではのビールってどんな味?そんなお話を、お店に訪れて伺いました。
街の倉庫をリノベーションした、地域密着のブルワリー
ガラス資材の倉庫から川崎のまちを盛り上げたい!
東海道BEER川崎宿工場の運営会社 岩田屋(明治27年創業)は、もともと川崎市で輸入板ガラスを取り扱う会社を経営していたそうです。
ガラスを保管していた倉庫が空き物件となっており、この場所を活用して旧東海道エリアに人の賑わいをつくりたいという思いから始まりました。
かつて川崎には麦畑がたくさんあったことから発想し、ビールの醸造事業を始めたと言います。
地域愛溢れる限定品も。個性的なビールのラインナップ
お店の方によると「川崎市にはいくつかブルワリーがありますが、うちは最も川崎らしさにこだわっていると思います!」とのこと。
農作物やイベント、スポーツチームなどにちなんだ「川崎を感じる」ビール作りに挑戦しているそうです。
バーでは定番や季節限定の7種類のビールを提供しており、看板商品「1623」は川崎宿の起立年が名前の由来である一品。爽やかながら香り高く、どんなおつまみにも合う人気のビールです。
醸造所併設のバーで作りたてのビールを満喫しよう
切子ガラスの照明やビアタンクが印象的なおしゃれ空間
空き倉庫をリノベーションしたお店は、コンパクトながら天井が高くスタイリッシュな印象。自社施工で「日本空間デザイン賞」に入選しているそうです。
工業的な建築と木の温かさ、切子の照明の透明感が調和した雰囲気のなか、ステンレスの発酵タンクを目の前に眺めながらビールを味わうことができます。
江戸切子のグラスでいただく「3種飲み比べ」もおすすめ
初めて訪れた方は「3種飲み比べ」がおすすめ。いちごの華やかな香りに包まれる「薄紅の口実」、重厚なコクとアロマが心地よい黒ビール「黒の弛緩」など、味わいも名前も個性的なビールの数々からお好みの3種を選べます。
IPAらしい強い苦味と複雑な味わいが感じられる「玉孔雀」は、近くの稲毛神社のシンボルである御神木の大イチョウの葉を使っているとのこと。
川崎の自然や歴史のパワーもいただけそうなありがたい一杯です。
クラフトビールとともに、川崎の名店コラボのおつまみを楽しもう
おつまみは、自家製燻製ナッツ、ソーセージ盛り合わせなどビールに合うものがたくさん。
近隣のお店とのコラボメニューも多く、川崎メイドの味を存分に楽しみながら過ごせます。
「ホテル縁道(えんみち)」の飴かけくるみスパイス風味は、ザクッとした食感と甘じょっぱい味わいでやみつきに。
「肉の宮代」の和牛コールドコーンビーフは、半解凍で食べる新感覚のお肉で、口の中でふんわりほどける脂の旨味が絶妙でした。
お店以外でも楽しめる、ビールやものづくり体験
スタイリッシュなデザインの持ち帰り用瓶ビールも
お洒落な空間でいただくビールの味は格別。もちろんお土産や自宅用の瓶ビールを購入することもできます。
川崎駅前の「カワスイ 川崎水族館」のカワスイオリジナルラベルの瓶ビールも販売しているそうですよ(カワスイではその場での飲食のみですが、工場限定で持ち帰り用の瓶を買うことができます!)。
近隣では江戸切子や陶芸の体験教室を開催
川崎を盛り上げたい、魅力を広めたいという思いから、ビアバーの他に江戸切子のグラス作りができる「東海道GLASS」・陶芸の体験教室「東海道つちのえ」を運営しているそうです。
お店のグラスが気に入った方はぜひマイグラス作りに挑戦してみてはいかがでしょうか。
川崎を再発見できるクラフトビールを飲みに行こう
地元・川崎の魅力発信や、川崎らしさを感じるビールづくりに取り組む東海道BEER川崎宿工場を紹介しました。
ぜひお店に訪れて、東海道川崎宿の街並みや周辺スポットとともに、個性あふれるクラフトビールを楽しんでみてくださいね。
▼東海道の歴史に触れる、周辺のおすすめスポットはこちら
川崎の旧東海道でまちあるきを楽しもう!宿場町の歴史やご当地グルメも
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
東海道BEER川崎宿工場へのアクセス
-
【住所】神奈川県川崎市川崎区本町1丁目4−1
【営業時間】平日 17:30~22:00 / 土日祝 12:00~22:00 / 定休日:火曜日
【公式HP】https://tokaido.beer/
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。