三島の「畑ごはん あぐり」でいただく、カラダが喜ぶ野菜たっぷりごはん
三島市|【更新日】2023年12月1日

静岡県三島市にあるレストラン「畑ごはん あぐり」。
「あぐり」とは英語で「agriculture」=農業のこと。その名の通り、自家農園で栽培された無農薬野菜をたっぷり使用した食事がいただけます。
カラダのことを考えたお料理の魅力をご紹介します。
目次
おいしいと健康が両立する「畑ごはん あぐり」
国際薬膳食育師の資格をもつ長澤信太郎シェフ
「今の日本には輸入品の食材などが溢れ、1年を通して同じ野菜が購入できます。
今は科学的に証明されていることですが、古くから伝わる薬膳の考えでも、旬の食材を食べることで体調が整うと言われてきました。
その時期、その場所で採れるもの。それこそがそこで生活する人間にとって最適な食べ物です。あぐりの料理を食べて、その考え方や今の旬について知る機会になればと思っています」
とオーナーの長澤信太郎シェフは語ります。
地のもの、旬のものをふんだんに使用したお料理
なので「地のもの、旬のものをふんだんに使用」することが店一番のこだわりです。
店の畑で採れた自家栽培の野菜と、三島や函南など近隣の農家さんの野菜をたっぷりと使っています。その日の朝、収穫したての野菜も使われているそうです。
「三島の野菜はとてもおいしい!」と長澤シェフ。その訳は、富士山の雪解け水が湧き出ている三島の水がおいしいから。新鮮でおいしい野菜が育つのだそうです。
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
平日も多くのお客さんで賑わう人気店
ぬくもりを感じる店内は落ち着く空間
取材に伺ったのは平日の開店時刻(11:00)です。開店と同時にあっという間に席が埋まる人気店!特に女性客が多い印象でした。
アクセントカラーのホワイトを基調とした店内には、木のイスやテーブルがあり、ひとつひとつ違いながらも統一感があってぬくもりを感じます。
オレンジ色の照明やドライフラワーがあたたかさを演出。座席数がありながらも、BGMがゆるりと流れていて落ち着く空間でした。
隣接するキッチンからワクワクが運ばれてくる!
各席にはQRコードが設置されていて、バーコードを読み込んで料理を注文することも可能です。店員さんを呼んで注文もできますのでお好きな方で大丈夫ですよ。
座席とキッチンが隣接しているため、調理する音、料理ができあがる香りをそばに感じます。料理の到着を待っている時間からワクワクしてしまいますね!
15種類以上の野菜が入る「あぐりごはんセット」
主菜はその日の気分でチョイスできて嬉しい!
今回は一番人気の「あぐりごはんセット」を注文しました。日替わりの主菜、サイドメニューの追加により値段が変わります。
主菜は「箱根山麓豚ヒレ肉のピカタ BBQソース」を選択しました。この日は他に牛ランプ肉や鶏ササミ、魚のサワラを使った料理を選ぶことができました。
小鉢や付け合わせの野菜も、その時期の旬により変わるそうです。
色とりどりの旬の野菜がたっぷりでヘルシー
メインの豚ヒレ肉のピカタには、箱根山麓豚を使用しています。富士山の伏流水を与え、肥料にもこだわって育てられているそうで、やわらかくておいしい!
付け合わせの野菜の調理法は素揚げ、蒸し、焼き、など様々。それぞれのおいしさが最大限に引き出されていました。
いろいろな種類の野菜を一度に食べるのって、自宅ではなかなか難しいから嬉しいですね。
ドレッシングやソースも全て手作りだから安心
秋らしくカキが乗ったサラダにかかるのは、自家製の和風ドレッシングです。醤油ベースに、鰹節とゴマの風味が効いています。
ドレッシングだけでなくソースなども手作りだそうで、ピカタにかかっていたBBQソースもシェフ特製です。ごはんがすすむスパイシーな味わいでした。
静岡県のドライブは レンタカーがおすすめ
何を選んでもカラダに優しいこと間違いなし!
健康的な料理、ドリンク、デザートを取り揃える
今回注文したメニューの他にも、薬膳カレーなど健康的な料理、デザート、ドリンクが並んでいました。
ディナータイムは前日までの予約制ですが、ランチタイムのメニューに加えて、予算やメニューなどご要望に応じたコース料理の提供も可能とのことです。
食後は物販コーナーも要チェック!
店内には物販コーナーもあり、店で使っている調味料を販売しています。使っているものを実際に見てもらうことで安心感をもってもらいたいという思いもあります。
店で使っているかわいいお皿なども販売しているので、お土産として購入してみてはいかがでしょうか?
カラダのことを考えた料理から食の大切さを学ぶ
野菜たっぷりでヘルシーですが物足りなさはゼロ!
食べているうちに体がポカポカしてきて「旬のものをいただいているとはこういうことか」と嬉しくなりました。
体が喜ぶあったかごはん。不足していた栄養がチャージでき、幸せなひとときを過ごせる「畑ごはん あぐり」へぜひ足を運んでみてください。
「畑ごはん あぐり」へのアクセス
-
【住所】静岡県三島市御園82-1
【営業時間】ランチ 11:00〜(L.O.14:30)/ディナー(前日までに要予約) 17:30〜20:00(L.O.18:30)
(不定休のため事前に公式サイトをご確認ください)【駐車場】 あり
【公式サイト】https://agri-mishima.com
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。