こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

横浜・港北の緑豊かな「岸根公園」アクセス便利な運動公園で自然と触れ合おう!

横浜市|【更新日】2023年8月19日

横浜・港北の緑豊かな「岸根公園」アクセス便利な運動公園で自然と触れ合おう!

横浜の市街地にありながら、豊かな自然を満喫できる「岸根公園」。
青空の下で思いっきり体を動かせる運動公園です。

岸根公園には充実の遊具が揃い、お子さんも全力で楽しめるはず。

大人は公園の中をお散歩するだけでも、いい気分転換になりますよ。

今回は、横浜・港北の開放的な空間、岸根公園をご紹介します。

目次

岸根公園駅徒歩1分の好立地。広々とした港北の運動公園

岸根公園入口

岸根公園の最寄り駅は、その名の通り岸根公園駅です。

公園はなんと駅直結。改札を出て、徒歩1分程度で到着します。好立地が嬉しいですね!

広々とした敷地内には、池や野球場、武道館や原っぱなどがあります。思う存分体を動かして楽しめるはずです。

それでは早速園内に入ってみましょう!

まずは「篠原池」を散策。水辺にはさまざまな生き物が

水と緑が心地いい。横浜にいることを忘れてしまう長閑さ

篠原池

公園の入口を入ってすぐのところにある「篠原池」を散策します。

池の周りは緑に囲まれており、横浜にいることを忘れてしまう長閑さです。

日差しを遮るものがないので、公園を散策する際は帽子や日傘があったほうがいいかもしれません。

この日は真夏日。溶けてしまいそうな暑さでしたが、池を散策することで少し涼を感じられました。

亀がちゃぷちゃぷと水遊び。スイスイ泳ぐ鯉の姿も

篠原池の亀と鯉

篠原池を歩いていると、どこからともなくちゃぷちゃぷと音が聞こえます。

何だろうと池を覗いてみると、そこにはなんと、亀の姿が!しかも、1匹ではありません。池の至る所で、気持ちよさそうに水遊びをする亀たちがいました。

亀と一緒に、鯉もスイスイと池を泳いでいます。

都会にいながら間近で生き物を見られる篠原池。お子さんもきっと喜んでくれるでしょう。

野鳥も池で羽休め。自然豊かな岸根公園ならでは

篠原池に飛来する野鳥

篠原池には、さまざまな野鳥もやってくるそうです。

豊かな自然が残る、岸根公園ならではの風景ですね。

写真と比べながら、野鳥当てクイズをしても楽しいかもしれません。

また、カルガモやバンは一年中見られるようです。

せっかくなら親子揃って泳ぐカルガモの姿を見たかったのですが、この日は残念ながら姿を見せてくれませんでした。

次回、ぜひリベンジしたいですね。

様々な遊具で子どもも全力で楽しめる「せせらぎ広場」

「忍者とりで」で全身運動。森の中で汗を流そう!

忍者とりで

篠原池を抜け、「せせらぎ広場」にやってきました。

せせらぎ広場には「忍者とりで」というエリアがあり、滑り台や吊り橋など、さまざまな遊具で遊ぶことができます。

遊具の周辺には木々が生い茂っており、まるでジャングルのよう。

森の中で体をしっかり動かし、汗を流しましょう。

保護者には嬉しい木陰のベンチ。子どもの様子もバッチリ

木陰のベンチ

岸根公園にはたくさんのベンチが置いてあるのですが、そのほとんどが木の下に設置されています。

木陰で休憩できるよう、配慮がなされているのかもしれません。

また、どのベンチからも、公園で遊ぶわが子の様子をしっかりと見ることができます。

親子連れには嬉しい心遣いだなと感じました。

木漏れ日が美しい。自然を堪能しながらお散歩しよう

岸根公園の園内の様子

さて、次なる目的地に向かうため、公園内を散策します。

道の両脇にはたくさんの木々が植えられており、まるで緑のトンネルのよう。

気温がとても高い日でしたが、おかげで少し暑さが和らぎます。

木漏れ日が降り注ぎ、なんて美しいのでしょう。

大きく深呼吸し、自然を堪能します。

広大な「ひょうたん原っぱ」には子どもの元気な声が響く

木陰でちょっと一休み。青空を眺めてリラックス

ひょうたん原っぱ

園内をしばらく歩くと、「ひょうたん原っぱ」に到着しました。

広い。とにかく広い原っぱです!

ひょうたん原っぱでは、子どもたちがサッカーをしたり、大人がランニングをしたり、皆思い思いに楽しんでいました。

さて、私も木陰で一休みといたしましょう。

頭上に広がる夏空。原っぱに響く子どもたちの声。

なんだかとても落ち着きます。もう少し涼しければ、レジャーシートを敷いてのんびり過ごすのもいいですね。

まるで森の中。大きめのベンチでピクニックも楽しめる

ひょうたん原っぱ付近のベンチ

クスノキやシラカシ、金木犀などの木々の下には、大きなベンチがありました。

森の中でピクニックをしているような気分が味わえそう。なんだか絵本に出てきそうな空間です。

お弁当を持参すれば、家族や友人とのんびりした時間が過ごせそうですね。自然に包まれながら贅沢なひと時を楽しみましょう。

地面には脈々と続く木の根っこが。生命力を感じる

木の根

ふと足元を見ると、脈々と続く木々の根っこを発見しました。

よく目にする街路樹は周りがコンクリートで固められていることが多く、根っこまではよく見えないですよね。

大きな木を支えるために、地面にしっかりと根を張り巡らせる…。

自然の力強さと生命力を感じ、なんだか感動してしまいました。

親子連れにおすすめ!「岸根公園」で自然を満喫しよう

横浜・港北で自然を満喫できる「岸根公園」をご紹介しました。

子どもが楽しめる遊具もたくさんあり、親子連れにはおすすめのスポットです。

また、子どもの様子をしっかり見られるように設置されたベンチに、温かい心遣いも感じました。

公園に足を踏み入れれば、そこには開放的な空間が広がります。

岸根公園駅直結の好立地、岸根公園に、ぜひ遊びに行ってみてくださいね。

「岸根公園」へのアクセス

  • 【営業時間】

    神奈川県横浜市港北区岸根町725

    【駐車場】あり

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

横浜市周辺の観光エリア

ライタープロフィール

mizokawa kanami

mizokawa kanami

会社員からライターに転身。自慢の健脚でどこまでも歩き、穴場スポットを見つけるのが得意。趣味は旅行とサウナ。旅先はサウナ基準で決めるほどのサウナ好き。いつか全国のサウナを制覇したい!