こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

鮮度抜群で豪快!小田原「漁師めし食堂」でボリュームたっぷり海鮮丼を堪能

小田原市|【更新日】2023年8月8日

鮮度抜群で豪快!小田原「漁師めし食堂」でボリュームたっぷり海鮮丼を堪能

「漁港でとれたての海鮮グルメを味わいたい!」そんな気分なら、都内からも電車で気軽にアクセスできる小田原・早川漁港がおすすめ。

その中でも、漁港ならではの豪快な“漁師ご飯”をコンセプトに掲げる「漁師めし食堂」をご紹介。ボリューム満点の海鮮で、お腹いっぱいになれますよ!

目次

駅から歩いて5分!早川漁港

漁師めし食堂1

早川漁港最寄りの「早川駅」は、“日本で一番港に近いJR駅”。

小田原漁港には駐車場がありますが、休日は混雑するので断然電車がおすすめ。のどかな漁港の景色を楽しみながら、海鮮グルメ店が集まる「おさかな通り」を目指しましょう。

漁港に来たらやっぱり“漁師ご飯”が食べたい!

インパクト抜群の巨大看板が目印

漁師めし食堂2

「おさかな通り」でも抜群の存在感を放つ「漁師めし食堂」の巨大看板。お友達や家族と訪れたら、まずは看板の前で記念撮影を!

休日は行列ができる人気店ですが、冷房のきいた待合室があるので、暑い夏に訪れても安心ですね。

海鮮グルメならお任せ!豊富なメニュー

漁師めし食堂3

「漁師めし食堂」は早川漁港でオープンして9年目。目の前の港でとれた鮮度抜群の地魚を使った丼ぶりや天ぷら・フライ定食、お刺身などの単品料理も豊富にラインナップ。

季節によって変わるお魚メニューを楽しみに、全国から老若男女のお客さんが集います。

店員さんの笑顔と活気あふれる店内

扉を開けると店員さんが温かい笑顔でお出迎え。

大漁旗も飾られ、明るく活気あふれる店内。地元の常連さんと店員さんの会話が弾む様子も漁港ならではの雰囲気です。

海鮮丼もアジフライも!欲張り定食をオーダー

おすすめは「漁師の丼ぶり定食」

漁師めし食堂5

定食でがっつりお腹を満たすもよし、単品メニューを色々頼んで少しずつ楽しむもよし。

定番の海鮮丼はもちろん、かき揚げや煮付けもあり、メニューをめくるたびに目移りしてしまいます。

迷ったら「漁師の丼ぶり定食」がおすすめ!海鮮丼にアジフライ一枚がついた欲張りメニューです。

ぷりぷり!肉厚なお刺身がたっぷり

漁師めし食堂6

まぐろ、真鯛、ぶり、そして日替わりのお魚としてサワラがのった贅沢な海鮮丼。赤海老、いくら、しらすのトッピングも彩り鮮やかで食欲をそそります。

ぷりっと肉厚のお刺身を、ご飯と一緒に豪快にかきこんで。揚げたてのアジフライもサクサク、ふわふわな食感がたまりません。

お頭がどどんと入った名物「漁師汁」

漁師めし食堂7

定食のみそ汁は330円で「漁師汁」に変更できます。

お頭が入った豪華なビジュアルに驚かされる名物メニュー。お魚の旨味たっぷりのアラ汁が体の隅々まで染み渡ります。

次の休日は早起きして「漁師めし食堂」へ

単品メニューの中では「カキのガンガン焼き」や「とろろ汁」などもおすすめとのことで、昼間からお酒を一杯…という贅沢な過ごし方も。

朝どれのお魚は売り切れてしまうこともあるので、午前中早めの時間帯が狙い目ですよ。

「漁師めし食堂」へのアクセス

  • 【住所】

    神奈川県小田原市早川1丁目4−8

    【駐車場】なし

    【営業時間】平日:10:00~16:00、土・日・祝:10:00~17:00

    【定休日】年中無休

    【公式サイト】https://ryousi.com/

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

小田原市周辺の観光エリア

ライタープロフィール

山本茉莉子

山本茉莉子

神奈川県藤沢市出身。10年間エンタメ&ライフスタイルニュースサイトのエディターを担当。現在は本業のWebディレクターと並行して、地元・湘南エリアのご当地ライターをつとめる。趣味は朝活、韓国トレンド収集、カフェ巡り。