こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

箱根湯本のご当地グルメなら「直吉」!箱根の名水を使った湯葉が人気の秘密

箱根町|【更新日】2025年2月6日

箱根湯本のご当地グルメなら「直吉」!箱根の名水を使った湯葉が人気の秘密

箱根湯本に行ったら訪れたい「直吉」は、湯葉丼が人気のお店。

お食事以外にも魅力がたくさんあり、箱根湯本に行ったらぜひ足を運んでほしいおすすめのお店です。

今回は「直吉」の魅力とおすすめメニューをたっぷりと紹介します。

目次

箱根の名水「姫の水」を使った絶品の湯葉!

一番人気!「直吉」の湯葉丼

箱根湯本ランチ

湯葉が有名なお店「直吉」は、箱根湯本駅から徒歩3分程度のところにある人気店です。

「直吉」の人気メニューは小さい鍋で旨味たっぷりの出汁を沸かし、湯葉を卵でとじた「湯葉丼」!

お鍋から湯葉と出汁をすくってご飯にかけていただきます。

とろとろの卵と湯葉に温かい出汁がぴったりの心も体も温まるおすすめの一品です。

湯葉丼は箱根の名水「姫の水」を使った素朴な味わい

直吉湯葉丼

「直吉」の湯葉には、箱根から湧き出た「姫の水」が使用されています。

「姫の水」は箱根中腹の大平台から湧き出ているきれいな清水です。

この「姫の水」とこだわりの豆乳をふんだんに使って作られた汲み上げ湯葉は、なめらかで濃厚!

箱根湯本に来たらぜひ一度食べてほしい絶品です。

また、「直吉」ではこの「姫の水」を使用した「姫どうふ」もいただくことができます。

しっかりとした食感と素朴な味で、こちらもおすすめです。

湯葉刺しや姫豆腐も味わえるセットがおすすめ!

箱根湯本おすすめ湯葉丼

「直吉」で特におすすめのメニューが、湯葉丼と湯葉刺し、姫豆腐のセットです。

一番人気の湯葉丼と、姫の水を使用して作られたこだわりの姫どうふ、湯葉の美味しさがそのまま感じられる湯葉刺しがお得に味わえます!

お腹に余裕があるなら「湯葉丼御膳」もおすすめ。こちらは湯葉丼や湯葉刺しのほかに甘味をいただくことができるセットとなっています。

甘味は「直吉」ならではの湯葉ぜんざいや、豆腐ぜんざいといったメニューから1つ選んでいただくことができます。

店内では箱根の温泉街の雰囲気が味わえる

箱根湯本直吉

「直吉」の店内は以前旅館を営んでいた趣がそのまま残っています。

箱根の温泉街の独特な雰囲気があり、お食事以外も楽しめるのが嬉しいですね。

「直吉」は人気店なので、平日でも待ち時間がある場合があります。

しかしお店の外観や店内に飾られた小物など、かわいくて魅力的なものがたくさんあるので、飽きずに待つことができますよ。

湯葉丼をいただきながら眺める美しい「早川」!

早川の激しい流れ!絶景を見ながらのランチが最高

箱根湯本早川

「直吉」の店内は大きな窓があり、開放的な雰囲気になっています。

大きな窓からは、壮大な「早川」が鑑賞できるようになっていて、お食事をしながら自然を感じることができますよ!

美味しい湯葉を食べながら、激しい清流の流れを鑑賞できるのは箱根ならではの体験と言えます。

食後は「早川」を眺めながら散策がおすすめ!

箱根湯本街歩き

「直吉」でお腹いっぱいになったら、お店のすぐ裏にある早川沿いの道を散策するのがおすすめです。

早川は箱根町から小田原市を流れる河川で、箱根の絶景ポイントとしても知られています。

川が流れる轟音と水しぶき、木々の緑が美しく、自然に癒されることができますよ。

箱根の温泉街の人気店!湯葉丼で心も体もホカホカに!

今回は箱根湯本のご当地グルメ、「直吉」についてご紹介しました。

箱根ならではの湯葉をいただけるだけでなく、元々は旅館だった建物の趣や早川などの豊かな自然も楽しめる、とてもおすすめのお店です。

箱根湯本で何を食べようか迷った際は、ぜひ「直吉」に足を運んでみてはいかがでしょうか。

直吉へのアクセス

  • 【住所】

    神奈川県足柄下郡箱根町湯本696

    【営業時間】11:00~19:00(L.o18:00)

    【定休日】火曜日

    【駐車場】なし

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

箱根町周辺の観光エリア