こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

幻想的な富士作品の世界へ。小説の舞台にもなった秘密基地?!のような箱根写真美術館

箱根町|【更新日】2023年7月29日

幻想的な富士作品の世界へ。小説の舞台にもなった秘密基地?!のような箱根写真美術館

強羅駅から少し歩いた場所に、落ち着いた雰囲気で佇む「箱根写真美術館」。

富士山の写真の常設や、国内外アーティストの企画展が行われていて、カフェも併設しています。

箱根に生まれ育った写真家・遠藤桂さんによって建てられた、私設美術館の魅力を紹介します。

目次

富士山写真の常設展を開催「箱根写真美術館」

強羅駅からすぐの私設美術館

箱根写真美術館 (5)

「箱根写真美術館」があるのは箱根登山鉄道の強羅駅から徒歩5分。

駅から箱根登山ケーブルカー沿いに坂を上がって行くと、美術館が見えてきます。自宅を改装して作った美術館は、アットホームで落ち着いた雰囲気が素敵です。

箱根登山ケーブルカーの公園下駅からもすぐなので、そちらからアクセスすることもできます。

自宅を改装!小説の舞台にも!

箱根写真美術館 (3)

「円と縁による心の交流」を理念としているため、美術館の形も珍しい楕円形に。まるで繭の中にいるかのうような、安心感と浮遊感に包まれます。

こちらの美術館は『スパイガールGOKKO』というシリーズ小説に、登場人物たちの秘密基地のモデルとして登場。館長でもある写真家の遠藤桂さんも出てくるそうです。

遠藤桂氏の素晴らしい富士山写真の数々

1階は富士山写真の常設展

箱根写真美術館 (7)

美術館は1階と2階に分かれていて、1階では写真家・遠藤桂さんが撮影をした、富士山の写真が展示されています。

作品は年に3〜4回入れ替わり、箱根を中心にさまざまな場所から撮影した富士山を見ることができます。

夜明けや月明かりなど幻想的な雰囲気で撮られた作品が多いのが特徴です。

珍しい古い資料や機材も展示

箱根写真美術館 (4)

写真家・遠藤桂さんは父、祖父も写真家でした。そのため昔の機材や資料も残されており、美術館内にはそれらが展示されています。

父や祖父が使っていた大きな蛇腹式カメラや、機材が整わない時代に撮影された雪の白馬山の写真、祖父が表紙を撮影した雑誌などは、他ではなかなか見ることができません。

2階では期間限定の展示を実施

国内アーティストの企画展を開催

箱根写真美術館 (1)

2階では国内外アーティストの企画展を開催していて、こちらも年に3〜4回変更。またギャラリートークや写真教室が行われることもあります。

2階の床には天の川と星座を模したデザインがされており、星や床の隙間から1階を見ることも。不思議な浮遊感を体験できます。

ハンモックでのんびりできる貸切プランも

箱根写真美術館

柱と柱の間にハンモックをかけて、2階の空間を貸切にできるプランも。

2名まで30分単位で貸し切ることができ、ハンモックに揺られながらゆっくり作品を鑑賞することができます。

実際に貸し切った人の中には、鑑賞するつもりがついついリラックスして寝てしまったという人もいるそうです。

何が見えるかお楽しみの不思議な穴

箱根写真美術館 (6)

2階の壁には「覗いてみてね」と書かれた気になる穴も。中を見てみると、外のある場所をピンポイントで見ることができます。

「ここからあれが見えるんだ…」という驚きがあるので、ぜひ穴を探して実際になにが見えるか確認してみましょう。

鑑賞後は隣接するカフェでティータイム

季節の味が楽しめるパウンドケーキ

箱根写真美術館 (8)

敷地内には「プレジール・ドゥ・ルフ」というカフェが併設されています。

ネパールチキンカレーやクロックムッシュなどの他、パリでお菓子作りを学んだパティシエ・鈴木輝子さんの作るオリジナルパウンドケーキが人気。

夏はオレンジピール、冬はショコラやキャラメルなど、季節によって味もチェンジ。箱根の森をイメージして作られたハーブティー・グリーンフォレストといっしょに注文するのがおすすめです。

カフェ内にはお土産コーナーも

箱根写真美術館 (2)

カフェの一画にはお土産が並んでいます。写真家・遠藤桂さんが撮影をした富士山のカレンダーや、キャビネプリント、過去に企画展を開催した彫刻家の作品集などを購入することができます。

また、フランスで買い付けた骨董品もあるので、そちらもチェックしてみましょう。

「箱根写真美術館」でゆったりした時間を

富士山の写真や国内外アーティストの作品、美味しいパウンドケーキなどを楽しめる「箱根写真美術館」。

緑に囲まれた落ち着いた空間で、リラックスしながら芸術と触れ合うことができます。カフェ利用だけも可能なので、気軽に立ち寄ってみましょう。

箱根写真美術館へのアクセス

  • 【住所】

    神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-432

    【営業時間】10時〜17時(日曜8時〜)

    【定休日】火曜(祝日の場合は営業、翌々日の木曜)

    【公式サイト】http://www.hmop.com/

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式ホームページにてご確認ください。

箱根町周辺の観光エリア

ライタープロフィール

酒井明子

酒井明子

出版社などでの勤務を経て、現在はフリーランスの編集・ライターとして活動。旅行、登山、お酒をこよなく愛していて、目標は百名山制覇。沖縄の離島巡りも好きで、お気に入りは波照間島のみんぴかカレー。