【箱根】夏の風物詩「箱根強羅温泉大文字焼」迫力ある花火とのコラボも必見!
箱根町|【更新日】2024年6月20日

大正10年から続く歴史と伝統のある「箱根強羅温泉大文字焼」は、箱根の夏の風物詩として、毎年多くの人が訪れる人気のお祭りです。
明星ヶ岳(通称:大文字山)の山頂付近に、有縁無縁の霊を慰めるうら盆の送り火として、巨大な「大」の文字が点火されます。
箱根強羅温泉の全域から見ることのできる大文字焼きは、地元青年会の準備にはじまり、険しい斜面での点火まで、まさに努力の賜物であり感動を呼びます。
暗闇の山肌に浮かび上がる雄大な火文字をぜひ心に焼きつけてください。
目次
夏の夜を彩る大文字焼きと花火のコラボ
神々しく浮かび上がる大文字焼。さらに夜空を彩る花火がその世界観を盛り上げてくれます。
息つく間もなく打ち上がる花火のショーと、雄大な大文字焼きのコラボはなんとも幻想的です。
強羅温泉全域から観覧することができるので、温泉でくつろぎながら、大切な人と食事をしながらなどもいいですね。毎年、観覧スポットを変えてみるのもおすすめです。
また今年は、露天商や盆踊りなども予定されています。浴衣を着て、夏の風流を楽しみ、絶好のロケーションで「箱根強羅温泉大文字焼」を堪能してみてはいかがですか。
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
イベント情報
- 【住所】
神奈川県足柄下郡箱根町
【アクセス】箱根登山線・強羅駅下車
【駐車場】近隣に有料駐車場有り
【開催期間】令和6年(2024)8月16日(金)(小雨決行 荒天時8月18日(日)に延期)
※台風7号の接近に伴い8月18日(日)に延期との公式サイトの発表あり【開催時間】19時30分点火 20時10分頃まで予定
16時から点火前まで盆踊り有り【料金】無料
【公式サイト】https://goura-kanko.jp/
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。