こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

「きのこ苑お山のたいしょう」採れたての小田原産しいたけを炭火でいただこう

小田原市|【更新日】2023年6月20日

「きのこ苑お山のたいしょう」採れたての小田原産しいたけを炭火でいただこう

小田原の根府川にある「きのこ苑お山のたいしょうは」神奈川でも数少ない、原木栽培のしいたけ狩りができる貴重な場所。

採ったばかりの新鮮なしいたけを炭火焼きで、その場で食べることもできますよ!

知る人ぞ知る、お食事スポットをご紹介します。

目次

自家栽培している原木しいたけを収穫・試食できるスポット

きのこ苑1

きのこ苑お山のたいしょうは根府川駅より車で約5分、徒歩でも22分ほどで行ける、農家レストラン。

自家栽培をしている原木のしいたけ狩りときのこ料理、そのほか創作料理などのお食事ができる場所として知られています。

しいたけは、その場で炭火の代金を払って食べることもできますし、買取りをして持ち帰ることも可能。

欲しい分だけ原木から採ることができます。

採ったしいたけとお食事セットを炭火で焼いて食べる

きのこ苑2

訪れる多くのお客さんはしいたけ狩りを楽しんだ後、隣の食事ができる屋内で炭火焼きでしいたけを食べるそう。

ここの食事ができる場所は農家レストランでもあるので、しいたけ狩りをしなくても利用ができます。

メニューも豊富で炭火焼きセットは4種類から選ぶこともでき、一品料理も多数注文することが可能。平日限定ですが定食も食べられます。

炭火焼きの時に使う特製のタレは自家製のもので、しいたけや肉にピッタリと合う、醤油ベースの風味豊かな味わいです。

しいたけ以外にもみかん狩りやたけのこ狩りもできる

きのこ苑3

しいたけ狩りができるエリア以外に、みかん畑やブルーベリー畑などもありますよ。

季節ごとに異なる旬の果実やたけのこを採って食べることも可能。

レストランの入口でお土産用にも販売されているため、果物狩りに参加せずに購入することもできます。

春になると桃の花が一面に咲く映えなスポット

きのこ苑4

あまり知られていないそうですが、敷地内の一部の場所に植えられている桃の木は春先になると綺麗な花を咲かせるそう。

満開になると山の傾斜が一面ピンク色になるとのことです。

タイミング良く来訪すれば、お花見としいたけ狩り、ランチを同時に満喫することができます。

採れたてのしいたけが食べられる貴重なレストラン

きのこ苑お山のたいしょうは、根府川の自然が豊かな海に近い、小田原市街から西寄りのエリアにあります。

小高い山の上にあるので、天気が良い日は相模湾を見渡す眺望も楽しめます。

しいたけ狩りができるスポットは関東近郊でも数が少なく、採れたてをその場で食べることができるのは貴重。

採れたてのしいたけを食べてみたい!という方は、ぜひ一度足を運んでみてくださいね!

きのこ苑お山のたいしょうのアクセス

  • 【住所】

    神奈川県小田原市根府川657

    【電話】0465-29-1393

    公共交通機関:「根府川駅」より徒歩22分

    西湘バイパス 根府川ICより

    ※事前予約で送迎有

    【駐車場】無料駐車場あり

    【営業時間】10:30〜15:00

    【定休日】水曜・木曜

    【公式サイト】http://www7b.biglobe.ne.jp/kinokoen/

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

小田原市周辺の観光エリア

ライタープロフィール

千葉英里

千葉英里

神奈川県出身・在住。首都圏を中心に撮影・執筆をフリーランスとして受託。地域情報サイトの編集に携わった経験を活かし、グルメや観光系の取材を多くこなす。旅行は、その地方の名物料理や温泉、観光スポットを楽しむことがモットー。登山やトレッキングも割と好き。