信州そば粉の絶品ガレット!軽井沢のランチは「カシェット」がおすすめ
長野県|【更新日】2023年6月9日

軽井沢旅行に来たら、どこでランチを食べるか、悩みどころですよね。お蕎麦は定番すぎるし、イタリアンはディナーで行きたい…。
そんな方におすすめの、信州そば粉100%でつくるガレットのお店「カシェット」を紹介します。
目次
平日でも満席!大人気の「カシェット」とは
信州そば粉で作られたガレット屋さん
2009年にオープンした、ガレット専門店「カシェット」。信州と言えばお蕎麦が有名ですが、こちらでは信州そば粉100%で作るガレットが楽しめます。
地元の人や観光客から人気で、平日でも満席になることも!取材した日も平日でしたが、11時頃には満席で、待っている方もいらっしゃいました。
予約はできないそうなので、早めに行くのがおすすめです。
軽井沢駅から9分!看板を目印に、車で行くのがおすすめ
カシェットは塩沢湖の近くにあり、軽井沢駅から車で9分とアクセスも良好。バスも通っていますが本数が少ないので、軽井沢旅行に来る際は車がおすすめです。
バスを使う場合は、軽井沢駅から風越公園行のものに乗りましょう。塩沢湖の前で降ろしてもらえるので、お店まで行きやすいですよ。
リピーターも多い!種類豊富な絶品ガレット
体にいい?そば粉100%のガレット生地
メニューのガレットは全て小麦粉不使用のグルテンフリーで、肌荒れなどの防止にもなるそう。
また、蕎麦に含まれるルチンという栄養素は、高血圧など生活習慣病の改善効果も期待できます。
美味しく栄養がとれるのは嬉しいポイントですね。
一見サラダのよう?信州サーモンとチーズ、半熟卵のガレット
この日は、期間限定のものも含め10種類以上のガレットがありましたが、一番惹かれたのがこちらの「半生信州サーモン・チーズ・たまごのガレット&たっぷりサラダ」。
一見サラダのように見えますが、実はガレットなんです!
チーズと半熟卵がとろける!
新鮮なお野菜ととろりとしたチーズ、そして半熟卵をガレットに乗せて食べるとなんとも幸せな気分になります!
レモンピールやピンクペッパーの香りがいいアクセントです。信州でしか育てられない信州サーモンは、定番のスモークではなく半生。
普通のサーモンより濃厚な身質が特徴なので、半生で食べるとより美味しさが感じられます!
サーモンの代わりにお塩がスモークされているというこだわりもポイントです。
モダンでおしゃれ!写真映えする店内
店内は白が基調で、赤い椅子が素敵なおしゃれな空間。
調理場は席から見えないところにあり、静かで落ち着いた店内でくつろぐことができます!
カウンター席もあるので、お一人でも利用しやすいですよ。席をくっつけられるので、ご家族で来ている方もいらっしゃいました。
紅茶が合う!デザートで甘いガレットを堪能
メニューにはお食事ガレット以外にも、デザートガレットがあります。紅茶と一緒に、ティータイムに利用するのもおすすめですよ!
デザートガレットは、アイスが乗っているものや、はちみつがかかっているものなど、こちらも種類豊富です。
軽井沢らしいランチならぜひ「カシェット」へ!
あまり食べる機会がないガレットですが、専門店と聞くと行きたくなるもの。しかも信州ならではの食材とのかけ合わせがとても魅力的です。
種類豊富なので、食べたいガレットが見つかること間違いなしですね。
「カシェット」へのアクセス
- 【営業時間】
11:00~16:00
【定休日】月、火
【住所】長野県北佐久郡軽井沢町長倉345-1
【駐車場】あり
【公式Instagram】https://www.instagram.com/karuizawa_cachette/
※掲載時の情報です。最新の情報は公式instagramをご確認ください。