こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

「道の駅 みのりの郷 東金」をご紹介。道の駅でいちご狩りを楽しもう!

千葉県|【更新日】2023年4月12日

「道の駅 みのりの郷 東金」をご紹介。道の駅でいちご狩りを楽しもう!

「道の駅 みのりの郷 東金」はいちご狩りができる人気の道の駅。

生育状況や混雑具合などで場所によっては当日行ってもいちご狩りができないケースもありますが、こちらは予約制。

確実にいちご狩りが予定に組み込めるので、旅の予定も立てやすいですよ。

道の駅でお買い物もできて、ダブルで楽しいスポットをご紹介します。

目次

ギリギリまで熟した果実の旨味が味わえるいちご狩り

真っ赤ないちご、ジューシーでみずみずしい味わい

千葉いちご狩り


「道の駅 みのりの郷東金」
のいちご狩りは、フレッシュないちごを30分間食べ放題で楽しむことができます。

いちごといえば、ショートケーキのシンボル。真っ白なケーキに赤が映えて、いちごを食べるタイミングで意見が分かれますよね。

品種ごとに異なる香りや味わいを比べられるのも、いちご狩りの魅力のひとつです。

ハウスに入ると幸せの香り、HAPPYな30分間

チーバベリー

ハウスに一歩踏み入れると、甘い香りにつつまれていました。

いちご狩りは30分間、入り口でパックを受け取ってスタート。

感染症拡大防止で、手袋をつけて摘み取りをします。

摘み取ったいちごはパックに入れて、イートインスペースでゆっくりと味わえますよ。

同じように見えて全然違う!個性あふれるいちごの共演

一番好きなのはどのいちご?食べ比べできるのも魅力

九十九里いちご狩りおすすめ

静岡県生まれの紅ほっぺ、群馬県生まれのやよい姫など、なんと6種類のいちごが食べ比べできます。

よく見比べると、品種ごとに見た目にも特徴が。

ちょっと長めの円錐形をした「章姫」は柔らかい食感と、酸味が少なめで甘みをしっかり感じられる味。

甘くてお子さまにも人気の品種です。

大粒で果汁あふれる「チーバベリー」は千葉県オリジナル

九十九里アクティビティ

千葉県の名前を冠した「チーバベリー」は、千葉県オリジナル品種。

愛称は数多くの中から投票で選ばれた、まさにいちごの千葉代表。

大粒で子どもの手の平いっぱいほどのサイズのいちごも。

しっかりした歯ごたえのある果肉は、食べ応えも十分。

口の中に広がるいちごの香り、甘さの中にある甘酸っぱさがたまりません。

立ったままで収穫OK、楽ちんな高設栽培のいちご狩り

ベビーカーや車椅子でも利用しやすい設計のいちごハウス

みのりの郷東金いちご狩り

高設栽培(こうせつさいばい)で、腰をかがめずにいちご狩りが楽しめるのも嬉しいポイント。

上段は大人の目線、下段は車いすの方やお子さんの目線あたりにいちごが生っています。

どちらも完熟したいちごを見つけやすく、摘み取りしやすい高さ。

車いすやベビーカーが安心して通れる幅の広い通路もあるので、のびのびといちご狩りができますよ。

手首のスナップをきかせて!プチッとした感覚ならOK

東金いちご狩り

かわいらしい見た目のいちごですが、実はとってもデリケート。

無理やり引っ張ってしまうと、いちごの苗や実が傷ついてしまうので、優しく摘み取ってくださいね。

摘み取り方は、人差し指、中指の間にツルをはさんで「キュッ」と手首のスナップをきかせます。

プチン!と気持ちいい感触が手に伝わったら大成功。

たくさんある中から完熟いちごを見つけるコツはこれ!

スタッフの方から「全体がしっかりと色づいて、ふっくらと張りのあるものがおいしいですよ」とアドバイスをいただき、厳選して摘み取ったいちごたち。

ヘタの方からぱくっと食べると、みずみずしい甘さが広がりました。

味や香りの違いを感じられるのは、まさにいちご狩りの醍醐味ですね。

いちご狩りの受付は「みのりの郷 東金」の緑化木市場で

九十九里いちごがり

「みのりの郷東金」の駐車場から、ぐるっと裏側にまわると緑化木市場があります。

大きな看板が出ているので、すぐに分かりますよ。

受付近くの足元には、いちご狩りレーンの目印も。WEBで予約した名前を伝えて、お会計をしてくださいね。

受付完了後、スタッフの方がいちご狩りのハウスに案内してくれます。

いちご狩りは予約優先、オンラインから簡単予約

九十九里いちご狩り

いちご狩りは予約優先のため、旅の予定が決まったら予約がおすすめです。

「みのりの郷東金」の公式サイト内、いちご狩りご予約カレンダーからWEB予約ができますよ。

11名以上の予約、不明点はいちご狩りお問合せダイヤル(0475-53-3870)まで。

障がい者手帳をお持ちの方、シルバー(70歳以上)の方は、料金から100円引きのサービスがあります。(※要確認書類)

道の駅とあわせて楽しみたい!みのりの郷東金のいちご狩り

ドライブの休憩だけじゃない道の駅。「道の駅 みのりの郷 東金」では、楽しいお買いものはもちろん、いちご狩りを楽しめます。

千葉県を代表するチーバベリーなど、6種類の品種を食べ比べできますよ。

高設栽培で通路も広いので、車イスやベビーカーを利用する方にも優しい設計。

フレッシュないちごを存分に味わってくださいね。

▼「道の駅 みのりの郷 東金」いちご狩りの記事はこちら
「道の駅 みのりの郷 東金」をご紹介。道の駅でいちご狩りを楽しもう!

道の駅 みのりの郷 東金へのアクセス

  • 【住所】

    千葉県東金市田間1330-1 みのりの郷東金

    【料金】 いちご狩りは有料(季節、年齢によって料金設定あり)

    【駐車場】あり(無料)

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

ライタープロフィール

こじまちはる

こじまちはる

千葉県出身。学生時代は夜行バスや青春18切符を利用して旅行に。現在は主にLCCを利用して沖縄、北海道へ。生まれ育った千葉県の魅力を伝えるため、県内の観光地を取材。自然や文化財をはじめ、美味しいものがいっぱい、ちーばくんの出身地をご紹介します。