サスペンスドラマのような風景と吊り橋が魅力の「城ヶ崎海岸」写真撮影ならココ!
伊東市|【更新日】2023年4月9日

高さ23メートルの吊り橋と断崖絶壁、見下ろせば砕ける白波…。サスペンスドラマのような風景が広がるのが伊東市にある城ヶ崎海岸です。
吊り橋が有名ですが、他にも見所はたくさん。橋を渡った先は巨岩の壮大な景観が広がり、絶好の撮影スポットです。今回はぜひ旅の写真に収めたい城ヶ崎海岸をご紹介します。
目次
岩に砕ける白波を真上から〜門脇吊り橋〜
思わず足がすくむ、高さ23メートルの吊り橋
城ヶ崎海岸の名所のひとつが全長48m、高さ約23mの「門脇つり橋」。駐車場から歩いて5分くらいのところにあり、誰でも渡ることができます。
手前には門脇埼灯台展望台もありますが、取材当時は感染症対策で閉鎖されていました。
砕ける白波を真上から見るレアな絶景ポイント
吊り橋は入江の上にかかっており、岩間に寄せる波を真上から見ることができます。透明な青波が砕けて白く泡立つ様子は思わず見とれてしまう美しさ。
少し高さがありますが、しっかりした作りの橋なので落ち着いて景色を楽しめるでしょう。
一見怖~い吊り橋、実は隠れほっこりポイント…!?
安定しているとはいえ、やはり高さのある吊り橋なのでおっかなびっくり歩く人も。
訪れた家族連れや友人グループも自然に手を取り合って渡っていました。景色も素晴らしいですが、触れ合うことで笑顔になれる素敵な場所です。
吊り橋を渡った先は撮影ポイントがたくさん
橋の向こうは岩と海が織りなす絶景
城ヶ崎海岸の見所は吊り橋だけではありません。その先には巨石と崖と波が織りなす、荒々しくも美しい名勝の風景が広がります。
特に柵などもなく岸壁の突端まで行けるので、他にはない写真が撮れる絶好のポイントです。
雄大な自然を体感できる巨石の広場
吊り橋の先は、巨石の広場ともいうべき景観が広がっています。特に道などはなく、岩場を歩いて色々な場所にいくことができる点がポイント。
軽装でも歩けますが、できればスニーカーなど歩きやすい靴がおすすめです。
波の音を聞きながらひと休みしてリフレッシュ
吊り橋ほど人で混み合わない岩場では、ゆっくりと自然を楽しむことができます。
太陽の熱で温まった岩の上に座り、雄大な景色を眺めているとつい時間を忘れてしまうほど。
自然を前にしばし瞑想、というのも乙な楽しみ方です。
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
伊豆七島と海辺の花々を楽しむ岩場散策
岩場の左手には小径があり、辿っていくと少し低い場所に出ます。あたりには松や磯菊などの草花が茂っていて、海辺の植物を楽しむことができます。
海を見れば伊豆七島、潮風を感じながらの散策もおすすめの楽しみ方です。
眺めのいい全長9キロのピクニカルコースも
もう少し歩きたいという方には散策コースがおすすめ。
城ヶ崎海岸から海岸線に沿って、伊豆海洋公園に向かう自然研究路(約6km)と、富戸漁港へ向かうピクニカルコース(約5km)の2つのハイキングコースがあります。
どちらも海を眺めながら気持ち良い散策が楽しめます。
いい旅の写真なら城ヶ崎海岸でパシャ!
吊り橋に灯台、巨岩の広場など他では見られない風景を実際に歩いて楽しめるのが城ヶ崎海岸です。
特に岩場は日本とは思えないような光景が広がっており、写真撮影には打ってつけの場所。
サスペンスドラマ風に撮るもよし、自然ドキュメンタリー風に撮るもよし、思い出に残る写真を収めてみてはいかがでしょうか。
城ヶ崎海岸へのアクセス
- 【住所】
静岡県伊東市富戸
【料金】 なし
【駐車場】 乗用車123台/マイクロバス3台(15分まで無料 以降1日/500円)
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。