こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

浜松餃子を食べるなら名店「福みつ」へ!地元客も多い絶品ご当地グルメ

浜松市|【更新日】2023年3月28日

浜松餃子を食べるなら名店「福みつ」へ!地元客も多い絶品ご当地グルメ

浜松にはたくさんの美味しいグルメがありますが、その中でも特に食べてほしいのが浜松餃子。

浜松でしか食べられない浜松餃子は、必ず食べたいグルメのひとつです。静岡県の浜松市で絶品の浜松餃子が食べられる「福みつ」をご紹介します。

目次

浜松餃子で人気の「福みつ」とは?

ランチタイムには行列ができる人気店

福みつ1

「福みつ」はJR浜松駅から徒歩約25分ほどの場所にあるお店です。車でアクセスする場合は浜松ICから車で約16分ほど。赤レンガの外観が目印です。

平日のお昼に伺った時にはすでに行列ができており、到着して早々に「福みつ」の人気具合を実感しました。

店内は広く開放的な雰囲気で、広めのテーブル席が並んでいます。

地元の常連客からのアドバイス!

福みつ2

待っている間、福みつに時々来るという地元の常連客に話を聞くことができました。「熱々の焼きたてが出てくるから、口の中を気をつけて!」とまずは忠告。

常連さん曰く、焼き餃子なのでちょっと固めで食べ応えがあり、いつ来ても美味しい。と教えていただきました。地元住民にも愛されている素敵なお店です。

「量が多めなので、小食ならご飯を減らすのもおすすめ」とアドバイスを頂いたところで、順番が回ってきました。

おみやげにも買いたくなる!福みつのメニュー

イートインはもちろん、テイクアウトも人気

福みつ3

メニューは餃子の単品メニューか定食メニューのみ。単品の餃子は好きな個数をオーダーできます。

定食メニューは、小(10個)、中(15個)、大(20個)の内容でオーダー可能。お食事とお土産は一緒の価格になっています(※お土産の消費税は8%)。

テイクアウトで買って帰る人も多く見られましたよ。

さっそく浜松餃子定食をオーダー

だから人気!福みつの餃子の特徴

福みつ

定食メニューの中(15個)を注文。定食を注文すると、最初に付け合わせの漬物かキムチが選べます。

焼きたての餃子は熱々なのでやけどに注意してくださいね。餃子の皮は厚くカリカリに焼かれ、中にはキャベツがたっぷり入っています。

にんにくの風味も効いていて食欲をそそります。キャベツがしっかり入っていることにより、あっさりとした味で食べられるのも特徴。

タレは自分でブレンドして作るタイプなので、好みに合わせて調合できます。まずは何も付けずに食べてみるのもおすすめですよ。

キムチも絶品!追加オーダーするお客様も……

福みつ4

定食メニューには、浜松餃子の他にご飯とお味噌汁、注文時にオーダーしたキムチか漬物がついてきます。餃子を食べ進める途中の箸休めにも最適でした。

白菜に味がしっかり染みたキムチも人気があり、追加で注文しているお客様も。店内の冷蔵庫にお土産用キムチが販売されていることにも納得です。

本格的な浜松餃子を楽しむなら「福みつ」がおすすめ!

「福みつ」はお昼の時間から多くの人が並ぶほどの名店。食べ終わってお店から出る時間帯になっても、たくさんの人が列をつくっていました。

浜松にはたくさんの浜松餃子のお店がありますが、本格的な浜松餃子を楽しむなら「福みつ」がおすすめですよ。

福みつへのアクセス

  • 【住所】

    静岡県浜松市中央区佐藤1-25-8

    【駐車場】 あり

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

浜松市周辺の観光エリア

ライタープロフィール

Hagiwara Yuka

Hagiwara Yuka

住むところは中国地方や関西関東、現在は愛知県など全国各地を転々としているフリーライター。海外旅行歴は17か国。趣味は温泉めぐりで、温泉検定の資格を持つ。