八景島シーパラダイスのおすすめランチ!海鮮グルメとスイーツに舌鼓
横浜市|【更新日】2023年4月9日
八景島シーパラダイスに来たなら、ぜひ海の幸も味わいたいですよね。
「潮騒食堂哉介」なら、ボリュームたっぷりの海鮮丼でお腹も心も大満足。
おやつにはワッフルの店「ドルフィン」へ。
柔らかな食感のワッフルを片手に、海辺を散策できますよ。
今回は数あるシーパラダイスの飲食店から、おすすめランチスポット&スイーツをご紹介します。
目次
「潮騒食堂哉介」で楽しむボリュームたっぷり海鮮丼
八景島シーパラダイスでぜひ味わいたいのが、「潮騒食堂哉介」の海鮮丼。
シーパラダイスのほぼ真ん中に位置するベイマ-ケットC棟の2Fにあり、和食メインのレストランになっています。
「潮騒食堂」という名のとおり、窓から海が見える店内で味わう海鮮丼はまた格別。しかもボリューム満点なので、シーパラダイス内をたっぷり歩いたあとにぴったりです。
新鮮な海の幸が奏でるハーモニーに大満足
通称「三種のまぐろ丼」をいただきました
八景島シーパラダイスの広報担当・後藤さんよりおすすめを聞いたところ、「三種のまぐろ丼」を教えていただきました。
正式名称は「釜揚げしらす・まぐろ切落し・まぐろたたき丼」1650円(税込)です。
どーんと海の幸が乗ったどんぶりと、お味噌汁のセットです。
ふわっと柔らかな釜揚げしらすが美味しい
たっぷり乗った釜揚げしらすをひとくちいただくと、ふんわり柔らかい食感とほどよい塩味が口に広がります。
しらすの甘さも感じられ、ぷちぷちとごまの食感もいいアクセントになっていて美味しいです。
海鮮の下には国産米を使用したご飯がたっぷり盛られています。
マグロの切り身とたたきはボリューム満点
まぐろの切り落としは、箸で持ち上げるとずっしり重さを感じるほどの大きさ。
お醤油をつけていただくと、噛み応えもあり、まぐろのうまみをしっかり味わえます。まぐろのたたきはふんわり食感。
シャキシャキのネギと混ぜ、ネギトロ風にいただいても美味しいです。まぐろ・しらす・ご飯のハーモニーがたまらない海鮮丼でした。
カスタマイズ豊富なメニューと海が見える店内
酢飯に温玉!?カスタマイズできる丼ものが嬉しい
哉介の海鮮丼は、ご飯を酢飯に変更したり、温泉玉子や釜揚げしらすを追加できるなど、自分好みにカスタマイズ可能。
ご飯の量も「ハーフ」や「大盛」「特盛」に変更でき、食べられる量に応じてちょうどよいサイズがオーダーできます。
環境にもお腹にも優しいシステムが嬉しいですね。
丼もの以外にもメニューは豊富
丼もの以外もメニューが豊富です。アジフライ定食や、チキンカツカレーのほか、季節のメニューや、期間限定のコラボメニューなどもありました。
季節メニューや期間限定のメニューは、八景島シーパラダイスのホームページのピックアップ情報や店頭でチェックできますよ。
海の見える店内でゆっくりランチタイムを
広々とした店内には160席が並び、大きな窓からは自然光が入ります。
奥のほうには海が見える席も。シーボートが波に揺られるのを眺めながら、ゆったりランチタイムを過ごせます。
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
手軽に楽しめるワッフルが買える「ドルフィン」
ドルフィンのワッフル片手に海辺散策を楽しもう
八景島シーパラダイスには、おやつタイムにぴったりなお店もありますよ。
ワッフルの店「ドルフィン」は、ベイマーケットC棟の前にあるお店です。
イルカの看板と、ストライプの屋根と柱がかわいい雰囲気。ワッフルを中心に、食べ歩きにもってこいのメニューを取り揃えています。
抹茶ワッフルの生クリームトッピングはしっとり食感
今回は、抹茶ワッフルに生クリームトッピングをお願いしました。抹茶ワッフルは400円(税込)、ホイップトッピングは90円(税込)でした。
ワッフルはしっとりとした食感で、甘さは控えめ。
中にしゃりしゃりのザラメが入っており、ほんのり香る抹茶がいいアクセントになっています。
青空、海風とともに楽しむスイーツタイムはまさに至福のひととき。
いろんなフレーバーのワッフルを楽しめる
ドルフィンのワッフルは、プレーン、シナモン、チョコ、ストロベリー、抹茶の5種類から選べます。
トッピングはホイップとソフトクリームの2種類。
シーパラダイスの敷地内にはベンチやテーブルセットが沢山あるので、潮風に吹かれながらお好きな味をゆっくり味わってくださいね。
八景島シーパラダイスを楽しむ!おすすめバスツアー
八景島シーパラダイスで海を眺めながらグルメを味わおう
今回は数あるシーパラダイスの飲食店の中から、おすすめの二店舗をご紹介しました。
広い海の景色を楽しみながら海鮮丼をいただくと、海の恵みへの感謝の気持ちが湧いてきます。
潮風に吹かれながら、スイーツを食べ歩く時間も楽しいもの。
八景島シーパラダイスでランチやスイーツをいただく際は、ぜひ海を眺めながら楽しんでくださいね。
八景島シーパラダイスのアクセス
- 【住所】
横浜市金沢区八景島 横浜・八景島シーパラダイス
【料金】 八景島シーパラダイス ワンデーパス 大人・高校生5,700円(税込)
【駐車場】あり
※掲載時の情報です。最新の情報は公式ホームページにてご確認ください。










