自転車で気ままに三浦観光が楽しめる!「うみかぜサイクル」でサイクリング
三浦市|【更新日】2023年3月22日

全長10㎞にも及ぶ三浦海岸。映画やCMのロケ地も多い三浦海岸を、自転車で気ままに旅ができたら素敵ですよね。
「うみかぜサイクル」は自由な旅をレンタサイクルで叶えてくれるお店。海風を浴びながらのサイクリングは、気分も最高ですよ!
自転車で三浦の魅力をもっと感じられる「うみかぜサイクル」をご紹介します。
目次
気分爽快!レンタサイクルで三浦海岸を走ってみよう!
駅から6分!車種も豊富な「うみかぜサイクル」
三浦海岸駅から徒歩6分とほど近い場所にある「うみかぜサイクル」。お店の前は道路を挟んですぐに海です。
かつて周辺にレンタサイクルのお店がなかったことからオープンしたそう。
レンタサイクルというと電動アシスト付き自転車が一般的ですが、うみかぜサイクルではお客様の要望に応えるうちに、スポーツ自転車も扱うようになったのだとか。
豊富な車種からレンタルできる自転車を選べます。
看板猫の「うみちゃん」が窓辺で出迎えてくれました!
お店のドアを一歩入ると、看板猫の「うみちゃん」がお出迎え。
子猫の時にうみかぜサイクルの常連さんに拾われ、以降お店で可愛がってもらっているとのこと。
この日はレジ横の窓から海を眺めながらのんびり毛づくろいをしていました。初対面のお客さんにも驚かず、堂々とした接客ぶりです。
ホームページの商品紹介やブログにも登場する働き者でもあるんですよ。
店内にはスポーツ自転車と整備用品がズラリと並ぶ
スポーツ自転車を中心に販売も行っているうみかぜサイクル。店内には見た目も洗練されたスポーツ自転車がずらり。
手前に並んでいるのは、販売用の自転車です。
他にも自転車のパーツやメンテナンスグッズ、ウェアなども取り扱いがあります。
自転車の点検・修理も行っているので、取材当時もご近所の人が「タイヤの空気圧をチェックして」と持ち込むなど、気軽に相談できる雰囲気でした。
いざ海辺のサイクリングへ!事前レクチャーと地図で安心
カゴ付き電動自転車で坂道の多い三浦めぐりを快適に
サイクリング漫画の舞台になったこともある三浦海岸は坂道多め。そのため今回は、カゴ付電動アシスト自転車をレンタルしました。
3時間で1800円(税込)、1日(当日返却)で2400円(税込)、ヘルメットの貸し出しとセットです。
レンタル前に各車両ごとの特徴に合わせ、乗り方のレクチャーをしてくれるのでとても安心感があります。
オリジナルの地図に周辺情報を書き込んで教えてくれる
赤い文字でおすすめスポットが書き込んである手書きの地図もサービスで渡してくれます。
「1時間でどこまで行けますか?」と尋ねると「ここまでが30分くらいで、この先が坂になっていて…」と丁寧に蛍光ペンで印を書いてくれました。
道の途中の見どころやアドバイスもくれるので、道に迷うこともなく、旅のプランも立てやすかったです。初めて訪れる人には特に嬉しいですね。
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
波音を聞きながら、心の赴くままペダルを漕ぐ
三浦ならでは!潮風を切って走る贅沢なサイクリング
ルートを確認していざ、出発!海岸沿いを走るコースは全身で潮風を切って走るのでとても気持ちいいです。
車通りの少ないエリアになると、「ザザーン、ザザーン」と海から穏やかな波音が。
好きなBGMを聞きながらでもいいですが、心地よい海の音に癒されながら走るサイクリングはここでしか出来ない体験です。
気になるスポットに気軽に立ち寄れるのも魅力
走っていると、海へ続く道やカフェなど気になるスポットが続々。気軽に足を止めて立ち寄れるのも自転車ならではです。
海沿いから内陸部まで、絶景ポイントが点在する三浦エリアを旅するのにはぴったりの移動手段。
その魅力からか、取材日には平日にも関わらず、本格的な装備で自転車を楽しむ人が多く見られました。
三浦の海と風を存分に楽しめる「うみかぜサイクル」
せっかく三浦海岸に来たのなら、海と風を思い切り感じられる旅がしたいもの。
うみかぜサイクルなら、気軽に自然をいっぱい感じられるサイクリングが楽しめます。
広い空と海に挟まれて、ペダルを漕ぎながら汗をかくのは、とても爽快ですよ。
「ここだ!」と思った場所で記念撮影できるのも魅力です。
ぜひ、アクティブな海辺の旅を体感してみてくださいね。
うみかぜサイクルへのアクセス
- 【住所】
三浦市南下浦町上宮田3316-4
【料金】カゴ付電動アシスト自転車&ヘルメット 1800円(税込)/3時間 ほか
【駐車場】なし
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。