長崎発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
日本の小宿10選に選ばれた全8室のおもてなし溢れる宿
たびらいで簡単検索
郷ノ浦港、芦辺港まで車で約15分、印通寺まで約25分の場所に佇む宿。各港(郷ノ浦・芦辺・印通寺)、壱岐空港からの無料送迎も行っているので交通の面も安心です。木々に囲まれた、昔ながらの落ち着きある雰囲気に心和みます。猿岩がある海水浴場までは車で10分ほどと観光スポットまでのアクセスも抜群です。
▼おすすめ記事
全8室の客室は、露天風呂付き客室、庭付き客室、和室の3タイプ。湯布院でも有名な老舗旅館「玉の湯」を手掛けたデザイナーが、コンセプトからこだわり、設計。日本の伝統的な和を基調とし、書の掛け軸や生け花が、より一層上品な空間を演出しています。
客室では季節によって異なる茶菓子を頂けます。春から夏は「わらびもち」、秋から冬は「ぜんざい」を提供。和のおもてなしがうれしいですね。また、特別室と庭付き客室にはスペアミントのハーブティーを用意。心安らぐ効果があるのだそう。京都から取り寄せたお香を炊いた客室は、懐かしい香りに癒されますよ。
1500年以上の歴史を誇る天然温泉は、色の濃い赤湯が目を引きます。鉄分を多く含んだ食塩泉で、効能豊かな源泉かけ流しの湯。ナトリウム塩化物質を含み、体の隅々までぽかぽかに温まります。内風呂と露天風呂、蒸し風呂の3種類の湯が楽しめますよ。
館内の売店コーナーには、旅館特製の手作りジャムや二ホンミツバチのハチミツなど壱岐の特産品が多く並んでいます。また、館内は和のテイストでまとめられ、落ち着きのある雰囲気。中でも有名な書家の掛け軸や、師範代の免状を持ったスタッフが生けた花には、目を奪われます。
口コミでの評判も高く、テレビにも取材されるほどの料理。板長自らがその日に獲った新鮮な壱岐食材を提供してくれます。新鮮な真鯛を醤油ダレで漬け込んだ鯛茶漬けは有名航空会社の機内食にも選ばれました。日によって変わるメニューは、高級魚のクエなども頂けるのだとか。
朝食も、壱岐食材をふんだんに使用した料理が並びます。特に、女将の手づくりサラダは見た目が華やかで目を引く一品。普段あまり目にすることない野菜も味わえますよ。大きさに驚くこと間違いなしの壱岐豆腐は、一丁の重さが約1キロ。大豆の旨味が凝縮し、歯ごたえ抜群です。
航空券・JR+宿泊を一緒に予約する
ホテルが運営する公式サイトへ移動します。どの予約サイトよりも最安値で予約できるホテルや、公式サイトだけの限定特典が付くホテルも。※各ホテルで対応は異なります。
全ての施設が同じ予約画面なので比較が簡単。気になるホテルも見くらべやすくて探しやすい。予約の流れも一緒なので、ホテルの予約がスムーズです。
壱岐でカップルにおすすめの宿5選
壱岐で食事がおすすめの宿4選