1. たびらい
  2. ホテル・旅館宿泊予約
  3. 九州
  4. 熊本県
  5. 黒川温泉のホテル・旅館宿泊
  6. 山の宿 新明館
名物「洞窟風呂」が堪能できる、昔ながらの情趣ある宿

黒川温泉の中心にある川沿いの老舗宿

山の宿 新明館

黒川温泉・杖立温泉・わいた温泉郷

1分でわかる!
このホテルの良いところ

1 名物「洞窟風呂」が堪能できる、昔ながらの情趣ある宿
名物「洞窟風呂」が堪能できる、昔ながらの情趣ある宿

黒川温泉の中心街。川沿いに佇む老舗宿。黒と茶を基調とした趣深い外観で、格子や瓦が昔懐かしい風景を漂わせます。宿の主人が10年もの年月をかけて掘った洞窟温泉は必見。暖炉裏端を囲む食事は普段できない貴重な体験となりますよ。

2 懐かしさ溢れる、ノスタルジックさを感じる客室
懐かしさ溢れる、ノスタルジックさを感じる客室

民芸調の和室は、温かみある色調の木材と、塗り壁に心和みます。座椅子や机も客室の空間に合う、意匠を凝らしたインテリア。6畳、8畳、8畳+8畳の2間の客室があり、コンパクトながらも狭さを感じない造りとなっています。

3 宿の主人が手掘りした名物の「洞窟風呂」
宿の主人が手掘りした名物の「洞窟風呂」

新明館自慢の「洞窟風呂」は、宿の主人が1人で数年の年月をかけて手掘りしたもの。全長30メートルもの大きさは圧巻。洞窟の中に湯気が立ち込める天然の蒸し風呂を堪能できます。「岩戸風呂」は、ゴツゴツとした岩肌に、太い立派な木材が組まれた独特な露天風呂。ぬめりのある湯は肌がツルスベになり、健康増進にも効果があります。

4 暖炉裏を備えた、古き良き造りの館内
暖炉裏を備えた、古き良き造りの館内

館内の休憩所には、暖炉裏を備えており、フリーのコーヒーなどを用意。昔ながらの空間を感じながら、優雅なひとときを過ごせます。湯上がりは、外の回廊脇の暖炉裏で、川のせせらぎを聞きながらくつろぐのもおすすめですよ。

5 山間の食材をふんだんに使用した、熊本の郷土料理
山間の食材をふんだんに使用した、熊本の郷土料理

食事は、暖炉裏の食事処「庄屋」か部屋食で選ぶことができます。「庄屋」では、暖炉裏を囲みながら、川魚や肥後牛の網焼きを自分で焼いて、食べることができます。夕食は、有機栽培の自家農園で育てた野菜を使った熊本の郷土料理。どこか懐かしく優しい味わいです。

6 朝食は、素朴ながら滋味深い味わい
朝食は、素朴ながら滋味深い味わい

食事処「庄屋」で頂く朝食は、新鮮な食材をふんだんに使用した和食。イカ明太や温泉卵、だし巻き玉子など白飯に合う小鉢が並びます。(日によってメニューは変わります。)丁度良い料理の量で、お腹も満足。小国のジャージーヨーグルトも朝からうれしいですね。

宿泊プラン

航空券・JR+宿泊を一緒に予約する

「ホテルの公式サイト」と「たびらいホテル予約」の違いについて

「ホテルの公式サイト」

ホテルが運営する公式サイトへ移動します。どの予約サイトよりも最安値で予約できるホテルや、公式サイトだけの限定特典が付くホテルも。※各ホテルで対応は異なります。

「たびらいホテル予約」

全ての施設が同じ予約画面なので比較が簡単。気になるホテルも見くらべやすくて探しやすい。
予約の流れも一緒なので、ホテルの予約がスムーズです。

このホテルの基本情報

館内施設一覧

  • 温泉
  • 駐車場
  • 源泉(かけ流し)
  • 露天風呂
  • 無料送迎あり
  • 貸切風呂
  • 大浴場

施設情報

住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6608
電話番号
0967-44-0916
基本情報を詳しく見る

宿泊プラン

航空券・JR+宿泊を一緒に予約する

「ホテルの公式サイト」と「たびらいホテル予約」の違いについて

「ホテルの公式サイト」

ホテルが運営する公式サイトへ移動します。どの予約サイトよりも最安値で予約できるホテルや、公式サイトだけの限定特典が付くホテルも。※各ホテルで対応は異なります。

「たびらいホテル予約」

全ての施設が同じ予約画面なので比較が簡単。気になるホテルも見くらべやすくて探しやすい。
予約の流れも一緒なので、ホテルの予約がスムーズです。

人気のホテル・旅館