山口県の東南部に位置する周南市は、フグ漁が盛んで美味しいフグを求めて観光客が訪れるまちです。また、八代盆地は特別天然記念物に指定されているナベヅルの渡来地となっていて、シーズンになると貴重なナベヅルの姿を見ることができます。鶴いこいの里交流センターには野鶴監視所があり、鶴の保護についての資料を見ることも可能です。観光スポットとしては、四熊家住宅主屋及び診療棟や遠石八幡宮、若山城跡の文化財が豊富なほか、周南コンビナートの工場夜景が人気です。工場夜景が一望できる晴海親水公園は、日本夜景遺産に選定されているほどきれいな夜景が見られる場所で、デートスポットにもなっています。周南市には、山陽新幹線が停車する徳山駅があり、駅周辺には商業施設やホテルもあるので市内観光の拠点にするといいでしょう。徳山駅からは観光スポットへ行くのに便利な路線バスも運行していますが、レンタカーを借りたほうが自由に観光が楽しめて便利です。特に、夜景を見に行くならレンタカーは必須ですので、ぜひ徳山駅周辺でレンタカーを借りましょう。