塩尻駅は、中央本線と篠ノ井線が乗り入れている塩尻市の中心駅です。特急スーパーあずさの一部が停車するほか、特急あずさやしなのも停車するため、長野県中部の交通の要にもなっています。塩尻駅からは路線バスが運行していませんので、観光に出かける際はレンタカーが必須となります。塩尻駅の周辺にレンタカーの営業所がいくつかありますので、まずはレンタカーを手配しましょう。人気の観光スポットは、オーストリアのチロル地方の街並みを再現した信州塩尻農業公園チロルの森です。塩尻市のマスコットキャラクター・チロリスがいる農業公園で、新鮮な畜産物や園内のワイナリーで醸造したワインなど、塩尻ならではの名産品を販売しています。