プランコード|11643

※このプランへのご予約は、リクエスト(空席確認後)の受付となります。あらかじめ、ご了承ください。

約500年の歴史をもつ与那国織体験

  • 約500年の歴史をもつ与那国織体験
  • 織物が初めての方~お子様も手軽に体験OK
  • 実際に機織機を動かして制作してみよう!
  • 可愛らしい与那国織のコースター作り
  • 与那国花織
  • 与那国織例(カガンヌブー)

【与那国島開催/約30分~1時間】ものづくり体験|<手ぶら&雨の日OK>与那国島の伝統に触れる「与那国織」体験♪選べる5つの開始時間~13:00/14:00/15:00/16:00/17:00~《5歳~参加OK》

  • 星0
  • 星0
  • 星0
  • 星0
  • 星0

0.00

口コミはありません

大人1人あたり(税込)

1,000

  • お一人様
  • 送迎付き
  • 3歳未満
  • 5歳以下
  • 65歳以上
  • 70歳以上
開催地
与那国島
開催期間
2022/07/01~2026/02/28
所要時間
約30分~1時間(お客様のスピードによって変動)
参加可能年齢
5歳以上
送迎
-
予約締切日
2日前18時まで
支払い方法
現地決済

特典

【①】当日お持ち帰りOK♪
 作った当日にお持ち帰り頂けるので、
 旅行の思い出やお土産にも最適!

  • プランの説明
  • 集合場所
    (スケジュール)
  • 持参するもの
  • お支払い
    (追加オプション)
  • 注意事項
    ※予約前必読

プラン内容詳細

★与那国島の伝統工芸に触れる「与那国織」体験♪
★島で四代の伝統を受け継ぐ職人さんがご案内♪
★雨の日&当日お持ち帰りOK♪

たびらい体験記事はコチラ♪

~「与那国織」とは?~
およそ500年の歴史をもつ与那国島の伝統的な織物。
全ての工程を手作業で行い、草木染で染め織られた
素朴な美しさが特徴。
種類は、与那国花織・シダリ・カガンヌブー・
ドゥタティの4つ。
このプランで体験ができる「与那国花織」は、
平織りの地に色糸を織りこんでいく一種の紋織物。
格子柄の中に、福木・車輪梅・藍などで染められた
花が織りだされるのが特徴。

~見て触れて体感する与那国島の伝統文化~
実際に機織機を動かして、与那国島の
伝統的な文化、工芸を体感してみませんか?
このプランは、与那国島の伝統的な「与那国花織」
のコースターを制作できる♪
与那国織の職人「徳美(さとみ)さん」が、初めての方
にもわかりやすいように丁寧に教えてくれるので、
織物が初めての方やお子様でも手軽に体験OK。
体験時間は約30分~1時間で、1日5つの時間帯から
希望の時間帯を選ぶことができるため、
旅行スケジュールにも組み込みやすい♪
また、雨の日にも体験ができ、当日お持ち帰りOK!
ご希望があれば、制作品をコースターから
ティーマットに変更も可能。お気軽にご相談下さい♪
与那国織の光沢と手触りもぜひご体感ください。

~四代の伝統を守り受け継ぐ「徳美工房。」~
体験を案内してくれるのは、
普段は与那国織の糸の染色から織りのデザイン制作、
織り作業まで全て一から手作業でこなす、
与那国織の職人「徳美(さとみ)さん」。
曽祖母から四代に渡って受け継がれてきた
伝統技法を守りながらも、時代に合わせて
新しい表現をプラスした独創的な与那国織を
目指して作品を制作しています。
そんな与那国織のプロが、与那国島の自然や
与那国織の歴史や伝統についてお話をしながら
楽しく案内してくれます♪
工房では体験だけでなく、徳美さんが実際に
制作された全て一点ものの作品も購入可能!

出店者のプラン一覧を見る>

集合場所(※地図)

◆集合場所:(集合場所地図)

【徳美工房。(さとみこうぼう)】
◆住所
 〒907-1801
 沖縄県八重山郡与那国町字与那国2329

※与那国空港から車で約7分

集合時間

◆以下の時間帯の中からご予約時に
 ご希望の時間帯を選択ください。
①13:00~
②14:00~
③15:00~
④16:00~
③17:00~

※所要時間:約30分~1時間
 (お客様のスピードによって変動致します)

スケジュール

《参考スケジュール》
●工房集合

●体験の流れ・注意事項等のご説明
 初めての方にもわかりやすいように
 織機の使い方、織り方を丁寧にご説明♪
 お子様も安心して体験頂けます。

●織り体験スタート!
 教わった手順に沿ってゆっくり
 織機を動かしていきましょう♪
 少しずつ模様が出来上がっていく様に
 ワクワクしてきます。

●世界に1つの「与那国花織」コースター完成!
 自分好みの織物はできましたか?
 どのような作品ができても、
 きっと自分が作ったコースターに愛着が湧くはず♪

●体験終了!
 お疲れ様でした!
 工房のギャラリーで徳美さんの作品購入も可能です♪

スケジュール備考

※上記のスケジュールは目安となります。
 状況等により流れや内容が変更となる可能性
 もございます。予めご了承下さいませ。

持参するもの

特にありません

お支払い方法

当日現地にて現金でお支払いくださいませ。

追加オプション

追加オプションはありません。

注意事項

【ご参加条件】
◆年齢制限:5歳以上
◆最少催行人数:1名様以上
◆定員:2名まで

【注意事項】
◆工房に機織機のご用意が2台まで
 となりますので、定員は2名様までとなります。
 3名様以上で体験をご希望の方は、
 交代でのご体験となります。
 または、草木染め体験への変更をおすすめ
 致します。

▼与那国島の色に染める草木染め体験
 「草木染め体験」予約はこちら

予約締切日時

◆2日前17:00まで

キャンセルポリシー

◆お客様都合のキャンセルの場合は、
 体験料金から以下のキャンセル料を申し受けます。
 予めご了承下さいませ。

・前日17:00以降:体験料金の20%

主催者名

徳美工房。
〒907-1801 八重山郡与那国町字与那国2329

料金表 | 料金に含まれるもの・料金備考

※このプランへのご予約は、リクエスト(空席確認後)の受付となります。あらかじめ、ご了承ください。

与那国織りコースター作り体験

◆料金に含まれるもの

●材料費
●体験料

◆料金備考

●ご希望の方は、コースターをティーマットに
 変更も可能です。(所要時間:約2時間)
 お問い合わせください。

[現地決済]

・料金(5歳以上)
1,000円(税込)

予約・問合せ

会員ログインして予約

メールアドレス

パスワード

ログイン

パスワードを忘れた場合

会員登録されていない方

会員登録すると以下のメリットがございます。

メールニュースで、会員限定のお得な情報が届きます。

予約の度に、お客様情報を入力いただく必要はありません。予約履歴の確認も簡単です。

たびらい会員しか体験することができない完全限定プランが利用できます。