ワーケーション特集

ワーケーションとは「ワーク(仕事)」と「バケーション(休暇)」を組み合わせた言葉で、自宅以外の観光地やリゾート地、温泉地などでリモートワークを行いつつ、休暇を楽しむことを指します。たびらいではワーケーションに最適な宿をピックアップしてご紹介!航空券と組み合わせて、ワーケーションプラン限定のお得なツアーを予約できます。

ワーケーション特集

ワーケーションにおすすめのホテル、温泉をエリア別にご紹介

沖縄で過ごす、ワーケーションにおすすめの宿4選

ホテル日航アリビラ

ホテル日航アリビラ

ワーケーション特典例

  • 夕食1回付き(滞在中1回)【2泊以上で特典適用】
  • 館内利用券500円(1泊につき)【2泊以上で特典適用】

異国情緒漂うスパニッシュコロニアル風の建物が特徴的なオンザビーチのリゾートホテルです。ホテルの目の前は「アリビラブルー」と称される沖縄本島屈指の透明度を誇る海が広がります。

掲載されているワーケーション特集はこちら
ダブルツリーbyヒルトン那覇

ダブルツリーbyヒルトン那覇

ワーケーション特典例

  • チェックイン時にウェルカムドリンクとダブルツリー特製クッキーをご用意

那覇空港から車で10分、モノレール「那覇空港駅」から10分の好立地。チェックイン時にもらえるチョコチップクッキーも嬉しいサービス。レストランでは洋食や、現地の沖縄料理も楽しめます。

掲載されているワーケーション特集はこちら
リザンシーパークホテル谷茶ベイ

リザンシーパークホテル谷茶ベイ

ワーケーション特典例

  • 2Fラウンジ「プラシャンテ」窓一面に広がる美しい海を眺めながらお仕事可能
  • 【2連泊】スイーツバイキング1回付き、【3連泊】夕食1回付き、【4連泊以上】スイーツ&夕食1回付き ※連泊ポイント併用不可

国道58号線沿いにあり、アクセス抜群。リーズナブルな宿泊料金で人気の宿。800mの天然ビーチが目の前にあり、カップルや家族で楽しめるアクティビティも充実しています。

掲載されているワーケーション特集はこちら
ダイワロイネットホテル沖縄県庁前

ダイワロイネットホテル沖縄県庁前

ワーケーション特典例

  • 最大24時間ステイが可能 チェックイン13:00(通常14:00)チェックアウト13:00(通常11:00)
  • 【2連泊以上】滞在中、駐車場利用可能 【3連泊以上】滞在中、朝食1回付き ※連泊ポイント併用可能

那覇空港からモノレールで約15分。「旭橋」と「県庁前」というふたつの駅から近く、移動に時間がかからない立地です。レストランは朝早くから開いており、沖縄料理などおよそ40種類が並びます。

掲載されているワーケーション特集はこちら

北海道で過ごす、ワーケーションにおすすめの宿4選

キトウシ森林公園家族旅行村

キトウシ森林公園家族旅行村

ワーケーション特典例

  • 1棟に1台Wifiルーター無料貸し出し
  • 「ひがしかわトマトジュース」1本付き

キトウシ森林公園家族旅行村は、東川町の北川、キトウシ山一帯に広がる東京ドーム約25個分にもわたる広大な自然公園で、1年を通して自然の美しさや野生動物との出会いを体験できます。

掲載されているワーケーション特集はこちら
北こぶし知床 ホテル&リゾート

北こぶし知床 ホテル&リゾート

ワーケーション特典例

  • 2連泊頂くと館内のレストラン・売店等で使用できる 館内利用券をお一人様あたり2,000円分付き!(大人代金で参加のお客様のみ対象)
  • 今年リニューアルした 「オホーツク海を見渡せるめサウナ」もおすすめ!仕事の疲れもリフレッシュ!

知床の大自然に囲まれ、豊かな海と山の幸を活かした和・洋・中のカテゴリーにとらわれない知床の旬の味覚を堪能できます。展望大浴場はカモメや冬期の流氷などを楽しめます。

掲載されているワーケーション特集はこちら
ルスツリゾートホテル&コンベンション

ルスツリゾートホテル&コンベンション

ワーケーション特典例

  • 3連泊頂くと館内のレストラン・売店等で使用できる館内利用券をお一人様あたり1,000円分付き!
  • 雪景色を眺められるホテルの客室でお仕事ができたり、仕事の合間にスキーを楽しめるなどアレンジ自在!

ホテルがあるのは、札幌市街から車で約90分の場所にある大自然に囲まれたルスツリゾート内。冬はスキーやスノーボードなど自然の中で存分にレジャーを楽しめるのが魅力です。

掲載されているワーケーション特集はこちら

九州で過ごす、ワーケーションにおすすめの宿4選

ホテル日航福岡

ホテル日航福岡

ワーケーション特典例

  • ウェルカムドリンク(滞在中1回)
  • レイトチェックアウト14:00(通常12:00)

2014年に25周年を迎えたシティホテル。リニューアルされた客室は上質なインテリアと優しい色合いで統一されており、9つのレストラン&バーによるワンランク上の贅沢なディナーも魅力です。

掲載されているワーケーション特集はこちら
SHIROYAMA HOTEL kagoshima

SHIROYAMA HOTEL kagoshima

ワーケーション特典例

  • ホテル1階ショップでの10%OFF利用券お一人様1枚付き(メゾンドファブール・薩摩美味玉撰、一部商品を除く)
  • 館内レストラン 乾杯ドリンクサービスチケット1人1枚付き

1963年に開業した歴史ある宿。標高108mの高台からは市街地と錦江湾、雄大な桜島が臨めます。80種類の朝食バイキングや豊富な宿泊プランも高く評価され、数々の賞を受賞しています。

掲載されているワーケーション特集はこちら
ホテルオークラJRハウステンボス

ホテルオークラJRハウステンボス

ワーケーション特典例

  • 朝食をランチに変更可能
  • カフェテラス「カメリア」にてワンドリンク付き(ご利用可能時間 14:00~17:30)

ハウステンボス駅より徒歩約3分のリゾートホテル。客室ごとにパークビューもしくはステーションビューを楽しめ、大浴場は鉄分・マンガンを豊富に含んだ天然温泉で露天風呂も備えています。

掲載されているワーケーション特集はこちら

関東で過ごす、ワーケーションにおすすめの宿4選

横浜ベイホテル東急

横浜ベイホテル東急

ワーケーション特典例

  • 滞在中ベイクラブラウンジ利用可

「みなとみらい駅」直結で徒歩約1分。全480室のゲストルームの多くにバルコニーが設置されており、横浜ならではの美しい眺めを堪能することができます。

掲載されているワーケーション特集はこちら
グランドプリンスホテル新高輪

グランドプリンスホテル新高輪

ワーケーション特典例

  • プリンスホテル高輪エリアの3ホテルラウンジご利用可能
  • サウナ&ブロアバス利用可能

品川駅(高輪口)から徒歩約5分。バルコニーのある客室はゆったりくつろぐことができ、和食・洋食・中国料理など様々な種類が楽しめる充実したレストランが魅力です。

掲載されているワーケーション特集はこちら
コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション

コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション

ワーケーション特典例

  • ロビーにてお仕事可能(電源有。数限定)
  • アーリーチェックイン 12:00/レイトチェックアウト 14:00

JR東京駅 八重洲南口より徒歩4分。インテリアデザインが施された4タイプの客室で非日常的な空間を楽しみながら、インターネット環境に加えて会議スペースも利用することができます。

掲載されているワーケーション特集はこちら

ワーケーション体験記。ワーケーションって実際どうなの?

ワーケーション体験記。ワーケーションって実際どうなの?

石垣島で7泊8日のワーケーションを実際に体験したたびらいスタッフだからこそわかるワーケーションのいいところ、気を付けるべきことを包み隠さず本音をご紹介。滞在エリアや宿泊施設を選ぶ際のポイント、休暇を最大限に満喫するためのコツを併せて紹介します!

▼今回のワーケーション体験の概要
行先:石垣島
宿泊先:石垣島市内
日程:7泊8日

移動日ゼロでリゾートを朝から晩まで大満喫

移動日"ゼロ"でリゾートを朝から晩まで大満喫

休日の朝、ホテルで目が覚めるとすでにここは石垣島。旅行ならではの初日の移動疲れもせず、体力満タンの状態で休暇に突入!朝からアクティブにマリンスポーツを楽しんだり、周辺離島に足を延ばすことも可能です。羽田から石垣島へのフライトは直行便でも片道3時間半以上かかるので、移動日は半日しか遊ぶ時間が取れません。今回はワーケーションだからこそ、2日間の休日で3つの周辺離島をアクティブに周遊して満喫してきました。

現地での交流で仕事の疲れをリフレッシュ

現地での交流で仕事の疲れをリフレッシュ

最近はリモートワークで人との会話が減りがちでしたが、現地の方々や旅行者とのちょっとした会話ができることも良い気分転換になりました。「どこからいらっしゃったんですか?」「この後のご予定は?」などの他愛もない会話から始まる"人との出会い"もワーケーションの1つの醍醐味です!

アクティビティを楽しみたいなら手ぶらで参加できるプランで!

アクティビティを楽しみたいなら手ぶらで参加できるプランで!

ワーケーションは仕事道具を持って行くため、どうしても荷物が多くなります。そのため、休日は手ぶらで参加できるアクティビティプランを活用したのが大正解でした!シュノーケリングをする時には、道具一式をレンタルできるプランを予約して水着だけ持ってマリンショップへ行くだけでOK。現地を回るガイド付き散策ツアーも身軽な恰好で問題なく気軽に参加できましたよ。

これは盲点!会議がある方は個室環境が必須でした

これは盲点!会議がある方は個室環境が必須でした

仕事で会議がある方には個室は必須!外のテラスは暑すぎて集中できないうえに、ホテルが道路に面していたので想像以上に車の音がします。屋内のカフェでは周りの人が気になり集中できず…。結局、会議中はホテルの客室が一番でした。リモート会議の多い方なら、滞在時間の長くなる客室の眺めにこだわってみては。

Wi-Fiなどで通信環境の確保を

Wi-Fiなどで通信環境の確保を

フリーWi-Fiではセキュリティが不安な方はポケットWi-Fiを持参するのがおすすめです。宿泊施設で仕事をする予定の方は宿泊施設のWi-Fi環境を事前に必ず確認しましょう。空港で貸し出し、返却できるレンタルWi-Fiも便利ですよ。

カジュアルなジャケットなどが1枚あれば一石二鳥

カジュアルなジャケットなどが1枚あれば一石二鳥

沖縄は夏でも室内であれば冷房が効いているため、人によっては少し肌寒いと感じることも。そのため服装を調整できる羽織物が1枚あると無難です。急遽予定になかった会議に参加することになった場合でも、カジュアルなジャケットが1枚あれば服装についても心配することが無くなります。

長期滞在ならコインランドリーの確認をお忘れなく

長期滞在ならコインランドリーの確認をお忘れなく

私は7泊8日の滞在でしたので、宿泊施設内にあるコインランドリーをフル活用しました。洋服を少しでも減らしたい方にはコインランドリーが併設されている宿泊先がおすすめです。

たびらいがおすすめするワーケーション地は石垣島!

たびらいがおすすめするワーケーション地は石垣島!

日本全国、様々な地で取材を行っているたびらいスタッフが石垣島をワーケーション地におすすめする理由を5つにまとめて紹介します。現地で取材をしたスタッフだから伝えられる石垣島を満喫するために必要な情報や商品も併せて紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

石垣島ならではのゆったり×エキサイティングな非日常感

石垣島ならではのゆったり×エキサイティングな非日常感

ワーケーションの醍醐味は何といっても普段では味わえない「非日常感」!石垣島のゆったりした雰囲気は、日々の疲れを癒してくれるはずです。休日は人気のマリンアクティビティから、ガイド付きで巡る観光ツアーまで、自然豊かな石垣島でしか体験できない遊びで思いきり楽しみましょう。

石垣島でしたい12のこと、57の体験
石垣島で体験できるアクティビティ

朝からアイランドホッピングで周辺離島を1日中大満喫!

朝からアイランドホッピングで周辺離島を1日中大満喫!

石垣島を含む八重山諸島には石垣港離島ターミナルからフェリーで行き来できる離島が7つあります。さらに渡った先の離島経由でないと上陸できない秘境の無人島も。時間に余裕のあるワーケーションだからこそ、普通の旅行では周れない八重山の奥地まで足を延ばしましょう!石垣港の周りには宿泊施設も多いので、朝一番のフェリーにも楽々乗船できますよ。石垣島を含む八重山諸島の魅力についてはこちら

「八重山諸島」豊かな自然や伝統文化が残る島々
八重山観光フェリー (離島ツアー・乗船券予約)

車が無くても楽しめるコンパクトな中心地

車が無くても楽しめるコンパクトな中心地

実は繁華街があるのは石垣港周りだけなんです。町中に宿泊すれば、食事場所やコンビニなどは徒歩圏内!お土産店なども町中にありますよ。川平湾などの主要な観光スポットには路線バスが通っているため、移動手段にも困らないでしょう。

「石垣島のお土産」島人おすすめの人気商品
石垣島の居酒屋&バー 14選

静かなリゾート地なら島の北側がおすすめ

静かなリゾート地なら島の北側がおすすめ

賑やかな町中ではなく、静かなリゾートエリアで滞在するなら平久保ビーチや川平湾がある島の北側へ。仕事で遅くなってしまっても、オーシャンビューの客室からは海に沈んでいく夕日や満点の星空を見ることもできます。ビーチが目の前にある宿泊施設なら「お昼休みにひと泳ぎ!」なんてことも実現できちゃいます。

石垣島「川平湾」の定番から新たな楽しみ方
今、沖縄に星空を見に行くべき3つの理由

味わい尽くしてほしい「石垣島グルメ」

味わい尽くしてほしい「石垣島グルメ」

全国的にも有名な石垣牛から、島民のソウルフードである八重山そば、近海で獲れた海の幸、マンゴーをはじめとする南国フルーツ。離島の中でも飲食店の多い石垣島だからこそ、島の恵みを味わうチャンスが至る所にありますよ。

「石垣島グルメ」必食の石垣牛と、そば
石垣島のグルメ・食事の観光情報一覧