クルソン峡
えびの市を流れる渓流・川内川にかかる「クルソン橋」からは、川内川の上流10kmにわたる「クルソン峡」の紅葉を見ることができ、紅葉が色鮮やかに渓谷を彩り大変きれいです。クルソン峡の紅葉は10月下旬から染まり始め、11月上旬が見頃です。また、常時開放され駐車場から紅葉スポットまで徒歩ですぐに着きます。
紅葉時期の見頃(目安):10月下旬~11月上旬 宮崎県えびの市大河平
白滝
五ヶ瀬川源流が流れる白滝は標高900mの地点にあります。水柱の高さ約61mと落差が大きいのが特長です。切り立った崖から白糸を引くように岩壁を流れ落ちる滝は迫力があり、宮崎県でも有数の観光スポットです。秋にはブナやモミジなど周辺の原生林が鮮やかに紅葉するので、白滝との美しいコントラストを楽しめます。
紅葉時期の見頃(目安):11月上旬~11月中旬宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字鞍岡荒谷
えびの高原
えびの高原は高台から六観音御池のコバルトブルーの水面に映りこんだ紅葉を見渡すことができる絶景の紅葉スポットです。えびの高原での紅葉の見ごろは10月下旬から11月上旬で、モミジやドウダンツツジ、ススキなどの樹木を敷地内に設置された池めぐりコースなどの散策ロードでゆったりと楽しむことができます。
紅葉時期の見頃(目安):10月下旬~11月上旬宮崎県えびの市えびの高原一帯
高千穂峡
宮崎県内屈指の観光地として名高い高千穂峡は紅葉スポットでもあります。V字型の渓谷にモミジやカエデが彩るその姿はまさに高千穂峡ならではの光景。他シーズンと同様ボート遊覧も可能なので、河辺からの視点でも紅葉を楽しむことができます。11月上旬頃から徐々に色づきが始まり、11月中旬から下旬に見頃を迎えます。
紅葉時期の見頃(目安):11月中旬~11月下旬宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井御塩井
夕日の里大橋
夕日の里大橋は、五ヶ瀬町でも有数の紅葉の名所。その名の通り、雄大な阿蘇へ沈む素晴らしいい夕日が眺められるドライブスポットとしても有名です。橋脚の高さ89メートルは国内最大級。片持ち張り出長121メートルは国内最長です。深い渓谷にあり、素晴らしい夕日と紅葉を同時に楽しむことができます。
紅葉時期の見頃(目安):10月下旬~11月中旬宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町桑野内
見立渓谷
見立渓谷では、10月下旬から11月下旬頃まで紅葉を楽しむことができます。24kmもある日之影川上流部に広がっている見立渓谷の川沿いにモミジが植えられており、静かに流れている川の水とのコラボレーションが人気。天気が良い日には、澄んだ川の水に紅葉が映り込みまた違った雰囲気の紅葉を楽しむことができます。
紅葉時期の見頃(目安):10月下旬~11月下旬宮崎県西臼杵郡日之影町見立