遠刈田温泉旅行

蔵王連峰の裾野に広がる二つの温泉。遠刈田温泉は開湯400年の歴史を持ち、大衆のための湯治場として栄えた土地。うす茶色の塩化物質のお湯は湯冷めしにくく、皮膚病や神経痛などの効能が期待できます。一方、鎌先温泉は城下町の趣を残す白石市の温泉街。“傷は鎌先”と呼ばれ、伊達政宗や白石城主片倉景綱も入湯した奥羽の薬湯です。心地よい温度のお湯は肌にとろりとなじんで保湿力たっぷり。お土産には鎌先伝統の弥治郎こけしをどうぞ。
遠刈田温泉のおすすめ宿
蔵王の森に包まれ、じっくりと名湯に浸れる人気旅館をご紹介。いずれの宿もゆったりとした客室で寛ぎ、大浴場やラウンジで何もしない贅沢を過ごしたいもの。プライベート重視派は「竹泉荘」、「温泉山荘だいこんの花」がおすすめ。「旅館三治郎」では東北らしい素朴で温かみのある接客に癒されます。
竹泉荘 MT.Zao Onsen Resort&Spa

2万坪の敷地に佇むラグジュアリーホテル。ジャパニーズモダンをコンセプトに源泉掛け流しの温泉と季節の会席料理、洗練されたおもてなしが嬉しく、特別な非日常時間を演出しています。雲海ラウンジ、無料の貸切露天風呂も魅力。
温泉山荘だいこんの花

自然林の中に配された18の離れ。客室にいながら川のせせらぎや小鳥のさえずりに癒されます。大浴場と4つの貸切露天風呂を楽しみ、夕食は自家農園で採れた野菜が主役の創作料理に舌鼓。夜のサロンで食後酒と夜食も忘れずに。
旅館三治郎

雄大な蔵王連峰を見渡す唯一のロケーション。肌触りの良い温泉は展望大浴場をはじめ、プライベート感たっぷりの貸切風呂など12種類の湯船で堪能できます。でべそ茶碗蒸しとかっぱまんじゅうはぜひ味わってほしい名物料理。
鎌先温泉のおすすめ宿
まるで時が止まっているかのような昔ながらの佇まい。鄙びた雰囲気の鎌先温泉ではさまざまな湯船で良質のお湯を楽しみます。「四季の宿みちのく庵」は桧風呂と石風呂、「時音の宿 湯主一條」は1日2組限定で家族風呂が利用可能。「すゞきや旅館」の黄金風呂は他にはない豪華絢爛な造りです。
四季の宿みちのく庵

高野槙で造られた露天風呂から映る深い緑。やわらかなお湯と森の香りに心がゆっくりと和みます。純和風の客室は2~6名まで人数に応じて用意。三陸の魚介類や山菜、きのこなど旬の会席料理を部屋出しでいただけるのも嬉しいです。
時音の宿 湯主一條

鎌先温泉の中心に建つ創業約600年の老舗宿。ノスタルジックな趣きが懐かしく、随所に歴史を感じさせます。国の登録有形文化財に指定された個室料亭では手間暇を惜しまず、色鮮やかに盛り付けられた本格懐石を堪能します。
すゞきや旅館

古代檜の露天風呂、華やかな黄金風呂、御影石で造られた石風呂、3つの湯船で美肌の湯を満喫。湯上り後は食事処に移動する手間もなし。そのままお部屋で寛ぎながら、自家製の新米や山海の幸を盛り込んだ和会席をいただけます。
遠刈田温泉旅行におすすめのツアープランは掲載準備中です。ご期待ください。