北海道発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
世界的にも希少なモール温泉
十勝川は「十勝岳」近くに源を発し南東に流れる。川幅いっぱいに作られた大きな堰堤で秋にはサケの捕獲が行われ、地元の名物となっている。上流域はエゾシカが多く生息している。十勝は、日本の畑作や酪農の代表的な中心地であり、「十勝ワイン」や「十勝牛乳」など十勝産の原材料商品を謳ったもの全国に流通している。また、「六花亭」や「柳月」などの製菓ブランドもある。
JAL航空券+宿泊を検索する
ANA航空券+宿泊を検索する
※検索後は、別サイトへ移動します
毎月29日はANAの感謝の日!『ANAにキュン!』では毎月この期間だけの特別な企画が登場。 予約する前に忘れずにチェックを。
過去の企画一例 ・ANA トラベラーズダイナミックパッケージ ANAにキュン!国内クーポン
JALダイナミックパッケージで使えるお得なクーポンがまとめてあるページです。 目的地やテーマ別に発行されているクーポンが更新されるので、最新情報はここから確認しましょう!
※ここから先は外部サイトへ移動します
十勝川温泉の温泉街は、植物性の有機物を多く含んでいるのが特徴の「モール温泉」となっている。観光案内所の南側には足湯が設置されている。また、隣接する十勝川河畔には毎年12月上旬から3月中旬ころまで越冬のためハクチョウが飛来する。
湯量豊富な「モール温泉」の露天風呂
十勝川の畔に立つホテルでは、湯量豊富な「モール温泉」があり、自慢の露天風呂からは、雄大な十勝の景観が望める。露天風呂が付いた客室も用意。食事は十勝の「食文化」が感じられるような料理を楽しめる。
十勝川に面した立地から雄大な十勝の風景を眺める
十勝川に面した立地で、客室からは雄大な十勝川を一展望できる。世界でも希少な、「植物性モール温泉」を十勝の自然を近くに感じられる。オーガニックの精油を使用したアロマエステも楽しめ、女性には嬉しい。
「美肌の湯」でお肌もしっとりツヤツヤに。
源泉かけ流しのモール温泉で、「五右衛門風呂」のある露天風呂や、5つの水流のことなる「エステバス」やサウナも併設。食事はバイキングや日本料理、洋食のフルコースを好みで選ぶことができるのが嬉しい。
北海道・音更町郊外にある広大な十勝牧場は、自然が織りなす様々な風景が楽しめる北海道の観光名所です。牧場内の展望台からは、大雪山系や日高山系の連なりと十勝平野の雄大な景色が見渡せます。また、1.3km続く白樺並木のロマンチックな景色は、カップルでの北海道旅行におすすめ。冬の早朝に行われる馬追い運動では、雪煙を上げて走る勇猛な姿を見ることができます。
北海道の十勝牧場内にある白樺並木は、映画などでも使われたことのある北海道を代表する景勝地の一つです。十勝牧場の展望台に向かって約1.3km続く白樺の路は、広大な大地に夏には緑の葉をつけた木々が続く姿、冬には雪の中に白い幹が立ち並ぶ様が美しく、ドラマッチックで北海道らしい風景が人気です。そのロマンチックで静かな佇まいはカップルで訪れるのにオススメです。
北海道を代表する柳月は、白樺の木を模したバームクーヘン「三方六」が人気の帯広・十勝の有名な製菓店。柳月スイートピア·ガーデンは、製菓工場を見学したり、お菓子作りが体験できる北海道の観光スポットです。菓子やケーキのショップやカフェも併設されており、旅行中の休憩にピッタリ。ケンミンショーでも紹介された、激レアな三方六の端っこは、運が良ければ買えるかも?
北海道・とかち帯広空港から北海道の温泉地十勝川温泉へは、直行バスなどがないため、レンタカーやタクシーが便利。タクシーの場合は所要時間約35分で料金約8000円。バスで帯広駅まで出てタクシーを利用した場合は、駅から約20分で3000円くらいになります。宿によっては、帯広駅やとかち帯広空港まで無料送迎もあります。レンタカー移動であれば、途中で観光地などに寄ることができ、北海道旅行が満喫できます。