函館・大沼・松前・奥尻花・ガーデン達人指南一覧

函館・大沼・松前・奥尻の花・ガーデンに関する達人指南の記事を集めたページです。
たびらいでは、現地のスタッフが厳選した観光情報を毎日収集、紹介しています。

関連するタグ

1-4件表示    全4記事

  • /sightseeing/tatsujin/img/0000493/s4_tat_main.jpg
    達人指南

    木古内町 道南観光の新拠点を徹底ガイド!

    2016年3月開業の北海道新幹線。その北海道側最初の停車駅がある町が木古内町だ。津軽海峡に面した自然豊かなこの町には、眺望が見事な春の芝桜、厳冬の海で行われる寒中みそぎ祭りなど四季折々の魅力がある。新スポットの新幹線展望台や名産のホタテなど、観光スポット&グルメ情報を紹介!

    この記事を読む

  • /sightseeing/tatsujin/img/0000492/s4_tat_main.jpg
    達人指南

    北斗市観光ガイド グルメ・楽しみ方まで

    北海道新幹線のターミナル・新函館北斗駅のある町、北斗市。海と大地に囲まれたこの町には、春の夜桜、雲海の見える高原、名産のホッキ貝グルメなど多彩な魅力がある。グルメ&季節の観光スポットの楽しみ方を徹底ガイド!

    この記事を読む

  • /sightseeing/tatsujin/img/0000275/s4_tat_main.jpg
    達人指南

    「松前町」道内唯一の城下町を歴史観光

    北海道の南端に位置する松前町は、北海道で唯一、また、最後に造られた日本式城郭である福山城(松前城)をはじめ、古い寺社が立ち並ぶ寺町など、かつての城下町の雰囲気が感じられるスポットがたくさんある。長年ガイドとして松前の魅力を伝えてきた達人による松前歴史散歩のススメ。

    この記事を読む

  • /sightseeing/tatsujin/img/0000497/s4_tat_main.jpg
    達人指南

    函館と道南、桜の名所を徹底ガイド

    北海道でいち早く桜の開花を迎える道南エリア。函館市内はもちろん、道南全域に桜の名所が点在している。観光名所がそのまま花見の名所である場所も多い。桜の見頃は例年ちょうどゴールデンウィーク時期だ。道南の花見&観光名所を巡る旅に出かけよう。

    この記事を読む

この記事を見ている人におすすめの観光情報

この記事を見ている人におすすめのホテル情報