
1869年、松浦武四郎が明治政府に対し「蝦夷地」(えぞ)に代わる新たな名称として「北加伊道」(きたかいどう)を含む6案を提案。最終的に「北加伊道」の「加伊」が「海」となって、同年8月15日に現在の「北海道」と命名されました。"加伊"とはアイヌ民族が自分たちの暮らす国を指す言葉だといい、松浦武四郎の先住民族に対する敬意が伺えます。
「かっぱえびせん」、「ポテトチップス」などのヒット商品で知られるスナックメーカー「カルビー株式会社」は、北海道命名150年を記念した商品として、北海道ならではの山わさび味を楽しめる「北加伊道(ほっかいどう)ポテトチップス山わさび味」を北海道限定で2018年8月6日(月)に発売します。
北海道の気候・風土が栽培に適したため、開拓期の多くの人々の命を支えてきたじゃがいも。そんな北海道産のじゃがいものみを使用し、独自の“釜揚げ製法”でじっくりフライすることにより、堅い食感を生みだしました。そして北海道産山わさびパウダーを100%使用。ツンとくる刺激の中に、しょうゆの旨味があとひくおいしさです。北海道ならではの味をとことん楽しめるこだわりのポテトチップス。
家族みんなで楽しめる150グラムの大容量。パッケージは150年の歴史を感じさせるイラストをかわいらしくアレンジしており、北海道150年事業パートナーのロゴが掲載されています。
そんな「北加伊道ポテトチップス山わさび味」は北海道限定の商品ですので北海道旅行の土産物にも喜ばれそうです。また、無くなり次第終了の数量限定での販売。
北海道150年の歴史とともに噛みしめてほしいポテトチップスです。ぜひ一度、味わってみてはいかがでしょうか。
■「北加伊道ポテトチップス山わさび味」
【販売元】カルビー株式会社
【発売日】2018年8月6日(月)~ ※北海道限定。商品は無くなり次第終了(8月下旬終売予定)
【内容量】150グラム
【公式サイト】http://www.calbee.co.jp/

公式サイトが1番お得!
最安値プランがあるホテル特集
きれいなホテルに泊まりたいなら♪
ニューオープン・リニューアルした北海道のホテル