1. 北海道土産の新定番!? 「きのとや」が新千歳空港に登場

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

北海道土産の新定番!? 「きのとや」が新千歳空港に登場

【投稿日】2018年07月31日(火)| 北海道発

きのとや

1985年創業の「きのとや」は本社を構える札幌市を中心に道内9店舗展開している人気の洋菓子店。

時代のニーズに合わせてさまざまな洋菓子を追及し北海道の銘菓として愛され続けてきた、そんな「きのとや」から新ブランドを取扱う工房一体型店舗「きのとや新千歳空港ファクトリー店」が2018年7月30日(月)にオープンしました。

今回オープンする3つの新ブランドに共通するのは北海道素材へのこだわり、空港限定メニューなど、いずれも新しい北海道土産として注目が高まっています。


まずは、“幸せ卵”で作ったふわふわケーキ専門店「THE CAKE」。

「新しい北海道のお土産を作るからには材料もこだわろう」のコンセプトから、とことん北海道産にこだわる想いはなんと卵にまで。自社農場で平飼いされた鶏の有精卵を使用しています。素材そのものから自社にこだわる姿勢からは品質の安定とおいしさへの絶対の信頼が期待できますね。

白身と黄身を別々に泡立てる「別立て」という工程をふみ、ふわふわ食感の「THE CAKE」3個入り、6個入りパッケージができあがりました。数量限定の「焼きたて THE CAKE」は、ふわふわの食感にザラメをふりかけザクザクとしたアクセント、そして中にはしっとりリッチなバタークリームが。

きのとや1
▲焼きたてアップルパイ専門店「KINOTOYA RINGO」

「きのとや」が時代に合わせて改良し続けてきた大人気のアップルパイから生まれた新ブランド「KINOTOYA RINGO」。焼きたてにこだわった「焼きたてカスタードアップルパイ」、そして余市産のリンゴを原料にした空港限定商品「新千歳空港限定 北海道アップルパイ」の2種類を販売。

北海道アップルパイは道産バターをたっぷりと使用したパイ生地で角切りリンゴ を包み、焼き上がり直前にカスタードクリームとリンゴピューレをたっぷりと入れ、再度焼き上げた自信作。リンゴの酸味とカスタード クリームのまろやかさの融合を、サクサクのパイ生地で味わえます。丁寧に焼き上げた焼きたてアップルパイをその場で楽しめるよう、片手でもちやすい形状にもこだわったスティックタイプ。こちらは1日150個限定です。

きのとや

▲最後に、札幌農学校のバターサンド専門店「札幌農学校premium」。
札幌農学校は「Boys be ambitious!」で有名なクラーク博士により、明治9年に開校した現北海道大学の前身となる名称です。「きのとや」の北海道ミルククッキー「札幌農学校」は、その北海道大学の認定商品で、累計販売枚数1億枚以上を誇る北海道土産として多くの人々に愛されている商品。

「札幌農学校premium」は道産のバターと小麦を使って仕上げたサクサク食感のミルククッキーで、余市産の角切りリンゴとリッチなバタークリームを挟んだ北海道の素材にこだわったバターサンドクッキーを新千歳空港限定で販売。濃厚ながらも爽やかな甘みと食感のコントラストを“できたて”で楽しむことができますよ。

3品とも工房併設型の店舗ならでは、ここでしか味わえない限定の“できたてスイーツ”を楽しめるほか、手土産として持ち帰りたい商品が取り揃えてありますね。

北海道旅行の際には、こちらの新ブランドの洋菓子も土産物リストに加えてみてはいかがでしょうか。

■きのとや新千歳空港ファクトリー店
「THE CAKE(ザ ケーキ)」
「北海道アップルパイ」
「札幌農学校 premium(札幌農学校プレミアム)」

【営業開始日】2018年7月30日(月)
【場所】新千歳空港 ターミナルビル センタープラザ2F
【住所】北海道千歳市美々
【営業時間】8時~20時
【お問い合わせ(TEL)】0120-24-6161

【きのとや公式サイト】http://www.kinotoya.com/




深夜の到着・早朝の出発にも便利!新千歳空港から近いおすすめホテル

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×